スウェーデン生活+その後

2010-2013年スウェーデンに在住し帰国。雑記、鳥・植物の写真
*海外情報はその当時のもの。
*禁無断転載

キアシシギ2024

2024-05-17 01:37:53 | 日本の野鳥










昨年5月に見かけたのを最後に、ながらくご無沙汰していたキアシシギであるが、見事に1年ぶりに再会することができた。本当に久しぶりである。昨年のアップも5月であった。おそらくは彼らはこの1年かけてオーストラリアやシベリアなど、合計数千kmの旅を経て、再び自分の前に姿を現したのである。「旅こそ我が人生」であろうか。おそらくは昨年見かけたのと同じ鳥なのであろうか。これだけ広い距離を飛んで、ちゃんとまた同じ場所に戻ってこれるのだから凄いとしか言いようがない。長旅お疲れ様でした。
キアシシギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオキンケイギク2024

2024-05-17 01:35:41 | 日本の動植物




ぽつぽつと咲き始めていたのがオオキンケイギクである。もう少ししたら周囲一帯が黄色に染まるくらいに咲き並ぶのであろう。
オオキンケイギク2023
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日

2024-05-17 01:01:22 | 日記
5月16日日記。
疲れた。昨日の疲れが残っている。ただどうにか「次の締め切りの仕事」の目処が付いた。明日、下駄を履くまでは分からないが、どうにかはなりそうだ。
ウクライナ情勢ではやはりロシア優勢のままである。ほぼ全戦域でロシア側の活動が活発化していて、ウクライナ側は押されている。ロシアのプーチン大統領は日本時間16日、中国の北京を訪れた。新しい大統領の任期に就任後、初の外遊が中国となったことになる。経済面での支援はかなり中国に依存しているとされ、さまざまな議論を行った様である。中東のガザではイスラエルの攻撃が続く。イスラエルのガラント国防相は戦争終結後に「ハマスではないパレスチナ人による」ガザ統治が望ましいと発言し、イスラエルが戦後ガザを統治する、とするネタニヤフ首相との意見の不一致が露呈することになった。ただ、もしガザ全域にイスラエルが軍政を敷くことになったら、かなりのコストがイスラエル側に発生することになるのではあるまいか。
コロナについては東京都がデータを公表した。東京都の定点医療機関あたりの患者数は2.28名。前週比で1.53倍となった。増加傾向ではあるが、実数がまだ少なすぎるので、あまり医療現場への影響はないものと思われる。
5月15日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする