goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦ゲーマーのゲーム日記

世間に隠したオタク心を爆発させています。時折まじめに読書など。

DDS2攻略日記その2

2005-03-05 22:28:38 | DDS2
旦那が外出した時、子供が「お母さんもゲームしていいから、僕もしていい?」というので、お互い1時間と言うことでプレイ。子供には「1時間だけよ。勉強もするんだよ。」といつも言うけど、平日はいつももっとプレイしている私。。。ま、大人の特権ということで。

ゲームは昨日の続きをしました。
「収容所」で所長さんと追いかけっこです。ラストダンジョンまでの中で最難関ともいえるでしょう。「所長さんが追いかける中、特定の部屋で情報などをもらい、1階下へ行く」という感じのものです。そして、BGMがまた緊張感を煽る感じでドキドキ感アップです。
B1Fはあっさりクリア、B2Fもちょっと危うかったけど今回は1回でクリア。
そしてB3F。目的の部屋へは無事に入れたけれど、なかなかゲートまでたどり着かない。
1回目は行き止まりに行ってしまい、2回目は移動を遅らせる罠に嵌りまくり、捕まってしまいました。3回目は移動コースを変えてみたら、無事クリア。
RPGにアクション要素は欲しくないです。
所長さんと戦うためにレベル上げをしていると「クイズを出してくるヒーホー君」が登場。
ネットで入手したカンニングペーパーを見ながら回答。1回目は無事間違えませんでした。
所長さんの弱点魔法も覚えたのでさっさと倒しに行き、さくっと片付けました。

DDS2攻略日記その1

2005-03-04 22:23:02 | DDS2
<本日のゲーム日記>
「アバタールチューナー2」を再スタート。1度ノーマルモードでラストダンジョンまで行ったのだけど「スキル引き継ぎ失敗、ヒートが仲間にならず」と言う結果になったので、1からやり直しをしました。
攻略サイトを見たので、今度こそはうまくいくはず。
せっかく再スタートするので、ハードモードでプレイしてみることにしました。
序盤は「本当にハードなのかな」と思えるくらいで、さくさく進めました。
「海底ケーブル」は何度も行ったり来たりがありますが、方向音痴の私でも迷わないくらいわかりやすいので、このくらいの手間は何でもないです。
スタートから2時間半ぐらいで「収容所」に無事到着。
明日は所長さんと追いかけっこの予定。