今朝ワイドショーを見てましたら(今時ワイドショーって言うのか?)、腰痛は5月に起きやすいと放送していました。
春からの新生活のストレスでドーパミン(快楽ホルモン)が出にくくなって、普段ならドーパミンのおかげで痛みを感じにくいところ、緊張やストレスでドーパミンが出にくくなっているため、痛みを感じやすいとのこと。
なるほど☆
確かに新生活が始まるといっても新社会人だけでなく、その新社会人を受け入れる部署の人間もストレスが増えますし、
新入社員でなくても部署の異動でのストレスもあったりします。
それに新入生や新社会人の親御さんも子供の環境が変わると生活の流れも変わったりしますしね( ´∀`)
そういう事で5月病にもなりやすい5月(春頃)なんだなぁと。
春とは関係ありませんが、過去にストレスで全身にブツブツが出来た友人がいます。
本人は全くストレスと感じていなくて、
「ヤル気満々やし、苦痛なんてないから仕事でストレスなんてない」と言い切っていましたが、仕事を辞めたらすぐに治ったというのは気付かないうちに仕事のなにがしかがストレスだったのでしょう。
ストレスは侮れません。
(軽いストレスは生きていく上で多少は必要です)
逆に友達とワイワイ楽しんでいたり、興味のあることに没頭していたりすると痛みを忘れていたりしますよね。
あれはドーパミンのお蔭なんだろうなぁと。
そういえば、しばらく前に整形外科で
「痛みは一度脳が覚えてしまうと中々忘れにくいので
身体が覚えてる以上、本来の痛みが出てなくても痛く感じてしまうこともあるんですよ」
と言われた事がありました。
その時はそんなことがあるのか!Σ( ̄□ ̄;)、と驚きましたねぇ。
なので痛みを感じる環境から離れる事が得策なのだと。
だからといって痛みを感じる人がすぐに環境を変えれるとは限りませんので…
笑うとガン細胞が減ると言いますが、痛みを少しでも緩和するには楽しい事をするのが良いと言うことですね(*´ω`*)
・TEL 072-253-8575
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆