「 生まれも育ちも、まるまる九州たい~ 」 って村田英雄が唄うウエストの歌。
そんなウエストとモーニングジャムがコラボした ” パワフル福来るうどん ” 。
毎日のようにカーラジオから流れるナカジ~と小浜ちゃんのモーニングジャム。
その中で 「 肉ど~ん、海老天ど~ん、紅白の上げ餅がとろ~り。 」 と紹介される。
聴いているだけでも、一度食べてみたくなる ” パワフル福来るうどん ” は、
期待を裏切らない美味しさだった。
「 生まれも育ちも、まるまる九州たい~ 」 って村田英雄が唄うウエストの歌。
そんなウエストとモーニングジャムがコラボした ” パワフル福来るうどん ” 。
毎日のようにカーラジオから流れるナカジ~と小浜ちゃんのモーニングジャム。
その中で 「 肉ど~ん、海老天ど~ん、紅白の上げ餅がとろ~り。 」 と紹介される。
聴いているだけでも、一度食べてみたくなる ” パワフル福来るうどん ” は、
期待を裏切らない美味しさだった。
大晦日の ” 年越しそば ” にあやかって、
先日、阿蘇からの帰りに立ち寄った小国の 「 天晴 」 を紹介したい。
こんなことを書くと語弊があるかもしれないが、
「 こんな場所に店があるのか? 」 というような山の上にあるが、
県外ナンバーなどのお客が多く入っていた。
ここは10年くらい前にも立ち寄っているが、
その時の店の屋号がたしか 「 優心 」 だった。
この道は石橋の探訪などでたまに通ることはあるが、
それでも1年に一度通るか通らない程度である。
立ち寄った日は寒かったのでモリそばではなく、カケそばにしたが、
蕎麦も天ぷら盛り合わせも、とろろも美味しかったので、
また機会があれば寄ってみたいと思っている。
冬の期間限定メニュー 「 よくばりラーメン 」
鶏白湯と麻婆豆腐のラーメン
トイレと食事休憩で立ち寄った玉名サービスエリア。
モテナス玉名で注文したのは、冬の期間限定メニューの 「 よくばりラーメン 」 。
別にこだわりはなかったが、 ” 期間限定 ” というコトバに、
今だけのチャンスを逃すな! と思って頼んだ。
ピリ辛が寒い冬に持って来いの美味しさだった。
今日雨が降る前に、ムサシを連れて中津の画材屋に行った帰りに
吉富町の 「 麺処 くらや 」 で昼食を摂った。
ダイエットを始めてから仕事の時は昼食を摂らないが、
土日は食事の量や時間を考えて摂ったり摂らなかったりしている。
そして久しぶりに摂った炭水化物。
味わって食べると感動するほど美味しかった。
今までダイエットを気にせず何気に食べている時には感じない感動があった。
オイシカッタ。
ご馳走さまでした。