goo blog サービス終了のお知らせ 

15,000人以上をエステケアした堺市なかもず・新金岡のサロン『ポンポネッラ』

gooブログ閉鎖に伴い『はてなブログ』へ引っ越しましたhttps://pompo34.hatenablog.com/

ナットウキナーゼ

2012-11-09 08:00:00 | 美肌、体調改善のビタミンなど各栄養素・食養生

タイトルはそのまま、皆様ご存知の納豆にしか入っていない成分である酵素の名称です。

納豆や酵素といえば以前に、「身体は食べ物で造られている」で少し書いているのと、「便秘解消にも納豆など発酵食品がいいですよ」と書いています。


で、今回はその酵素、ナットウキナーゼ。

これまでもずいぶんとTVなどで話題になっているナットウキナーゼ。

それでもブームのように流行っては去っていく健康志向の食品。

おさらいもかねて。


ナットウキナーゼは納豆の粘り物質に含まれた酵素で血栓を溶かしてくれたり血液をサラサラにしてくれる成分です。

これから血栓ができないように予防にもなりますし、すでに出来てしまっている血栓を溶かしてくれる役割もあります。

おお~何て便利な食物。


そもそも人間の身体には(出血時などに)血液を固める血栓の作用と、血栓を分解する作用があり、
そのバランスが保たれていることが正常なのです。

ところが、偏食や老化、生活習慣の乱れによりそのバランスが崩れていわゆる高コレステロール・高脂血症となりドロドロ血となったり、ひいては動脈硬化へとなります。

そんなドロドロ血や血液中で固まりとなった血栓がある日細くなった血管に詰まってしまうと…

それが心臓や脳の近くだったりすると…

命の危険にさらされるわけです。


なので、なるべく普段から血液を綺麗に保つ必要があるのですね。

そのためにもナットウキナーゼを含んだ納豆がいい♪というわけです。

ということで、高脂肪のものが好き、野菜や青魚を食べない、炭水化物や甘いものしか食べないという偏食の方や、

睡眠不足、運動をあまりしない、ストレスが最高潮、などといった方にもとてもオススメです。


また、最初の方にリンクを載せていますが納豆は便秘の解消にもいいですし、酵素は健康のためにも美肌のためにもいいですね。

なので、若々しく年を取りたいという方にもオススメです。


ただし、酵素は熱によって壊れますので納豆チャーハンなどにすると酵素の働きはなくなってしまいますのでご注意ください。
(食物繊維やたんぱく質の取得のためならぜひどうぞ☆)


なお血栓の出来る原因は上記だけでなく、長時間同じ姿勢(座りっぱなしなどのエコノミー症候群)や水分をほとんど口にしない、高温の中過ごしていたり汗を流しているのに水分を摂らない、睡眠中、
などさまざまです。

普段からまんべんなく身体を動かしこまめに水分を摂るように心がけることも大切ですね。


☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆