あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

そこの山まで雪もよう

2013-11-12 23:33:06 | ひとりごと

あんなに暖かい日が続いたが
ずっと、このままではないとは思っていた。
でも…こんなにも急に晩秋が走り去ってしまうとは
季節の移り変わりはあっという間なのかもしれない。


こんな陽射しが懐かしく感じるようになった。

今朝は特に寒くて、遠くの山の雪景色はもちろんの事
すぐ目の前の山にさえ、うっすらと雪化粧で
曇った空の下は、きっと 雪が降っているのだろう。


磐梯山にもうっすらと雪もよう

さすがに疲れ果てたトンボが枯れ草にしがみ付いている姿は見られなくなったが
雀たちは来たる冬を前にして、少しでもって気持ちだろうか
ススキやセイダカアワダチソウに出来た種をついばんで群れをなしている。

厚手の上着と省吾様コンサートグッズのマフラーと
お友達にプレゼントでいただいた、指先の出る猫手袋と
そんないでたちでヒメの散歩に出たけど
途中からの冷たい雨に、せっかくのマフラーをほっかぶりして帰って来た。

目の前の山に背あぶり山頂上付近まで雪はやって来た。

少しずつ、外にある植物を家に仕舞いながら
それでも時おりコタツに潜り込んで
今からこんなじゃ、本格的な冬になったらどうなるんだろうね~
でも 言うじゃない、雪の降る前が一番寒いんだって!


せめてもと庭の紅葉を撮ってみたけど、ちょっと色あせ気味。


庭の隅で雨にぬれた紫紺菊


南天の実もしっかりと色づいた。

そんな言い訳をしつつ、なんだかあっという間に午後は過ぎて行く。

今年はとうとう紅葉を見に行く事が出来なかった。
今年こそは紅葉がりに行きたいねって夫と言っていたのだけど
何だか、特に忙しいわけでもないのにね~

以前 ばあちゃんが居た時には、ショートやディの合い間に
少しでも時間が出来たら、一人でプチドライブを楽しんだものだが
いつでも行けると思うと、かえって行けないものなのかもしれない。

 

という事で、朝日を浴びたタンポポの綿毛をUP!

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あいづじげん」を追いかけて!

2013-11-11 22:17:41 | プチドライブ・地域の事

事の発端は、長女が電話で以前物作りフェアに行って
孫太郎が、焼きものに絵付けをして来たので
出来上がったから一緒に取りに行かない?と、もし良かったら
後で陶芸とかやってみたいね~とか何とか。

と言う事で、お出掛けして来た焼き物の町美里町本郷。

簡単な地図を目当てに、探し当てた工房は
平屋でトタン屋根の一見普通の民家だったが
おそるおそる中には居ると、たくさんのセトモノが並べられて
中では数人の方が仕事をしておられた。


一見民家かと思われるが工房だった。


中でお仕事をしている人たち


孫太郎が絵付けしたお皿
真ん中の猫は自分ちの猫で、四角いものはばあんちの猫の餌と水入れ
下の黒いものはキャットフードなんだって(笑)

孫太郎の絵付けした皿を受け取って
せっかくここまで来たのだから
美里町のキャラクター「あいづじげん」グッズを見て行こうと
通りにある会津本郷陶磁器会館へと。


じげんグッズがたくさん陳列されている。


金銀のあいづじげん


じげんバッグもあったよ^^

中には「あいづじげん」グッズがいろいろ陳列されていた。
気に入ったストラップを二つ買って、隣の町高田へ
「あいづじげんの館」があると言うので、そこまで足を伸ばしてみた。


買って来たあいづじげんストラップ

ちなみに「あいづじげん」とは性別は不明で
出身地は福島県会津美里町、誕生日は平成17年10月1日だそうだ。
会津美里町出身と言われる、江戸時代に活躍した慈眼大師(天海大僧正)に
あやかろうと名付けられたようで、卵形に美里町をイメージした黒いシルエットに
目玉が二つ…ゆるキャラではないけど、何となく可愛い♪

あいづじげん 詳しくはこちら  ポチっと!! 

特技は、曜日によって体の色を変えられる事で
火曜日の赤は性格が豹変すると噂されているのが、ちょっと恐い(+o+)

美里町本郷から高田へは車で10分もかからない所にあるのだが
場所が分らずに、通り過ぎてしまい
高田のインフォメーションセンターまで行ってしまい
そこであいづじげんの館の場所を聞いて
何とか行きつく事ができ、こぢんまりとしたお店で
じげんグッズは最初に行ったお店の方が多かったけど
そこでアンケートを書いてじげんステッカーをもらって来た。


あいづじげんの館、中では職員さんがアンケート調査などをしている。


アンケートを書いてもらって来たじげんステッカー


家に帰って、さっそく携帯へと…手の取れた省吾様と仲良く♪

なんだか半日長女とあいづじげんの追っかけをしていたようだが
ちょっとお気に入りとなった、あいづじげんストラップは
省吾様と一緒に携帯に取り付けられる事となった。
 

 

 

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨まで軟らかく秋刀魚を煮てみました♪

2013-11-09 22:53:56 | 食べ物 レシピなど

村はずれのモミジの大木が真っ赤に色づいた♪

 

先日の事、よく行くスーパーで秋刀魚の特売をしていた。
一匹57円だったから、むろん生ではなく冷凍ものだろうけど
財政困難のおり、冷凍だって美味しかったら良し!と
10匹ほど袋に詰めたのだが、ふと脇を見ると箱買い様に積まれている。
それは27匹入って1350円で、なんと一匹50円じゃないの!
これを買わない手はないぞ!!っと、買って来た一箱27匹。

箱から出して、すぐに5匹ずつ冷凍をして
その日は冷凍秋刀魚を焼いていただいた♪
あら、冷凍だってなかなかのもんだったよ~^m^


冷凍した秋刀魚を取り出す!

しかしながら、毎回焼いてというのも芸がなく
夫は毎回でも焼いたので良いと言うけど
今回は煮てみようと、主婦の強い味方クックパッドを検索して
骨まで食べられる秋刀魚煮を作る事にした。

解凍した秋刀魚を内臓を取り出し1匹を4等分にする。


秋刀魚のお尻チョイ上をカットしておくと
頭を切って取ると一緒に内臓がスルリと抜ける♪

これがまた簡単で、秋刀魚4~5匹に醤油と酢を各100ml
そこに砂糖大さじ4杯とみりん大さじ2杯。
あとは水を1カップ…とあった。


カンタンいろいろ使えま酢、これがあるとメッチャ便利♪

そこは麺つゆ大好きな私、カンタンいろいろ使えま酢を麺つゆ各100ml。
(カンタンいろいろ使えま酢は最初っから甘味も入っている。)
ちょっとしょっぱいかもと、砂糖を少し…微調整!
そこに生姜を切って入れて、あとは弱火で1時間ほど煮込むだけ。


落し蓋が無かったのでアルミホイルを代用した。


骨まで軟らか秋刀魚のでっきあがり♪

出来あがったら、ホントに骨まで軟らかく
酢の力で骨まで柔らかくなっちゃうんだね^^
気になる酢の味もしなく、いくらでも食べられそう~~

また残った煮汁は美味しいので捨てるのは勿体ないので
大根とか何かで煮物を作っても美味しいらしいよ(^-^)

 

 

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の朝に…。

2013-11-07 22:36:24 | ひとりごと

このところ霧の深い朝が続いている。
立冬を迎えた今日も、お昼が過ぎてもハッキリとはせずに
そろそろ天気が崩れてくるのかもしれない…と思っていたら
かなり冷たい雨となった。

こうしてひと雨ごとに冬に近づいていく。

ここ最近、夫のお弁当を作り6時40分には出勤する夫を見送り
それからヒメさまへの散歩へと出掛ける事が多くなった。


遠くの景色がぼんやりと朝の風景

朝の短い時間、新婚の息子とよっちゃんの時間を大切にだよね^^

ジャケットを羽織り、待ちかねたと喜ぶヒメと
まだ眠っているような、いつもの散歩コース。

タンポポやケイトウが咲き乱れていた花の道は
今はすっかり刈り取られて、妙に寒々しさを覚えるなか
残されていたラズベリーだけの赤さが眩しい気がする。
畑はまだ手繰られていない枯れたキュウリが一本二本。


すっかり寂しくなってしまった花の散歩道


残されていたラズベリーの赤


誰もいないまだ眠っている朝

砂利道から大きい通りの歩道を歩けば
大豆だろうか黒豆だろうか、抜かれて逆さに干されて
カラカラに乾いたら、豆ぶち(打ち)されるはず。
大豆だったら味噌を煮たりとか、黒豆だったら煮豆かな。

そんな事を考えながら、少しずつ集団登校や出勤の車が多くなっていく。

たわわに実った柿は収穫される事なく、野鳥たちが恩恵に預かるのだろうか。
濡れたノコンギクと晩秋色のどこかの家の垣根とか
ゆっくりと堪能して家に戻れば、息子とよっちゃんは出勤の支度で
コタツに残されたノリスケの手だけがぬくぬくと…(笑)


ノリスケのおてて

晴れた日には見られない秋の過ぎて行く様は
モノクロームの世界の中にこそあるのかもしれないな。
青空の中に紅葉を見るのも、薄手のカーテン越しに見る様な景色もまた一興。
ゆっくりと秋が流れて行く様な気がする。

 

今日の一枚 庭先に舞い降りたゴイサギをUP!

 

 

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い卵焼きとしょっぱい卵焼き

2013-11-06 22:59:45 | 食べ物 レシピなど

ようやく嫁のよっちゃんと同居生活が始まり
お勤めをしているよっちゃんは、毎日 お弁当を持って行く。
夫のお弁当を作るついでに、卵焼きとか焼き鮭とかは
一緒に作っておいて、あとは冷凍食品もあるし
何でも好きなものを詰めてってもいいからねって。


アジのから揚げ野菜あんかけ
アジのから揚げは私作で、野菜あんは嫁のよっちゃん作。
南蛮漬けにしようと思ったけどアッサリ目のアジには
野菜あんの方が美味しかった^^

ホント、今の若い人はお弁当箱にご飯が少し。
ご飯はあまりたべないんだねえ~

で、ちょっと思ったのだけど
よっちゃんは甘い卵焼きが好きなのか?
それともしょっぱい卵焼きが好きなのか?
聞いてみたら、どちらかと言えばしょっぱい系らしい。


よっちゃん作、納豆ととろけるチーズの稲荷ピザ
納豆と油揚げは豆で、納豆とチーズはどちらも発酵食品。
合わないわけがない(^-^)

私は昔から甘い卵焼きが好きで
母親の作ってくれた長ネギとかが入った
卵焼きの端っこの方がちょっと焦げ目がついたりした
出し巻き卵とも違う、そんな卵焼きが好きだった。

昔 子供だった頃、ひとつの卵にネギだとかをたくさん入れて
かさましした甘い卵焼きは、三等分に私たち三姉妹のお弁当に入っていた。
卵焼きが入ってたってだけで、なんだか豪華な気分になっていたものだったのに
大人になって、一つの卵を一人で食べられる今となって
あんなに肩寄せ合って生きてきた事が、遠い昔の事の様な気がする。


よっちゃん作、キンピラ
いろんな野菜が入ってて美味しかった♪

いや、実際遠い昔の事なんだけどさ…。

結婚をして夫にお弁当を作る時は自分好みの甘い卵焼きを入れていたが
甘い卵焼きはオカズにならないと、塩味だけでいいと言われて
ミックスベジタブルとかホウレンソウなどを入れたりするけど
やっぱり味は塩コショウ、たまには醤油味だとか。


朝食の忙しい合間に、夫のお弁当の残りソーセージと
残り野菜を卵で炒めてチョイチョイと何かしら作ってくれる。
これもよっちゃん作^m^

今どき、甘い卵焼きなんて流行らないんだろうか。
私は懐かしくて好きなのだけど…。
なんだか味気ない様な気がするのは私がけかしらね~~~

 

 

 

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものは試しの春キャベツ

2013-11-04 23:31:47 | pochiko農園

このところ続いた好天も、そろそろ陰りが見えて来たようで
午前中には暑いくらいだった空もようも、午後からはどんよりと
けっして寒くはないのだけど、なんだか怪しげな空もよう。
しかし朝は霧が深くて厚手のジャケットで出掛けたヒメの散歩だった。

そして今日は終日の雨だった…。


露に濡れたヤーコンの花

 

先日の事ヒメさまの散歩コースの途中にある畑で
春キャベツの苗を植えていた。
冬を越して春先に食べるキャベツは美味しいだろうなと
買物帰りにホームセンターに立ち寄り
安い苗でもあったら買って植えてみようか…なんて軽い気持ち。

いろいろ見ていたら…見つけた激安品!!

10株で399円のところ98円ってどうよ。
あんまり安すぎて胡散臭い気がしないでもないけど
ダメ元で買って来ちゃった、20株で198円。


10株入って処分品98円!

でも、どうなんだろ…買って来たのは良いけど
8月定植で収穫は2カ月後だって…それにしては苗ちっちゃい!!
収穫時期に植えて、冬を越して春にキャベツとして食べられるんだろか?

近所の人曰く、ダメだべ~ 来春にまで丸まっぺか?
もうちょっと大きくなってねえど無理だべ…そっか、やっぱりダメなのか。
しかぁ~し!! ダメだって言われると反骨心がむくむくと頭をもたげてくる!

生育期間の短い早生や普通の中生、長い晩生等の品種があり
春に種を蒔く春蒔きや秋に種を蒔く秋蒔き等の品種がある。

だから、確かに種を蒔いてから収穫ほどの期間が経って
小さいからって、ゆっくりと育っているわけでもなく
きっと途中で小さいまんまでトウが立って
キャベツにはならないんじゃないかと思うのだけど
ちょうど畑も空いているしダメ元で植えてみるだけ植えてみる事にした。

落花生の収穫した後に、牡蠣ガラ石灰と肥料をマメトラで耕し
そこへ植えてみた20本のキャベツの苗。
なんだか頼りなさげだけど…どうなる事やら。


耕したpochiko農園に、いわくありのキャベツを植えて行く。


約二週間後の苗、少しだけ大きくなった…様な気がする^^;

な~に、ダメだったら捨てれば良いだけの事だし
198円だから、勉強したって思えば惜しくはない。
でも、ひょっとしてひょっとしたらひょっとするかも!
そしたら儲けもんだよね~^m^

果たしてどうなるのかちびっ子キャベツ。
見た目は子供だけど内面はしっかりとお年寄り。
出来れば上手く冬を越して、ちゃんとキャベツになってくれたらいいのだが。


という事で、露に濡れた満身創痍の赤トンボをUP!

 

 

 

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットボトルの植物たち

2013-11-02 22:03:37 | 植物

天高く馬肥ゆる晩秋~という事で、今日もぽかぽか天気♪
きっと明日も晴れるのかしら…夕焼けにススキがきれいだった。


ー夕焼けとススキー

我が家のキッチンのちょっと出窓っぽくなっていて
10センチほど何かしらが置けるのだけど
そこはいつもチョイ挿し植物で占領されている。


何でもチョイ挿しペットボトル

どうも切り戻しした部分を捨てるに忍びなく
ペットボトルを半分に切ったものに水を入れて
挿しておくと、いつの間にか根っこが出ちゃうってあんばいで
そうして増えてしまった植物は数知れず状態。
増やさないように気を付けているのだけど…(~_~;)

ちょっと前にアボガドを食べて、種をペットボトル水栽培仕立てにして
種を置いてしばらくしたら、種がバックリと割れて
中から根っこが顔を出し始めた。


ペットボトル水栽培のアボガド


暖かい日が続いたからか…中から根っこが出始める!


その後順調に根は伸び続けるてるようだ。

これはこれで、ちょっとした観葉植物となって見栄えが良いのだけど
ただ、あんまり大きくしないように注意したい。
以前アボガドを育てて、2メートル以上に育ってしまった事があった。
こぢんまりと育てたい時には、早めに切って脇芽を出させた方が良いかも。

チョイ挿しのペットボトルの根が出た植物。
まさかこのまま水に浸けたまんまって訳にもいかないだろうと
水栽培用にカットしたペットボトルを見て、ハタっと思い付いた。

アボガドの種を入れた部分を大きくしたら?
土を入れても大丈夫っぽくないかしらね~と
100円ショップで鉢買ったって安いものなのにね~(~_~;)


こんなふうに、この部分をカットする。


キャップのついてる部分を差し込んで出来上がり


根っこの出たキャットテールを植えてみたよ^^

いろんな形のぺットボトルを持って来て、あれこれ作ってみた結果!

四角いタイプのペットボトルが、下のラインで切ると
上の部分を差し込む時に、パチンとはまり
ちょうどキャップの部分がそこにピッタリと合わさる。
おおぉ~ かななかジャ~~ン!!と自己満足の私。


キッチンのペットボトル植物たち♪

差し込んで合わさった部分に幅広のカラーテープとか巻いたらオシャレかも♪
とは言ったものの、しょぼいペットボトル…キッチンなだけに良いか!
要らなくなったらリサイクル品にポイすれば良いしね^m^

 

という事で、室内で満開になった匂い桜の花をUP!

 

 

 

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行方不明になってた海苔巻きノリスケ!

2013-11-01 23:52:36 | ペット

11月最初の投稿がイタズラ者の海苔巻きノリスケの話になってしまうとは!
海苔巻き君もずいぶん我が家の馴染んだ様で…というか
ポチしゅうコンビが慣れさせられたって感がないでもない。


しゅうと仲よく寝んね、こんな時もあったり。

毎日 飽きもせずにあっちこっち飛び回り
怒られても怒られても、隙を見てポチしゅうコンビに飛びかかって行く。
観葉植物を食べてみたり、引っくり返したり
まあ、賑やかというか家を壊されて行くような勢いの海苔巻き君。


お耳をカシカシカシ…

家に来た時よりも、1,5倍くらいは大きくなったようだ。

餌なのだが、今までポチしゅう用に10歳以上の毛玉ケアのをあげていたのだけど
まだ1歳にもならない海苔巻き君と同じではダメなんだろうな~
栄養面も必要なものが取れないかもしれないしと
1歳未満用の餌を買って来たのだけど、どういうわけか??
ポチしゅうはもちろんの事、海苔巻きまでもが高齢猫用の餌の方が美味しいらしい。
二種類出しておくと、高齢猫用の餌ばかり無くなって行く。


しゅうもテレビ好きだけど、ノリスケもかなり好きなようだ。


しまいには立ちあがって見入ってる!!

それでも育っているのだからいいか^^
変わらずにニ種類は出しておくけど。

先日の事、いつもの小うるさい海苔巻きの姿が見えない
その時はソファの下ででも寝ているのだろうと思っていたが
お昼になっても姿が見えず、いつも居そうな所を探したのだけど
姿が見えないのはもちろんの事鳴き声さえ聞こえない。


ポチコの返り討にあっているノリスケ

なんだか不安が増長して、二階へ行ったり押入れを開けてみたりと
でもどこを探しても海苔巻きは居ない。

どこに行っちまったんだべな~ 居なくなったらよっちゃんガッカリすんべな~
夕方になり部屋の電気を点ける、家の中はシ―――ンとして
物音ひとつしない、ポチコは外でしゅうは二階のいつもの場所で
のりまきぃ~~~!! どこだ!!

ひょっとして外にでも出ちゃったのあろうか?
でもポチコを出す時にも、充分に気を付けていたので
考えられない…でも、ひょっとして、もしかして!!

突然 仏壇裏から何か黒っぽい物がススーっと走って行った。

のりまき!! そんなとこにいたのか。
うわっ、口と足とまっ黒クロスケじゃん(~_~;)
おまえ、仏壇の裏側で寝ていたのか…この罰あたり猫め!!


鼻の穴までまっ黒け@@;


後ろ足もまっ黒け@@;

…仏壇の後ろ、どんだけ汚れてるんだか(^^ゞ

でも、居て良かった~~ まっ黒クロスケの海苔巻きを抱いてヘタヘタと。
それから仏壇の方へ行くと、首根っこふんづかまえて
この中に入っちゃダメだ!!と叱る…何度か叱っていたら
どうやら、この中へ行くのはダメなのだと分って来たようだが
どうも安心出来ないな~ このいたずらっ子には。


しばらくは私のエプロンを結んでカンガルーの刑!


ちょっと反省感の…してるわけないな。

相変わらず我が物顔で、のんびりと寛いでいるポチしゅうコンビに
じゃれついては怒られて、それでも懲りないおバカな海苔巻きノリスケ。
まあ、そういうおバカなとこがまた可愛いのだけどね。

 

 

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする