今度の部屋

授業でできなかったことや出版物についてフォローします(できるだけ^^)

「キャラクター商品とご当地グッズ」(岡山県)

2015-09-26 08:46:08 | 日記


こんにちは、今日は「岡山県」のご当地キティちゃんです。

【1】あすなろ舎さんのご当地キティちゃん 映像をみたいかたは
     →(http://gotochikitty.com/pref/okayama/)

みたほうがいいものに【注目!!】をつけました!

・桃太郎 :日本一のはちまきをしたキティちゃん
・桃:桃をもっているキティちゃん
・まつり寿司:寿司をうれしそうにみているキティちゃん⇒「ばら寿司」
・【注目!!】桃太郎抱っこ:桃太郎姿のキティちゃんが、桃に抱っこされています!
・きびだんご着物:キティちゃんが着物姿で、きびだんごを持っています。
・黄福物語たまごかけごはん:たまごかけご飯を食べているキティちゃん 
・桃太郎舟:船に乗っている、桃太郎姿のキティちゃん

⇒圧倒的に、桃太郎ですね。
 こどもでも知っている物語ですから、当然と言えば当然ですね。

【2】「岡山県」の気になるもの→「祭り寿司は商品名(ばら寿司)」
 WIKIより引用させていただきます。

大阪などの関西でも同様の名称のばら寿司があるが、それよりも具材の品目数・大きさ・量が圧倒的に多いのが特徴である。この寿司の発祥は、江戸時代の岡山城下とされる。

地域や季節によって内容が変わるものの、基本的に椎茸・干瓢の煮しめなどの少量の切った具を混ぜ込んだ酢飯を作り、その上に錦糸玉子を敷き、さらにその上に茹でニンジン、酢蓮根、エンドウ、竹輪、蒲鉾、田麩、味を付けた高野豆腐、茹でた蛸、殻付の海老、焼穴子、烏賊、蛸、藻貝、鰆、ママカリなどの具材を大きめに切断して(藻貝やエビ、エンドウなどは切らない)敷き詰める。また生ものはあまり使用されない(地域によっては使用する)。

また味付けも他地域とは異なっており、ちらし寿司とは似て非なるものであるが、これには由来がある。 寿司の食品素材を販売する広島の株式会社あじかんによれば、質素倹約を奨励し、庶民の奢侈をたびたび禁じた備前岡山藩藩主の池田光政が、汁物以外に副食を一品に制限する「一汁一菜令」を布告したことが、岡山名物のばらずしが生まれた背景となっていると説明している。 すなわち倹約の趣旨で出された「一汁一菜令」をかいくぐる脱法行為として発展したと言うものである。この説よると、寿司の製作過程が特徴的である。

つまり現在ではまず目につく大きめの具であるが、当時はこれらをまず器(寿司桶)の底に敷き、それらを覆うように細かい具の入った酢飯で覆ったのである。そして食事の直前に器をひっくり返し、ハレの日の食事に用いたとされている。これで役人の目をごまかせたかどうか、或いは暗黙の了解があったのかそれは定かではないが、これがその説の概要である。

同社は、池田光政の命日である6月27日を「ちらし寿司の日」として日本記念日協会に申請、同協会により2004年4月1日に記念日として登録されている。株式会社あじかん:「6月27日はちらし寿司の日」。岡山寿司・備前寿司・祭寿司(正確にはばら寿司弁当の商品名)などとも呼ばれる。


(↑ ばら寿司)

 (以上 引用)

 倹約令をだした池田光政はどんな思いでいるのでしょうか?「ちらし寿司の日」って・・・(笑)


【3】ご当地キティちゃんへの提案(販売して欲しいもの)

(1)後楽園キティちゃん:言わずと知れた日本三大名園の「後楽園」です。園内にはツルもいるようですから、ツルといっしょに、お庭でパチリですね。

(2)備前焼:焼き物に抱きつくキティちゃんでお願いします。

(3)学生服:学生服の8割が岡山でつくられているそうです。その理由は、池田の殿様が埋め立てをして米を作ろうとしましたが、塩のせいで米が作れず、やむを得ず綿花を栽培したことで繊維業が発展、最初は足袋をつくっていましたが、着物文化が衰退したため学生服へと切り替わっていったとのことです。
 デザインは、学生服をきたキティちゃんしかないですね。

(4)ベネッセ・キティちゃん:ベネッセはむかし福武書店という社名で、本社はいまでも岡山市にあります。通信添削の進研ゼミは有名ですね。「いぬのきもち」「ねこのきもち」という雑誌も出しています。ベネッセさん、企業イメージアップのためにも、あすなろ舎さんにたのんでみてはいかがでしょうか?

(5)ジーンズ・キティちゃん:ジーンズも有名ですね。キティちゃんがジーンズをはいているのをみてみたいですね。問題は「足の長さ」か・・・。

(6)【おすすめ!!】備中高松城水攻めキティちゃん:備中高松城は羽柴秀吉が水攻めをしたことで有名です。これは大がかりになりそうですね。秀吉キティちゃん、切腹を余儀なくされた清水宗治キティちゃん、毛利氏の外交官・安国寺恵瓊キティちゃん、ついでに企画立案者であった黒田勘兵衛キティちゃんをそろえると、水攻めをされている高松城がもれなくもらえるとかなり人気がでるでしょうね。

 この6つでいかがでしょうか?

 桃太郎以外にも、まだまだありますよ!!
 

 今日も来て下さってありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿