goo blog サービス終了のお知らせ 

おとのくに♪♪

生徒さんのピアノレッスンで感じたこと、考えたこと、コンサートの感想などポツポツ綴っています。

アンキロサウルス

2022年08月08日 | 楽譜の話題

オリジナルの連弾曲集「おとのくにへ」

この中に「アンキロサウルス」という曲があります。

当時小学3年生だった生徒さんが作った曲です。
小学3年生からピアノを始めた男の子です。

恐竜が好きと言って、この名前を付けました。

3番目に好きな恐竜だそうで、なぜ1番好きな恐竜の名前にしなかったかききましたら、曲の感じに合っているから、と。

草食の恐竜なのだそうです。


さてこの曲集、他の生徒さんも弾いておりますが、音は既に習った音だけなので選曲は本人に任せています。


このアンキロサウルス。

他の男子も知っておりました。
背中に甲羅があって、尻尾がハンマーのようになっていると。
そして、お腹は甲羅がないから弱いと。

やはり男子は恐竜に詳しいのか、と感心しておりましたら、女子でも知っている子が登場。

子供の世界ってあるんだな、と思いました。
その世界を訪ねさせてもらっているのは私の方。



ベテラン教師が子供のことをおもって作った教本が多いと思いますが、この「おとのくにへ」は元は子供たちが作った曲です。

曲名は私が変更したものもありますが、半分は子供たちがつけた曲名のままです。

この曲集を使っていて、子供たちの世界を訪れる新鮮な体験をしています。


連弾曲集おとのくにへ | piano/russianmethod
コメント    この記事についてブログを書く
« 風船 | トップ | 久し振りのガヴリリュク  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

楽譜の話題」カテゴリの最新記事