ポレポレ隊が行く! 

ようこそポレポレワールドへ!
家族で歩いた山の報告です。
  ◆ポレポレとはスワヒリ語で 「ゆっくり」 の意。

▲日光白根山再び <その1>

2010-08-20 05:00:00 | ▲2010年山行報告

歩いた日 2010年8月1日(日)

天気予報では、日光はお昼前後に晴れマークが付いていた。

なのに・・・・・こんな。

はぁ~~~  ふぅ~~~

 

日光白根(奥白根) は ポレポレ隊、2度目となります。 (その時のレポは・・・・・・消えちゃった。

2006年の7月に お手軽ロープウェイで丸沼高原から上がりました。

登り始めは晴れていたものの、頂上ではガスに巻かれ展望は利かず

隊長はかなり悔しい思いをしたようです。

あれから4年・・・・・

ことある毎に 「日光白根」 の名前が上がりました。

が、いろんなお山に登りたい我々は 結局いつも違うお山を選んでしまう。

そして今回、やっと順番が回ってきて二度目に挑戦。

ルートも変えて菅沼から。

そして一番の目的は 前白根から五色沼と白根を見ること!

しかーし・・・・なかなかうまくはいかないのでありました。

とりあえず 出発しましょう。

ポレポレ隊の我が家から 一番楽チンな東北道で日光へ!

 

 

 

 

 

 

 

日光宇都宮道路 清滝 ICから、久々に 

いろは坂~中禅寺湖~戦場ヶ原~湯ノ湖と観光コースを通り

金精峠の登山口を越えて菅沼へ。

 

 

 

 

 

 

 

ここが菅沼の登山口駐車場。

手前側にはキャンプ場、道の駅みたいな大きなお店。 

そしてもちろんトイレもあります。

登山の人は写真の場所に順番に停めていくみたい。 

 

 

 

 

 

 

 

少し休んでから準備を整え出発します。 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の手ぬぐい、朝顔さん。 

 

 

 

 

 

 

 

 

すぐに現れる分かれ道は右に。 

 

 

 

 

 

 

 

 

開けた場所に出ました。 地図あり。 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは道標に沿って 弥陀ヶ池を目指します。 

 

 

 

 

 

 

 

いい道です。 

 

 

 

 

 

 

 

白砂 みたいにならないように ゆっくりね。 (あの時だって相当ゆっくりだったのねぇ) 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての休憩。

パパさん、木の枝でかくれんぼ。 

 

 

 

 

 

 

 

こんな歩きにくい場所もあります。 

 

 

 

 

 

 

 

 

カニコウモリがいっぱい!

カニコウモリって なんだかすごーく地味なお花ですよね。

しかも 〝カニコウモリ″ っていう名前が ますますその印象を暗くしている・・・・

でも、知ってました?   

 

 

 

 

 

 

 

本当はこんなに可憐なお花だってこと!!!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

倒木あり。 

 

 

 

 

 

 

 

上の方、ガスってるね・・・

隊長の心配がまた始まった。 

何度も何度も 同じ言葉を繰り返す。

「大丈夫かな。」 「展望あるかな。」 「また前と同じかな。」 エトセトラ エトセトラ。

 

そんなもん、上に行ってみりゃわかるだよっ!!!

 

 

 

 

 

 

 

弥陀ヶ池に到着。

水辺で少し頭を冷やすだよ。 

 

 

 

 

 

 

 

この、水の上に渡してある木道・・・・・・

ここでさえビビってしまった弱足さん。

なんで~~? 

 

 

 

 

 

 

 

さあてと・・・・・・ここで ルート確認。

ポレポレ隊以外の方たちは、全員ここから頂上に直登しました。 

しかしいつも言うようにあまのじゃくなポレポレ隊。

人とは違う方向に行きたがる。

っていうより今日は前白根、って目標があったし。

でも、この選択が間違っていたんです。

ここで直接上がっていれば 短時間でも頂上からの展望がゲットできた・・・かも。

 

 

 

 

 

 

 

この時点ではそんなこと全然予測せずに 五色沼に向かうポレポレ隊。 

 

 

          <その2> につづく・・・

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 


▲日光白根山再び <その2>

2010-08-20 04:00:00 | ▲2010年山行報告

   <その1> からのつづき

雲行きが・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

鹿さん、めっけ!

すぐに逃げちゃった。 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから一気に下ります。

パパさん、 一時的に機嫌が悪くなりました。

「なんでこんなに下がるの~?」 って、何度も言ってた。

こういう文句には まともに返答せず、ただ黙って耐えましょう。 

 

 

 

 

 

 

 

やっと 〝底″ までたどり着いた。  

 

 

 

 

 

 

 

まあ ステキ!!!!  

ここが五色沼なのねっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

前回は 上から見ただけで 下まで降りなかったんですが

ここは すごーく良い感じでした。

私なんて思わず 

「今日のゴール、ここにしてもいいね~。 ここでゆっくりしたいよね~。」

パパはすぐに賛同しましたが、隊長は 「ありえない」 と一言。  

 

 

 

 

 

 

 

隊長、湖越しに前白根を見ています。 

ガスガスで これじゃ上がっても 見たいと思っていた白根&五色沼のツーショットは拝めそうにない。

パパとママはここで前白根を諦めました。

が、隊長は諦めきれない。

迷って 迷って 迷って・・・・・

結局、行きたいって。

最初、パパはダメって言ったんだけど この道は危ない個所はないし、

多分、隊長、歩くの速いから、 白根に向かう私達に途中で追いつくよ、

と 説得し、ここで分かれることにしました。

最近、こういうパターンが多いけど いつか私たちが歩けなくなった時のための経験、という気持ちと

まだまだ不安だからやめた方がいいんだけど、 という気持ちと

すごく悩む時間なのであります。

 

 

 

 

 

 

 

どう見ても悩んでるようには見えないママ。

とにかく3人で撮ろうよ。 

 

 

 

 

 

 

 

隊長、気を付けてね。

前白根の頂上、展望なかったら すぐに戻ってくるんだよ~! 

わかった~~~~?

 

 

 

 

 

 

 

 

パパとママは ここから白根の頂上目指して出発です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな道だけど がんばります。 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難小屋到着。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前白根の方を見ながら 〝隊長、どの辺りかな″ って 心配する母。

だったらこっちに来させれば良かったのに・・・・。 

 

 

 

 

 

 

 

 

あんまり人いないね・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

前白根の稜線。

隊長はどこだ~? 

 

 

 

 

 

 

 

ここだ~。 (隊長撮影)

もう頂上に着いてました。

前白根のテッペン部分は 弱足さんが好きなビロ~ンタイプ。

ああ、晴れてたらここでお昼食べたかったなぁ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして パパとママ。

ここからは急登。  ファイト! 

 

 

 

 

 

 

 

パパも頑張ってます。

今日はどんなことがあっても 頂上行くぞ~! 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっきまで居た五色沼が見えた! 

 

 

 

 

 

 

 

気に入りました! 五色沼!

 

 

 

 

 

 

 

上に行くにつれて ガスが濃くなってきた~ 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、道もザレてきた。 

っと そこにっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

見つけました! 

 

 

 

 

 

 

 

女王様!  

もう盛りは過ぎていたけれど 会えて良かった! 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっちこっちに咲いてました。

でも 崖っぷちなので危ないです。 

 

 

        <その3> につづく・・・

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 


▲日光白根山再び <その3>

2010-08-20 03:00:00 | ▲2010年山行報告

    <その2> からのつづき

隊長、そろそろ下に見えてもいいよね~

私たち、こんなにゆっくりなんだから・・・。

この辺りから だんだん不安になってきました。

パパは  「だから言ったんだよ。 こういう心配するのが嫌なんだよ。」

確かに・・・・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

頂上は もうすぐです。

でも真っ白け~~ 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ここで待ってる?」

「でも 頂上で、って言ったんだから 頂上に居た方がいいよ。」

そんな会話をしながら歩いてます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロープウェイから来た人たちと合流するので ここはけっこう賑わってました。 

 

 

 

 

 

 

 

三角点のある頂上は一番右の岩山です。

 

  

 

 

 

 

 

ここからだとよくわかりませんが  山名板のある場所は かなり狭いです。

 

 

 

 

 

 

 

祠に到着。

先客さんがいたのでスル―して頂上に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

頂上は一旦下りてまた登った先。

がんばろー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に歩いてみるとこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

よっこらしょ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、到着しました!

写真では全くわかりませんが すごい人です!

ここは メチャメチャ狭い岩場になってるのですが

そこに10名以上の団体さん、その他のパーティも居て ごった返しています。

けっこう危険です。

パパと私は ちょっとした窪みに入って 隊長が来るのを待ちました。 

「遅いね~ どうしたんだろうね~」

って心配してたら・・・

 

 

 

 

ん? あれ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

隊長じゃん!!!!!!

 

しかもあんな危ない所に!!!!! (写真撮ってる場合か)

人がわんさか居て大きな声を出せないし、どうしよう・・

って思ってたら こっちに気付いたようなので

「さっさとこっちに来なさい!」 と ジェスチャーで表現。

わかったらしく すぐにこちらに来ました。 

その後の親子の会話は いちいち書かなくてもおわかりでしょう。 

 

 

 

 

 

 

 

 

般若から人間に戻り、ちょっとひきつった笑顔のママ。

順番待ちして やっと3人でパチリ。

リベンジということで来たのに 今回もガスガスで

展望は全くありませんでした。

残念・・・・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

三角点の上にまで人があふれていましたが

ちょっとどいていただいて タッチしました。

関東以北、最高峰の山、日光白根山、2578m、2回目、ゲットしました~!

おめでとう!

ありがとう。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、狭い頂上をまた一旦下りて 広い場所に移動します。 

ガスは 真っ白になったり 抜けたりを繰り返していますが

晴れる気配は全くありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

さっきまでいた頂上部分を振り返ると相変わらずの人。 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうやって見ると けっこう怖い・・・・。 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、空模様が怪しくなってきたので 慌てて山ごはんの用意をしました。

合流予定の時間より遅かった隊長に

「思ったより遅かったね」 と言うと 頂上部分に来てからあちこち見て回っていたんだそうです。

ふぅ~。  さっさと来ればいいものを。 

ま、会えたんだからヨシとしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

で、今日の山ごはん。

今日はそれぞれカップ麺。

パパは焼きそば、隊長はパスタ、そしてママは 最近のお気に入りの おうどんです。

干しシイタケがなんともいい味出してます。

それと すあま。

これ、子どもの頃からの大好物。 もちもち感がたまりません。 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨がポツポツ落ちてきました。

雨具を着るほどじゃないけど ひどくならないうちに下山しよう。

頂上をもう一度振り返る隊長。 

 

 

 

 

 

 

 

真っ白けの中、急坂を下ります。

実は前回、ここで思いっきり転んでいる弱足さんなので

ソロソロと、いつもに増して気を付けて歩きました。 

 

 

 

 

 

 

 

おお! この岩、覚えてる~! 

 

 

       <その4> につづく・・・

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 


▲日光白根山再び <その4>

2010-08-20 02:00:00 | ▲2010年山行報告

  <その3> からのつづき

前回、転んだの、どのあたりだったっけなぁ。 

なんだか前とずいぶん印象が違うような??

もっと暗いイメージだった気がしたんだけど・・・。

人間の記憶って曖昧なものなのね。(私だけか?)

 

 

 

 

 

 

 

ゆっくり ゆっくり。 

 

 

 

 

 

 

 

浮き石注意。 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでも次々に抜かれます。

いいの いいの。 転ぶよりいいの。

 

 

 

 

 

 

 

 

ガスが晴れると ああ、こうなってたのか、って辺りをキョロキョロ。

 

 

 

 

 

 

 

 

あと少しで弥陀ヶ池到着です。

ほとんどの皆さんは、分岐からロープウェイ方面に行ったようです。

今日の私たちは ちょっとだけステップアップしたのでロープウェイは使いません。 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、弥陀ヶ池に戻ってきました。

グルっと周回したわけですね。 

 

 

 

 

 

 

 

 

白根を見上げます。

やっぱりちょっとガスってるね。

頂上部分はもっとだろうな。 

 

 

 

 

 

 

 

 

また ドキドキしながら水の上の木道を歩き、 

 

 

 

 

 

 

 

樹林の中へ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

散々だった白砂山の樹林帯よりは平気だったけれど 

体力がないルクポレの二人は 今回もけっこうヘロヘロになりました。

しかも弱足さん、ものすごい筋肉痛が3日ほど続いちゃった。

準備体操と整理体操、足りなかったのかな。

 

 

 

 

 

 

 

まだだっけ~?

こんなとこ通ったっけ~?

って言いながらの下山でした。 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段つまずかないような所でも つまずいちゃう。

気を付けよう。 

隊長はサッサと行ってしまい、姿が見えない。

 

 

 

 

 

 

 

ああ、やっとここまで来た。 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ちくたびれた隊長、発見。 

 

 

 

 

 

 

 

 

お待たせ~~ 

 

 

 

 

 

 

 

帰ってきたどー! 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場至近の売店で。

なんとか牧場のソフトクリーム。 

 

雷雨に合うこともなく 無事今日のお山、終了。

東北道だと帰りも気分が楽チンです。

夕飯までに間に合いました!

 

 

今回会ったお花さんたち 

カニコウモリ         ↑ハンゴンソウ       ↑カラマツソウ         ↑クロトウヒレン          ↑オトギリソウ

ヒメシャジン        ↑ヤマハハコ        ↑コマクサ           ↑ヤマガラシ         ↑ゴゼンタチバナ

マルバタケブキ        ↑ハクサンフウロ      ↑シラネニンジン        ↑ハナニガナ       ↑ネバリノギラン

 

 

山バッジ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

尾瀬 は真っ白け。

白砂 はパパママリタイア、おまけにルミちゃん喪失。

今度こそ! と勢いつけて挑んだ日光白根山。

しかも前回ガスガスだったため、リベンジのはずだったのに

またしてもガスに阻まれてしまいました。

自然には逆らえないし、仕方ないね。

でも・・・・今回は3人で頂上ゲットできたので それがとてもうれしいです。

 

ルミちゃんを失くした傷も冷めやらぬうちに、

弱足さん、既に新しい相棒を作っちゃいました。

この白根がデビューです。 

同じルミちゃんにしようと思ったのですが、浮気してしまいました。

今度は絶対失くさないから、仲良くしてね。

 

さて・・・・・8月も後半戦。

皆さんの夏山はどんなかな。

ゆっくり皆さんのレポを見るのは もう少し先になりそうです。

ごめんなさい。

そして、今年は転職したパパさん、夏休みはないよ。

ってことだったのですが 本部から全員休みを取るように、との通達があり

なんとか隊長の部活、専科 と重ならない日程が組めました。

実は、これから(8/20) 出発します。

まさか遠征できると思ってなかったので 楽しみ半分、不安半分で

ドキドキしています。

最近、重たい荷物背負ってないので 歩けるかなぁ。

とにかくポレポレ頑張りますっ!

VIVA!夏山!!

 

― ■ ― ■ ― ■ ― ■ 今日の山情報 ■ ― ■ ― ■ ― ■ ―  

日光白根山(奥白根山)  にっこうしらねさん  (おくしらねさん)

栃木県  群馬県  2578m

日本百名山  新・花の百名山  関東百名山  群馬百名山

コースタイム・・・・・・菅沼登山口(5:40) ~ 弥陀ヶ池(7:40) ~ 五色沼(8:15) ~ 白根山頂(10:40)

             ~弥陀ヶ池(12:20) ~ 菅沼登山口(14:05)

全所要時間・・・・・・・8時間25分 (含 昼食 休憩)

歩行時間・・・・・・・・・約7時間15分

メンバー・・・・・・・・・・隊長、パパさん、弱足ママ(いつものポレポレ隊メンバー3名)

 

                奥白根山 <その1> に戻る

               ポレポレ隊が行く! TOPに戻る

 

                 *お詫び*
              いつもポレポレレポを読んでくださってありがとうございます。 
              
今回もコメント欄はずさせていただきます。
              インドアブログの管理で時間も気力もいっぱいいっぱいなので
              皆さんの所へもなかなかお邪魔できずにごめんなさい。
              そのうち・・・・ひょっこりお邪魔しますので気長に待っててくださいませ。

              夏山遠征、頑張ってきます! (^^)v

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 


▲ヘロヘロ&ドジドジ登山 白砂山 <前編>

2010-08-13 02:00:00 | ▲2010年山行報告

歩いた日 2010年7月18日 (日)

 

カッカッカッ・・・・・

 

 

 

 

 

カメラ失くした――――――――――っ!

 

 

・・・って そんなに大きな声で言うことじゃないんですけど

本当に残念で残念で・・・・・  

 

 

 

 

 

 

いつも一緒だったルミちゃん。 

冬の低山はもとより ポレポレ隊 数少ない北アルプスや

日本一の富士山も一緒に行った。

ごめんね、ルミちゃん。

誰かに拾われて元気でいるといいんだけどな・・・・。 パパはアリエッティが持ってったって言ってるけど・・・

 

 

 

 

 

 

そんなわけで 今回の白砂山、ほとんど写真がありません。

カメラを失くしたのは なんと下山後なんです。

なので白砂の記録、まるまる消えてしまいました。

隊長のカメラとパパのコンデジμ(ミュー)くんの数少ない写真で

一応簡単なレポ作ってみましたが期待しないでくださいね。

ほんと・・・・ドジな私。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これってどの辺だったっけ・・・

ハンノ木沢の辺りだったかな。

 

ここまでのルートですが 関越道を渋川伊香保ICで降り、日本ロマンチック街道を通って六合村へ。

長いです。

野反湖駐車場からスタート。

駐車場は広くて トイレ、売店があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

堂岩山への樹林帯。 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中から岩菅の稜線が見えました。  (隊長撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

水場です。 5分くらい下がったとこ。

パパは待ってて 隊長と私で行きました。

水の冷たさったら・・・・!! 

 

 

 

 

 

 

 

堂岩山到着。 これは帰りに撮った写真。

白砂の頂上、朝はガスで見えてなかった。 

 

 

 

 

 

 

 

八間山の分岐。

実はここでパパが 

「疲れたから頂上へは行かない。」  って言いだしたんです。

私は 

「ゆっくりでいいから3人で頑張って頂上目指そう。」  って言ったんだけど

ここまでで エアリアのコースタイムより1時間以上もオーバーしちゃってる。

しかも・・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

白砂の頂上は目の前のピークではなく ガスで隠れてる向こう側。

これを観た時点でパパさん、萎えました。

で、どうしても行きたい隊長を先に行かせることに。

ああ、まるで 仙ノ倉 と同じ流れだ・・・。

パパは、 

「ママも行ってきていいよ。」 って言ったけど

私のスピードでは ここから先、ますます遅くなる。

登って下って また登り返すコースだし う~ん・・・ て考えてるうちに

すっかり私も行く気がなくなってしまい、結局 途中のピークで待つことに・・・。

 

 

 

 

 

 

 

隊長のみズンズン進んで行きました。

左下に見えてる小さい池みたいの通るの、けっこう大変だった・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

隊長ズーム。  やっぱ速い。

 

 

 

 

 

 

 

で、パパと私も ソロソロと一応前進。

 

 

 

 

 

 

 

小広くなってる場所を見つけ、ここで待つことに。

何人かの人たちに 「頂上行かないんですか? あと少しなのに!」

と言われました。

その 「あと少し」 が私たちには辛いのです。 

ルクポレ隊は史上最弱な夫婦なもので 諦めも早い。 

 

 

 

 

 

 

 

さっきの写真で位置確認してみますと こんな感じ。

まあ、あと少しって言えば あと少しだけどね。

行かなくてやっぱり良かったんです。  (後からわかる)

 

 

 

 

 

 

 

 

雲を撮ったり おやつを食べたりして過ごしました。

どれくらいだったかなぁ。 2時間くらい? もっとかな。 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは隊長が撮影した写真。 

頂上直下と 白砂から先の稜線。 

 

 

 

 

 

 

 

そして これが白砂の頂上。

あんまり広くないみたいです。 

展望は360度、というわけにはいかなかったようですが

そこそこ良かったみたい。

 

         <後編> へつづく・・・ 写真ないのに後編まで続くか・・・すみません、文字数制限にひっかかりまして・・・

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 

 


▲ヘロヘロ&ドジドジ登山 白砂山 <後編>

2010-08-13 01:00:00 | ▲2010年山行報告

  <前編> からのつづき

その後、隊長と無事合流し、来た道を戻り、水場で山ごはんを食べたのですが、

その間の写真は一切なし。  ああ・・カメラ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

そして 樹林帯を野反湖に向かってまた下って行ったのですが

なんと 弱足さん、途中で具合が悪くなってしまい

少し横になって休む、という事態になりました。

眩暈と気持ち悪いのとで歩けず・・・。

頂上まで登ってないのにこの有様。

パパに 

「ゆっくりでもいいから一緒に行こう」 とか言ったくせに

もしあの時、向かってたらどうなっていたのか、と

つくづく自分の不甲斐無さを痛感したのでした・・・・。 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、なんとか立ち直って出発。  (梅干しパワー恐るべし)

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、唯一パパさんが写ってる写真。  

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘロヘロのヨレヨレ。 

 

 

 

 

 

 

 

沢まで来た。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとちょっと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・・・ここで 「戻ってきたよ~」 の駐車場の写真を撮り、

その後、ルミちゃん行方不明になっちゃったんです。 

本当に不思議です。

売店やトイレも探しましたがありませんでした。

もし・・・・もしも 拾ってくれてる方がいたら ご一報くださいませ・・・。 

 

 

 

 

 

 

 

失意のどん底で撮った写真。 だからボケてる。 (いや、いつもでしょ) 

っていうか 失意のどん底でも 食べられる自分が・・・・

 

帰りの車の中は めちゃめちゃ暗いムード。

パパから低いトーンで

「初めてじゃないよね・・・。」  と言われ ますます地の果てに落ちました。

そうなんです。 

以前、買って数ヵ月のサイバーショットをTDLで失くした経験がある私は 

もちろん何も言い訳なんてできません。

ひたすら落ち込んでいたのでした。 

でも一番悔しかったのは、去年白馬で フィルムカメラ失くした隊長に

「ママってほんと、何でも失くすよね。」 って言われた事。

怒るに怒れず 泣くに泣けず・・・

   ・・・

 

 

 

山バッジ

お花の写真もあったのに・・・・ 

 

そして・・・

 

今日の手ぬぐい。 これは後から写真撮れるから良かった。

ミッキー花火。 (お友達にいただきました。 ありがとう~!) 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

まず、体力がない。

隊長との体力の差があり過ぎる父と母。

今後は別行動を最初から視野に入れた計画が必要?

でもまだまだ判断力や決断力に欠ける隊長、無理はさせられない。

今後、どうしたらいいんだろう。

やっぱり山岳会に託した方がいいのかな。

ピークハンターではないママだけど 今回はちょっと納得いかない終わり方になってしまった。

仙ノ倉の時は 一応 平標には行けたからあまり感じなかったのか。

ってことはやっぱり私もピークハンターなのかな。

えーい、もう何だかわからない。

色々考えていると じゃあ、山なんてやめちゃえば、って気持ちにもなってくる。

難しいなぁ。  気持ちと身体のバランスを取るって。

ま、行きつくところは やっぱり 〝ポレポレ″ ってことなのかも。

隊長、ごめん。 もう少しガマンして。

来年からは社会人になるわけだし 環境が変わると いろんなものが付随して変わってくるかもしれないし。

そしたらまた考えよう。

 

ルミちゃん失くしたのも痛かった。

ふぅ~

そんなこんなの白砂山、簡単レポ おしまい。

いろんな不満が残ったお山となりました。 

あ、山にではなく、自分にね。

白砂山は とてもいいお山です。

是非是非、登ってみてください。

 

読んでくれてありがとうございました。

 

― ■ ― ■ ― ■ ― ■ 今日の山情報 ■ ― ■ ― ■ ― ■ ―  

白砂山 (しらすなやま)

群馬県  長野県  2139・7m

日本二百名山  関東百名山  信州百名山  群馬百名山

コースタイム・・・・・・いつも写真のデータから書いてたので今回詳細わからず・・・  

全所要時間・・・・・・・約9時間 (含昼食、休憩)  昭文社地図では約7時間

歩行時間・・・・・・・・・???  8時間くらい?

メンバー・・・・・・・・・・パパ、ママ、隊長、いつものポレポレ隊メンバー (登頂は隊長のみ) 

 

             白砂山 <前編> に戻る

             ポレポレ隊が行く! TOP に戻る

 

 

                *お詫び*
              いつもポレポレレポを読んでくださってありがとうございます。 
              
今回もコメント欄はずさせていただきます。
              インドアブログの管理で時間も気力もいっぱいいっぱいなので
              皆さんの所へもなかなかお邪魔できずにごめんなさい。
              そのうち・・・・ひょっこりお邪魔しますので気長に待っててくださいませ。

                           

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 


▲半分満足 尾瀬 <前編>

2010-08-06 16:00:00 | ▲2010年山行報告

歩いた日 7月4日(日)

どんだけレポが遅いの? って話ですが 大きな理由はありません。

追われて作ると楽しくないので マイペースでアップすることにしただけなのです。 (マイペース過ぎる・・・・しかも あと二つ残ってる。

 

さて・・・・梅雨真っ直中のある日曜日。

隊長の 「どっか行きたい攻撃」 に押されて 久々の尾瀬を歩いてきました。

雨は覚悟の上。

だから展望がなくても文句を言わない、っていう約束で出発。

実は私たち、尾瀬のメインルートを歩いたことがありません。

何しろ今回でまだ2回目。

初めての尾瀬は 日帰りの 至仏山 だったので 

広大な湿原は、山の途中から眺めただけ。

だからパパは今回、 〝これぞ尾瀬!″ っていう景色を見られるものと 楽しみにしていました。

が、この日、隊長が選んだコースはアヤメ平ピストン。

パパは何も知らず出発したのでありました・・・・・・ しーらないっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

関越道、沼田ICで降ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

戸倉にて朝食を。 今日は軽め。

既にフロントガラスが雨で濡れてる・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

乗合タクシーで鳩待峠に向かいます。

時間に関係なく、人数が集まると出発する・・・・これは前回学びました。

あれ? パパさんは大丈夫? って思ってくれた方、 ありがとうございます。

実は隊長が 「尾瀬に行こう」 って言った時、

私はパパが反対するかと思ってました。 だってバスかタクシーを使うもの。 

乗り物酔いが激しいパパには苦痛だろうな、って。

しかしパパは 「いいよ」 って言いました。

それは、至仏の時に一度経験して あれくらいならなんとかなる、って思ったからだそうです。 

そういうパパの協力体制を無にするような今日のコース・・・ しーらないっと。 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳩待峠、到着しました。

・・・・・ひっそり。 

 

 

 

 

 

 

 

あの鳩待がこんなにひっそりしてていいのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは アヤメ平に向けて出発します。 

 

 

 

 

 

 

 

パパさん、 「あれ? こっちなの?」

・・・・しーらないっと。 

 

 

 

 

 

 

 

 

アヤメ平に行くから 今日の手ぬぐいもアヤメさん。 

 

 

 

 

 

 

 

こんな道。 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぐいぐい登ります。 

 

 

 

 

 

 

 

「これって山登りじゃないの? 今日は広い湿原の尾瀬を歩くんだと思ってた。」

ここで隊長からしっかり説明させました。

パパさん、納得行かない様子でしたが 今更仕方ない。

苦手なバスも頑張ってくれたのに パパ、ごめんね。

いつかもっとお天気がいい時に 〝これぞ尾瀬!″を堪能しよう。 

 

 

 

 

 

 

 

私からも説明。 

 

 

 

 

 

 

 

パパ~! ほら、笑って笑って~! 

 

 

 

 

 

 

 

実はこの後、思いっきり転びました。 そんな事してるからだよ。

胸を強打し、しばらく歩けず・・・。

胸って・・・どんな転び方してるんだろ、全く。

そうだった・・・・濡れた木道は滑るんだった。

会津駒 で学習したはずだったのに・・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

パパと隊長は経験を生かして歩いてました。 

 

 

 

 

 

 

 

樹林帯を抜けて明るくなった!

ほら、パパ! ちょっと尾瀬っぽくなってきたでしょ? 

 

 

 

 

 

 

 

 

隊長はお天気イマイチで寡黙度倍増。

そんなの最初からわかってたでしょ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママの目的は もっちろんあれです。

会えるかな、会えるかな。 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはワタスゲさんがお出迎え。 

 

 

 

 

 

 

 

 

池塘と木道って ほんと仲良し。 

 

 

 

 

 

 

 

この道は空いてます。

やっぱり皆さん、メインルート行くものね。 

 

 

 

 

あっ!!!!!

 

 

 

 

 

 

会えました!!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もイワカガミちゃんに会えました!

来て良かった。

もう会えないかと思ってたから。

待っててくれてありがとう。 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウラジロヨウラクさんも花盛り。

釣鐘型のお花も可愛くて大好き♪ 

 

 

 

 

 

 

 

キャーキャー言いながら 一人で盛り上がってます。 

 

            <中編> につづく・・・

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 

 


▲半分満足 尾瀬 <中編>

2010-08-06 15:00:00 | ▲2010年山行報告

   <前編> からのつづき

ワタスゲさんもいっぱいです。

うれしいです。 

 

 

 

 

 

 

 

パパさん、靴紐調整中。 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこまでも続く木道。

気持ちいいね。 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちいいってば~~~! 

 

 

 

 

 

 

 

 

一旦 また樹林の中に入ります。 

 

 

 

 

 

 

 

中原山に到着。

パパさん 

「やっぱり今日は山登りだったんじゃん。 もっと広い湿原も見たかったなぁ」 

 

 

 

 

 

 

 

一応三角点ゲット。

ごめんね、パパ。

今度はメインルート歩こうね。 

 

 

 

 

 

 

 

そうこう言ってるうちに また天候が悪化してきました。

ガスで視界が・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、コバイケイソウが存在感を見せてくれます。 

 

 

 

 

 

 

 

おーい! 

 

 

 

 

 

 

 

池塘も霞んでる。 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして アヤメ平に到着。

どうする? ここをゴールにする?

富士見峠まで1キロだから そっちまで行ってみよう。

富士山は見えないだろうけど。 

 

 

 

 

 

 

 

チングルマさんも登場。

うれしいです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし とうとう雨が降りだし、雨具を着ました。 

 

 

 

 

 

 

 

本当なら景色がいいはずなのにな・・・って

きっと隊長思ってたよね。

でも不満を言わない約束だから耐えてます。 

 

 

 

 

 

 

 

コースからちょっと入ると 富士見田代の地塘。

本当なら正面に燧が見えるはずなのに 残念・・・

あ、いけない、不満は言わない約束だったね。 

 

 

 

 

 

 

 

水芭蕉さんの名残。

来年に向けて もう準備が始まってるのかな。 

 

 

 

 

 

 

 

富士見小屋が見えてきました。 

 

 

 

 

 

 

 

そう、ここは尾瀬。 

 

 

 

 

 

 

 

富士見小屋 全容。

バッジは売ってませんでした。 

 

 

 

 

 

 

 

さて、では戻ります。

まだ小雨が降ってるけど 山ごはんはどうしようか。 

 

 

 

 

 

 

 

さっき通った富士見田代にしよう。

ベンチもあったし。 

 

 

 

 

 

 

 

山ごはん、 山ごはん。

 

 

 

 

 

 

 

着きました! 今日はここで。 

 

 

 

 

 

 

 

そう、さっきの景色を見ながらね。 

 

 

 

 

 

 

 

今日はこんな。 

スイカの季節になったねぇ。 うれしいねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

3人揃って はい! チーズ! 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ、戻りましょ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず小雨とガスガス。 

 

 

 

 

 

 

 

でも そんなのもいいじゃないか。 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、パパさんは 帰るまでずっとメインを歩きたかったと言ってました・・・

 

          <後編> につづく・・・ 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 

 


▲半分満足 尾瀬 <後編>

2010-08-06 14:00:00 | ▲2010年山行報告

  <中編> からのつづき

ワタスゲさんも雨に濡れて ちょっと情けない感じに。 

 

 

 

 

 

 

 

雨、止んだみたい。 

 

 

 

 

 

 

 

 

今度はいつ来れるかな。 

 

 

 

 

 

 

 

横田代到着。

湿原はここでおしまい。

 

 

 

 

 

 

 

間延びした水芭蕉さん、さようなら。

いつかキリっとしたあなたたちにも会いに来ます。

 

 

 

 

 

 

 

樹林帯へ。

木道湿ってるから気を付けなくちゃ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

この道は ギンリョウソウさんが たくさん楽しめました。 

 

 

 

 

 

 

 

ここ本当に尾瀬? 雰囲気、全然ないんだよな~

・・・まだ言ってる。 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイヅルソウの楽園。 

 

 

 

 

 

 

 

 

わあっ 滑りそうだよ~。 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも もう着いた。(途中の写真は端折りました) 

 

 

 

 

 

 

 

さすがに朝みたいなことはないでしょう。 

 

 

 

 

 

 

 

うんうん、人、いました。 

これでなくっちゃ。 

 

 

 

 

 

さて・・・・弱足さんはお花の他に もう一つの目的がありました。

それは・・・

花豆ジェラート!!

至仏の下山後、ご褒美スイーツを食べた時、

隊長はバニラ、パパが花豆、私はこともあろうに氷レモンを選んでしまい、

パパから一口もらった花豆ジェラートがすっごくおいしくて

次回は絶対に食べるぞ! って決めてたの。 

その時の写真 

 

はなまめ~ はなまめ~ 

身体中が花豆の受け入れ態勢万全になっていたんだけど

あれ? おかしいなぁ~

前回は 花豆ジェラート っていうノボリが そこら中にあったような気がしたけど

今日はどこを探してもありません。

バッジを買いにお店に入り 

「あのぅ~ 花豆ジェラートはどこですか?」 と 小さな不安と共に聞くと

「ああ、すみませんねぇ・・・・ 工場の方が色々あって 今、生産中止になってるんですよ。」

 

ええええええええっ!

色々って何があったんだね!!

この私の花豆の口をどうしてくれるんだね、あんた!

と 言うこともできず、 しょんぼりパパの元へ行き、そのことを伝えました。

既に前回食べているパパは それほどのショックもないようで、

隊長にいたっては元々花豆なんて全然興味ないもんだから 完全無視。

は、はなまめ・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、3人でいつものように 何でもないバニラのソフトを食べたのでありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

花豆をひきずりつつ、乗合タクシーで戸倉へ戻り 、来た道と同じルートで高速へ。

 

 

 

 

 

 

 

そしたら 晴れてるし・・・・ 

ま、こんな日もあるさ。

 

 

 今回会ったお花さんたち (名前は省略させていただきます。ごめんんさい)

みんなアリガト。 うれしかった。 

 

 

山バッジ  

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

こんな風にして尾瀬の一日を過ごしました。

梅雨のど真中だから 展望は仕方ないとしても 

パパさんは やっぱり尾瀬ヶ原の ひろ~い湿原を歩きたかったみたいだし

ママはイワカガミちゃんを始めとするお花さんたちには会えたものの

花豆ジェラートへの思いを断ち切れず悶々としたし

隊長は 文句を言わないって約束したけれど 小さい声で 「雨かよ」 とか言ってたし 

まあ 全体的に見て60点くらいの一日だったかなぁ。

あ、でも、お出かけできたってことは 本当に幸せなことなのであります、はい。

感謝してます、いろんな人、物、事 に。

読んでくれた あなたにも・・・。  謝謝。

 本当はすっごく素敵な場所です。アヤメ平。 (尾瀬保護財団さんHPからお借りしました)

 

― ■ ― ■ ― ■ ― ■ 今日の山情報 ■ ― ■ ― ■ ― ■ ―   

尾瀬 アヤメ平

コースタイム・・・・・・鳩待峠(6:25) ~ 中原山(8:20) ~ アヤメ平(8:45) ~ 富士見峠(9:05) ~ 鳩待峠(12:00)

全所要時間・・・・・・・5時間35分 (含 昼食 休憩)

歩行時間・・・・・・・・・約4時間45分

メンバー・・・・・・・・・・隊長、パパさん、弱足ママ(いつものポレポレ隊メンバー3名)

 

            尾瀬 <前編> に戻る

           ポレポレ隊が行く! TOPに戻る

 

            *お詫び*
              いつもポレポレレポを読んでくださってありがとうございます。 
              
今回もコメント欄はずさせていただきます。
              インドアブログの管理で時間も気力もいっぱいいっぱいなので
              皆さんの所へもなかなかお邪魔できずにごめんなさい。
              そのうち・・・・ひょっこりお邪魔しますので気長に待っててくださいませ。

                           

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ