紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

娘と心○が広島に帰る

2014-09-22 17:24:37 | 10・孫と家族
昨日は、まだ38度台後半の熱があった心○だが、今朝は、37.7度くらい。
だいぶ下がった。
明日で、娘の夏休みは終わり。いろいろ食材の買い物などあるので、1日前に帰って行った。
週末の休みも入れて、10日間休めたので、けっこうゆっくりとできた。

昨日は、みんなで最後の昼ご飯。息子夫婦はこの後、帰って行った。
ほんとうは、一緒に夫の実家や、調布飛行場に行こうとしていたけど、心○の体調が大事なので、どこも行かずに過ごした。




今朝は、7:10の空港バスで帰るというので、羽田空港まで送っていくことにした。

心○はぎりぎりまで寝かせておいて、バスの中で朝ご飯を食べた。




バスの中から楽しそうに景色を見ていた。東京タワーや、お台場の観覧車、たくさんのクレーン車を見て、興奮していた。





空港でも、こんな椅子に乗りたいというなんて、まだ本調子ではないようである。




バスが早く着いたので、1つ前の9:25の飛行機で帰ることにした。




来週は保育園の運動会だというから、早く体調をもどして、元気でゴーヤマンダンスが踊れるといいね。