皮膚呼吸しか知らない蛙

アスペルガー症候群当事者が、2次障害に溺れることもありながら社会に適応していく道のりを綴っていきます。

世の中のすべての職業は接客業

2012-07-09 20:50:22 | かえるの泳ぎ方
今日、信頼している友人から頂いた言葉です。 そうだよなあー。生計を立てるために就く“職業”って、濃淡はあるかも知れないけど、他人と接して初めて成り立つものだものなあ。 ワタシの中には、そういうところ(本質)から逃げたいというヘタレな考えが大いにあるし、それはやっぱり駄目だと思った。 せっかく言葉を使えるんだし、誰かに(できれば対象と想定する相手)心地よくなって貰えるよ . . . 本文を読む

クラッキング(トロイの木馬)注意

2012-07-06 19:19:31 | 雑記
McAfeeさんが、トロイの木馬の一種であるDNS Changerの感染の有無を調査し、修復するツールを公開しています。Site Adviserhttp://www.siteadvisor.com/dns_checker.htmlこういうサービス、表面に流れてほしい。   Site Adviser  操作法http://www.mcafee.com/japan/mcafee . . . 本文を読む

二次障害 

2012-07-01 21:54:42 | 身体
なんだか色々ありまして、たまたま季節が梅雨でして。 重なるときは重なるもんだ。と絶不調でございます。 忘れないようにメモ(メモすると、ほんとは脳から削除されるんですが) 赤みの牛・豚肉が良いらしい。 見るからに体にエネルギーが漲りそうな食材ですが、あんなモノや、こんなモノが含まれているそうです(割愛) 家計簿の「食費」のほかに「肉費」を捻出する方向で検討中。 . . . 本文を読む