皮膚呼吸しか知らない蛙

アスペルガー症候群当事者が、2次障害に溺れることもありながら社会に適応していく道のりを綴っていきます。

肋間神経痛

2015-03-10 21:22:39 | 身体

あ、今度こそやばい。と思いました。

かかりつけ医(はるぼんさんから教えて貰って、かかりつけ医を持つことにしました)に行きましたら、肋間神経痛との事でした。

「原因を探るとろくな事はないので考えないことにしましょう」と。

こういう時は、大抵『ストレス』という奴です。


三又神経痛も、顎関節症も、顔面神経痛も、ヘルペスも、リンパ腫も、過敏性腸症候群も、胃潰瘍も、

そうなんです。あいつです。


で、これは私がストレスと感じるか、感じないかという僅差によって発生するのも事実なんですよね。

同じ環境で仕事などをしていても、楽しく、ぎくしゃくしなく、うまくガス抜きをしている人を参考にしていきたいと思っているのですが、一朝一夕にはうまくできないんですよね。


もう少し力を抜いていきたいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はるぼん)
2015-03-16 22:08:23
こんにちは。
久しぶりに覗かせていただいたら自分の名前が出ていてビックリしました^^

かかりつけのお医者さん出来たのですね。
>原因を探るとろくな事はないので考えないことにしましょ
こういう考え方、わたしは大好きです。
ほんとにだいたいはストレスが原因ですものね。
普通の検査の範囲でそれ以上の検査は数値しだいでOKなのですよね。

自宅近所に整形外科が出来まして、こちらも身体の痛み専門のかかりつけ医になってもらいました。
肋間神経痛、顎関節症、顔面神経症の筋肉関係の痛みの原因がわかりました。大本の原因はストレスから来る緊張状態が長く続きすぎた。なのですが、筋肉ががちがちに凝り固まって、まあ診断名を与えるとすると線維筋痛症と言うことみたいで、2年ほど治療を受けていました。

投薬と注射での治療と並行して運動しましょう。と言う考えの整形外科のドクターで、まあまあよくなった現在もラジオ体操を毎日しています。

精神面も大事だけど身体を柔らかくするのも大事ですね。

息子も中学を卒業して4月から高校生になります。
ほんと時間の流れって、普通を基準にすると速いです。自分の感覚だととても長い時間がたっているのですけど。

親子でのほほんとした毎日を送っています。plutoさんもお休みのときや休むべきときはのほほんと時間を過ごしてくださいね。

それではまた~
返信する
Unknown (pluto)
2015-03-21 21:15:42
>はるぼんさん

こんばんは。
おおー、この過疎地ブログを覗いて下さってありがとうございます。

昔教えて下さって、かかりつけ医を持つことにしたんですよ^^
繊維筋痛症ってぴーまんさんもそうでしたね。はるぼんさんもですか。
ということは、私も可能性はありそうですね。

どうもやっぱり筋肉がガチガチなんですよね。
心も体も柔和にいたいものです。

ちびぼんくん、いよいよ高校生ですね。
自分の道をしっかりと進んで貰いたいですね。
成長していく若者の姿を見られるのは、ほんと嬉しいです。

私も昼行灯でいきたいです。
人生30年と思っていたのに、意外と長いのでもっと緩やかに生きたいものです。
返信する

コメントを投稿