「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

沖縄県南城市 「 大城按司の墓 」

2012-03-17 09:06:58 | 沖縄の王墓、按司墓、拝所





















大城按司の墓は、俗に 「 ポンドウ御墓 」 ともいわれ、
他に類例のない構造を有する墓として、1961年に重要文化財に指定されている。

 「 麻世家譜 」 によると、稲福村の西で自刃した大城按司の亡骸は、
同地に葬られ、小石を丸く積み上げて塚としたという。
その塚が現在見られる墓の原型となっていると思われる。
この墓は、いく度か改築され、1892年に現在の地に移築されている。

沖縄県南城市佐敷( 老人ホーム ・ 東雲の丘の近く )


この記事についてブログを書く
« 福岡県苅田町  ・  産業... | トップ | 熊本県天草市  ・  近代... »