ポレポレ隊が行く! 

ようこそポレポレワールドへ!
家族で歩いた山の報告です。
  ◆ポレポレとはスワヒリ語で 「ゆっくり」 の意。

■第二回山バッジ展 と ・・・夢の時間 <その1>

2010-06-19 05:00:00 | ▲山バッジ関連(リスト以外)

『これが最初で最後』  と 

King of 山バッジの長沢氏が言い切った 昨年のバッジ展 から1年と2ヵ月ほど経ったある日、

私たちメンバーは何故か北八ツに居た。

なぜ、そういうことになったのか・・・。

全ては ここ から 始まった。

 

 

 

 

 

新宿での再会から約半年の間、メールでのやりとりを中心に

2月の打ち合わせ(オーレン岳さん、麦草ヒュッテ島立さん、黒百合ヒュッテ岳さんも参加)

4月の フレンドフェア&ミニバッジ展、 そして、5月の会場下見、と 

すこーしずつ準備を重ね、とうとうその日がやってきた。
(バッジ展の記事は二日間の模様をまとめてアップし、写真はメンバーが撮ったものをMIXしてあります。記事アップに2週間もかかってしまい面目ない・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

初日は10時会場ということで、私たちは一番のロープウェイで上がり

すぐに準備に取りかかった。

1時間半もあるから余裕で終わると思ってたのに

「あと20分ですよ~!」  「あと10分しかないですよ~!」

と、ギリギリまでかかっちゃった。

 

 

 

 

 

 

 

会場はピラタス蓼科ロープウェイ山頂駅2階展示場。

ツートンカラーの箱が、お客様を乗せてグングン上がってくる。

ドキドキ ドキドキ 皆さん、寄ってくれるかしら。

 

 

 

さて、ではここで、バッジ展メンバーの各出展バッジを御紹介します。

ポスター上では2200個となっていますが

実際には2500個以上のバッジが並びました。

圧巻です。

・・っとその前にメンバー紹介。

 

左から宮崎さん 長沢会長ぐっちゃんさん、そして軽いノリの私、と 助っ人パパさん。

隊長は下見までは参加したのですが 本番のこの日は実習と重なり

来られなくなっちゃいました。

それから、今回の第二回バッジ展へのきっかけを作り、

オーレン岳さんとの架け橋になってくださった安藤さんが、

体調不良により途中から参加できなくなり、これは本当に残念でした。

 

 

 

 

 

 

 

King of 山バッジ 長沢会長のコーナー 

 

会場に入ってすぐにこのバッジ!

皆さんの第一声が 「すっごーい!」 だったことは言うまでもありません。 

 

 

 

 

 

百名山バッジ。

 

 

 

 

 

三百名山&関東百山バッジ。

 

 

 

 

 

お花のバッジ。

 

 

 

 

 

丹沢のバッジ。

 

 

 

 

これは昨年も展示された、バッジのデザインがどこから見たものか、っていうのを記したパネル。 

 

 

 

 

 

 

 

今回のバッジ展のメイン、八ヶ岳のバッジたち。

八ヶ岳開山祭のバッジは全部で56種類。

しかしこれをコンプリートしてる人はおそらくいない、とのことでした。

もし、「私は全て持っている!」 という方がおられましたら ご一報を!

 

 

 

 

 

温泉好きで気配り上手 ぐっちゃんさんのコーナー

 

奥武蔵、奥多摩、奥秩父のバッジ。 地図と組み合わせてすごくわかりやすく展示。 大人気でした。

 

 

 

ぐっちゃんさんの故郷、新潟のバッジを中心に。

 

 

 

 

カバーが光ってごめんなさい。 百名山のバッジです。

 

 

 

 

色々あります。

 

 

 

 

これも人気がありました。 アルプスのバッジ。 思わずハイジの歌声が聞こえてきそう。 (テイネンピッピッピー♪ ・・・違うか。)

 

 

 

 

 

夢見る中年 宮崎さんのコーナー

 

宮崎さんは昨年、横浜でのバッジ展に特別出展してくださいましたが、今回は主要メンバーとして参加。

バッジは年季の入ったものが多く、見ごたえがありました。


 

 

 

 

 

 

ポレポレ隊のコーナー

恥ずかしながらご紹介します。 第一回の時とはレイアウトを一新しました。

 

 

 

 

山レポにも載せてる ポレポレオリジナルバッジ。

今現在、45座のお山をバッジにしました。 堂平、笠山 から始まって横尾山まで。

今後、いくつまで増えるかな。

 

 

 

 

 

こちらはポレポレ隊が登った山を県別にまとめたもの。

深く考えないで進めたので 長野にかなりの余裕ができ、静岡、神奈川が混み合っちゃいました。

常日頃の無計画さがこういうところにも・・・

 

 

 

 
趣味でいじっているビーズを 何とか生かせないかとあれこれ考えて創作した2点。

スワロフスキーのラインストーンを使ったイワカガミちゃんと、竹ビーズを使った赤岳です。(けっこう大変でした・・・

 

 

 

 

 

これもおまけ。 横浜で展示した隊長の絵を、やはりレイアウトをちょっとだけ変えて出しました。

今回は もういいかな、って思ってたのですが 「これが見たかった」 と言ってくださった方もいて嬉しかったです。  

 

     

 

 

 

特別参加のコーナー

これも昨年同様、長沢会長の御友人、杉山さんの 〝過ぎ去りし時″。

 

 

 

それからこれは、なんと初日に 我々が所属している山岳会の副会長さんがわざわざ持ってきてくださいました。

百名山暖簾は私も持っていて、以前は同じようにバッジを付けていました。

これは百名山がわかりやすく書かれているので、お客様にとても好評で、

結局そのままお借りして二日間展示させていただきました。

 

            <その2>へつづく・・・

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 


■第二回山バッジ展 と ・・・夢の時間 <その2>

2010-06-19 04:00:00 | ▲山バッジ関連(リスト以外)

 <その1>からのつづき

それでは ここからは バッジ展の様子を載せて行きます。

来てくださった方達のスナップを一部を除いてそのまま載せていますので

もし不都合等ありましたら遠慮なく言ってください。

 

静かなうちにお昼食べちゃおう。

 

 

 

 

 

 

 

地元の新聞社が取材に見えました。

 

 

 

 

 

 

八ヶ岳開山祭と、山小屋の開山祭前夜の取材に来たヤマケイさんも寄ってくださいました。

 

 

 

 

 

 

昨年は開催地が横浜という場所柄、観光のついでに寄ってくださった方が多かったけれど

今年はザックを背負って山とセットで見に来てくれた方がほとんどだったので

山バッジも心なしか誇らしげに見えました。

皆さん、「山バッジとは何ぞや」 ってところから説明しなくてもちゃんとわかってくれているし 

山関連の話題が あっちでもこっちでも弾んでいて それを見ているのは楽しかった。

 

 

 

 

 

 

ブログつながりの皆さん。 ありがとうございました~~~~!!

また会えたね。 やっと会えたね。 初めましてだね。

 

 

 

 

 

 

バッジ色々

 

 

 

 こうやって 一つ一つ見てみると 本当にいろんなバッジがあります。 おもしろ楽しい♪♪

 

 

 

ちなみに これが今年の開山祭のバッジです。 開山祭に出られた方、または、小屋に泊まった方はプレゼントされたと思います。 
マイズルソウが可愛いね。 

 

 

 

 

山バッジ展、あんな こんな

 

 

 

 

開山祭のついでに寄ってくださった皆様。

たまたま通りがかった方々。

いつもブログでやり取りしてるヤマ友さん。

昨年の横浜に続いて今回も来てくれたお友達。

具合が悪かったのに寄ってくれたボク。

「いつもブログ見てますよ」 って 声を掛けてくださった方々。

登山の帰りに遠回りしてわざわざ立ち寄ってくれたお友達。 (既に撤収した後でした、ごめんなさい!)

おしゃべりに夢中になって写真撮るの忘れた方・・・・残念!

来たかったのに急用やお仕事で来れなくてごめんね、って言ってくれた方。 (こっちこそ気を使わせちゃってごめんなさい)

遠くからいっぱい応援してくれた皆さん。

 

・・・たくさんの方たちに支えられてこの日を迎えることができました。

ありがとうを何回言っても足りないくらいです。

でも言います。

 

本当に本当にありがとうございました!!

 

 

バッジ展の最中、 「次はどこでやるんですか?」 「いつやるんですか?」

って聞いてくださった方がいました。

誠にありがたい質問でしたが メンバー中、誰一人として 次のバッジ展の事を考えている者はいません。(でした)

特に直後は、やり終えた事への充実感、達成感と同時に

終わってしまった、という虚無感、そして疲労感でいっぱいで、

次の事まで考える力が全く残っていませんでした。

ただ・・・・昨年、「最初で最後」 と言いながら 

1年後にこうやって八ヶ岳に集まった気まぐれ集団ですから

今後もどうなるかはわかりません。

そんな答えで許してください。

 

バッジ展の報告はこれで終わり。

今まで全く興味がなかった方が 少しでも山バッジに関心を持っていただけたなら

我々はこの上なく幸せです。

たくさんの出会いと たくさんのありがとうと とびきりのお天気。

またどこかで皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

 

と、バッジ関連の記事はここまでですが、 この二日間でバッジ以外の感動もありました。

よかったらそっちものぞいていってください。

 

        <その3> へつづく・・・

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 


■第二回山バッジ展 と ・・・夢の時間 <その3>

2010-06-19 03:00:00 | ▲山バッジ関連(リスト以外)

  <その2> からのつづき

ここからはバッジ展の会場以外でどんなことをしてたのか、

簡単に綴ってみたいと思います。

 

坪庭のイワカガミちゃんは今年は遅くって まだ蕾でした。

でも、ピンク色がちょっとでも見えて嬉しかった。

今年は全然山のお花と会えていないので欲求不満の弱足さんです。

 

 

 

 

 

 

 

ブログのお友達と坪庭を歩きました。

今回、もし隊長が来てたら 北横岳や縞枯山に登ろっかな、って思ってたのですが

結局彼は来れなくなったので それが叶わずちょっと寂しかった。

だからほんの短い時間だったけど 皆さんの仲間に入れてもらって

一緒に坪庭を歩けたこと、すんごく嬉しかったです。

みんな、ありがとうね。 

 

 

 

 

 

 

 

そして、初日の土曜日、最後のロープウェイを見送ってから 私たちは今日のお宿へ向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

見えてきたよ。 青いとんがり屋根。

ここが夢の時間を過ごす場所。 

 

 

 

 

 

 

 

縞枯山荘は風力発電と太陽電池で電気を供給しています。

ここにいると、普段 どんなに自分が贅沢し、無駄なものに囲まれているかを痛感します。

5月に下見に来た時に、既に御主人の島さんとはご挨拶済み。

お世話になります。

 

 

 

 

 

 

まずはバッジ展一日目、無事終了を喜び合う。 乾杯! 

 

 

 

 

 

 

 

パパと私はこのお部屋。

個室だったので 皆さんにスッピンを見られずに済みました。

 

 

 

 

 

 

 

さて、夕食です。 お腹ぺっこぺこ。

どれもおいしかったのですが 私は特に山菜に食いついてしまいました。

こしあぶら のおひたしと 山うど の炒め物? 

前日に御主人の島さんが採ってきたそうです。

本当においしかった~~!

 

 

 

 

 

 

 

ここでもまた乾杯!(宮崎さん、写ってなかった!ごめんなさい)

 

 

 

 

 

 

 

夕食後、外を散歩していたら

「ママさ~~ん! 撮って~~!」 

って・・・・子供じゃないんだから。

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ一日の仕上げの時間。

 

 

 

 

 

 

 

なんだか ものすごく 不思議な 気持ち。

お山に 泊まると いつも 感じる この気持ち。

今 私は ここで 何をしているんだろう。 みたいな。

これは・・・夢・・か?

 

 

 

 

 

 

 

 

ね、教えて。 おじさん。

 

 

 

 

 

 

 

夜はランプの灯りの下、薪ストーブの周りに集まっておしゃべり。 (写真は昼間撮影)

「山バッジの定義」 を一人ずつ発表したり、いろんな山の思い出話に花が咲きました。

同宿していた70代の男性の武勇伝はすごくおもしろかった。

「若い頃はただ頂上に登ることに夢中になっていたが 今思い返してみると山の記憶がほとんどない。

 それは実績であって実感じゃないから。 登ったっていう実績だけ。

 今は、山に登ったことを実感できる歩きをしたいと思っている。」

すごく印象に残ったお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

翌朝。

霜がいっぱい。

昨夜は星がすっごくきれいで感動。

島さんにそれを伝えると 

「もっともっとすごい日がありますよ。 肉眼で三等星まではっきり見えるから、逆に同定が難しいくらい。」

へぇ~ 私は昨日の星空でさえ大感激だったのにな。

 

 

 

 

 

 

 

縞枯地蔵様、おはようございます。

今日もいい一日になりますように。

 

 

 

 

 

縞枯山荘のおトイレはとってもきれい。

2006年の11月に八ヶ岳で初めてのバイオトイレが完成しました。

 

 

 

 

 

 

 

オブジェに釘付け。

小屋のスタッフさんが作られたそうです。 カワユイ。

 

 

 

 

 

 

 

朝食もおいしかった!

 

 

 

 

 

 

 

お土産も買っちゃいました。 右のポストカードは常連さんが描いたイラストだそうです。 

こんな絵が描けたら山の楽しみが増えそうですね。

バッジは下見の時に購入済み。 ポレポレコーナーの中に飾ってありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜、楽しいお話を聞かせていただいた70代パーティ。

北横を越えて蓼科牧場まで歩くそうです。

たくさんパワーをいただきました。  お気をつけて! 

 

        <その4 最終章> につづく・・

 

 

 


■第二回山バッジ展 と ・・・夢の時間 <その4>

2010-06-19 02:00:00 | ▲山バッジ関連(リスト以外)

 <その3> からのつづき

勝手に チョイ悪親父風 にしてみました。 

昔はブイブイ言わせてたんだぜ~ ベイビ~!・・・とは誰も言ってなかったけど。 (島さんまで・・・すみませんっ!)

とにかく!

縞枯山荘は とっても静かで素敵な山小屋でした。

今度は隊長も一緒に泊まりたいな。

  

 

 

 

 

 

 

さて、お天気もいいことだし、早目に出発して坪庭でも歩こう。

 

 

 

 

 

 

 

ああ、幸せ。

 

 

 

 

 

 

 

そんな幸せ気分の中、朝一のロープウェイが来るまで おやつタイム。

さっき朝ご飯食べたばかりなのにね。

なんと、宮崎さんからクリスピードーナツの差し入れ。

まさかお山でクリスピーが食べられるなんて!! (ん? 誰かかじった? 笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は開山祭。

山の上だけでなく、途中の横岳神社でも祈願が始まっていました。

 

そして、二日目の日曜日も たくさんの方達に来ていただき 無事バッジ展を終了することができました。 

 

 

 

 

 

 

 

バッタバタで撤収し、転がり込むようにしてロープウェイに乗車。

麓駅に着くと なんとヤマ友さんが待っていてくれてビックリ!

短い時間を過ごし(せっかく来てくれたのにごめんなさいっ!)

その後、お世話になった方達に最後のご挨拶。

なんやかんやで17時半を回ってしまい その後帰途についたのでした。

 

 

 

 

 

 

私は帰りの車で何年振りかで車酔い。(パパの辛さがわかったよぉ・・)

緊張から解き放たれたのと、無事に終わって良かった、という安堵感と

なんだかわからないけど まだ夢から覚めきれてないみたいな気持ちと

いろんな思いがグルグル回って三半規管をチクチク刺激したみたいです。  

でも今振り返ってみると、とっても充実した二日間でした。

また皆さんとどこかでお会いできるのを楽しみにしています。

そして・・・・・最後に もっかい言わせてください。

 

バッジ展に足を運んでくださった540余名の皆さんと 応援してくださった方々、

 

本当に本当にありがとうございました!!!!

感謝 感激 ポレポレ隊!!

 

               おしまい。

 

  

 

 

*****************************

今回お世話になった皆様: ぐっちゃんさんの記事 からそのまま転載)

茅野市観光連盟 
  
(八ヶ岳の地元、力強い後援をいただきました。) 
八ヶ岳観光協会
 
 (山バッジ展立案時から始まり、力強い後援をいただきました。中部山岳で見えざる山は無し。八ヶ岳登山計画の際は是非アクセスを) 
ピラタス蓼科ロープウェイ
 
 (会場のご提供、ロープウェイ乗車券等、お世話になりました。標高2,237mの雲上世界へ一気にアクセス!) 
縞枯山荘
 
 (会期中の土曜日、トンガリハットの小屋に、皆で楽しく心地良く一泊しました。静かな快適な山小屋です!宿泊の際は要予約。) 
オーレン小屋、小平氏
 
 (立案時以来、各種取次ぎ、ポスター製作等、強力に後押ししていただきました。八ヶ岳の真ん中の快適な小屋はオススメ

 

          山バッジ展 <その1>に戻る

            ポレポレ隊が行く! TOP に戻る



 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ