前日にツミの幼鳥4羽が巣離れしたとの連絡をもらい目的の緑道に行ったら、もういなかったので
近くの公園の池に行きトンボ等を撮り、2時間後に再度行ってみたら直ぐにツミの幼鳥が3羽飛んで
きました。 小雨も降りだしていたので、満足な写真は撮れませんでしたが、ツミはカメラを向けても
動じず、近くで写真を撮れました。

蓮池にチョウトンボ


チョウトンボ♂

ショウジョウトンボ♂

ショウジョウトンボ♀

ショウジョウトンボの雌が飛びながら産卵していました。

ギンヤンマ♀の産卵

ヨツスジトラカミキリ


スズサイコ ガガイモ科 日中なので花は開いていません。

スズサイコの果実



帰りにもヨツスジトラカミキリがまだいました。動き回って、落ち着きません。

ツミ幼鳥 こちらを睨んでいます。


ゆうゆうとセミを食べています。



余りにも近くに来たので、100㎜マクロでも撮ってみました。
近くの公園の池に行きトンボ等を撮り、2時間後に再度行ってみたら直ぐにツミの幼鳥が3羽飛んで
きました。 小雨も降りだしていたので、満足な写真は撮れませんでしたが、ツミはカメラを向けても
動じず、近くで写真を撮れました。

蓮池にチョウトンボ


チョウトンボ♂

ショウジョウトンボ♂

ショウジョウトンボ♀

ショウジョウトンボの雌が飛びながら産卵していました。

ギンヤンマ♀の産卵

ヨツスジトラカミキリ


スズサイコ ガガイモ科 日中なので花は開いていません。

スズサイコの果実



帰りにもヨツスジトラカミキリがまだいました。動き回って、落ち着きません。

ツミ幼鳥 こちらを睨んでいます。


ゆうゆうとセミを食べています。



余りにも近くに来たので、100㎜マクロでも撮ってみました。