主婦ゲーマーのゲーム日記

世間に隠したオタク心を爆発させています。時折まじめに読書など。

クリア後感想~閃の軌跡

2013-12-31 15:19:45 | クリア後感想
*タイトル
「閃の軌跡」

*ストーリー
ゼムリア大陸西部において最大規模を誇る旧き大国、エレボニア帝国。
近年、《貴族派》と《革新派》の2つの勢力によって、国内における緊張が高まりつつあった。
両者の立場はどこまでも相違し、その対立は水面下で深刻化していった、皇帝の仲裁も空しく、帝国各地で暗闘が繰り広げられるようになっていた─。
そして、それは帝都近郊にある伝統的なトールズ士官学院校でも同じだった。

地方貴族の息子、リィン・シュバルツァーは、貴族クラスでも平民クラスでもない、新設された特科クラスの一人として、士官学校に入学したのであった。
リィンは同じく特科クラスに選ばれた6人のクラスメートともに、波乱に満ちた学院生活を送ることとなった。

話としては「空の軌跡」の新シリーズと言った所でしょうか。
一応、ここから始めても大丈夫ではありますが、シリーズ皆勤賞の悪の組織?が出てくるので、まあやっておく方がすっきりはするかもしれません。
というか、PS3とハードが変わって容量に余裕が出て来たと思うから、シリーズの復習ができるようになっても良いと思うのよ。
オリビエやオズボーンなんて、どこ空も零&碧(舞台が一緒なら同じ名前にして欲しい。空と統一感がないのが嫌だわ)でも出て来ていることだし。


*システム
戦闘に関しては、今までとほとんど同じ。
リンクシステム(リンクレベルに応じてペアを組んだキャラから回復、追撃と言った支援が付く)と前もあった一斉攻撃(今回はポイントをためればいつでも可能)に加えてリンクキャラとの連続攻撃(こちらもポイント制)が出来るようになりました。
戦闘中にアーツが仕えるようになる、クオーツの方には変更が。
今まで各種クオーツの組み合わせによって使用できるアーツが決まりましたが、今回はクオーツ1つに1~3個とアーツが付くようになりました。(ステータスアップ系のアーツも有り)
戦闘時の演出のショートカット機能は今回も付いています。
はっきりいって、発売時はこれがなかったらやっていられないレベルで戦闘が遅かったですが、アップデート後にはかなり良くなりました。
(が、かなりせっかちの私は、結局ずっとショートカットボタンを押しっぱなしでした。ずっとショートカット可能な設定が欲しかった)

自由行動中に、仲間との友好度をあげるというシステムは今回も健在。
今回は仲間も回数も多いので、1周目見た分には、なにか分かりやすい表示にしてくれると助かったのですが。

あとは目新しい所は無かったと思います。
いつも通り、本、レシピ集め、魚釣りがあります。


*まとめ
これまでPC→PSPと発売の場を変えてきた軌跡シリーズ。
今回はPS3とVitaに場を変えてきました。
PS3になった利点は・・・正直あまり感じなかったです。
特にアップデート前は。
マップ移動で長々ロード、戦闘に入る時にロードで、戦闘中はのったり移動と、苛つきMAXでしたが、アップデート後は普通レベルになりました。
あとPS3になったことと関係ないと思いますが、せっかちの私には微妙に苛つかせる所が1つ。
場面転換のシーンが長いのですよ。
夜が朝になるとか、新しい街に入ったのでその街の風景をぐるっと見せるとか、そういうところで。
必ず遠くからぐるっと見せて、だんだん近づいていってキャラを見せるのですよね。
めちゃくちゃ綺麗なグラフィックというわけでもないのに、何でそんなにワンパターンで見せたがるかな。
ロードが遅い頃には、もう腹が立つレベルでしたね。待たせた挙げ句こんなんかい!って。
ストーリーですが、いよいよ満を持しての帝国編。
士官学校が舞台ですが、「軍人になる率が半分以下ってどうよ」などちらかと言えば、高等教育学校というような所です。
学園祭のノリといい、士官学校というには違和感たっぷりな学校に新設されたコースの生徒が新主人公となりましたので、軌跡シリーズというストーリー全体での進展は少しと言ったところでしょうか。
(時間軸的にクロスベル編である零・碧の裏側とも言える)
また風呂敷を広がりましたので、シリーズがまとまるのか少々心配です。
あと、碧の時に「この世界には強キャラがどれだけいるのか!」と突っ込みましたが、更に剣仙、光の剣匠が増えました。こうなったら次に「何の剣○」が出てくるか楽しみするしかありません。
また前作では「ピンチ→助っ人」の繰り返しで不満でしたが、今回は「なんで、ただの学生が倒せるの!」な敵が幾つか。
「ゲームに突っ込みは無しよ」心の汚れた大人には、突っ込まずにはいられない展開が多かった学園ものRPGです。
若者や澄んだ心の大人で、1つの世界での深い物語を味わいたい(前5作やる条件で)方に向いた作品だと思います。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の読書 | トップ | あけましておめでとうございます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クリア後感想」カテゴリの最新記事