今度の部屋

授業でできなかったことや出版物についてフォローします(できるだけ^^)

「土器焼き」の授業報告(その1)

2014-03-26 08:18:53 | 日記


  ( ↑ 土器作りにつかった粘土 )


  ( ↑ 作り方などが書かれています。 )

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 こんにちは。

 3月2日(土)に実施した「土器焼き」の報告を忘れていました。

 報告します。

 2013年度の授業で「社会科教育演習」というのがありました。

 その授業は前期にもやったのですが、後期にもありました。

 後期は、地球儀をつくるのではなく、「ヤジリと縄文土器をつくる」がテーマでした。

 私も調子にのって土偶をつくりました。

 その記事については、以下の所にあります。
 
 ------------
2013年12月11日「土偶をつくりました」
 http://blog.goo.ne.jp/pcgmgogo28/preview?eid=5e310c8c19fb3d3a6338380478cc7d6d&t=47754596053320b58f0adc?0.9021567949093878
-------------

 大学院生たちがつくった土器を焼いたのが3月2日だったわけです。

 たった4人しかいないのですが、なかなか日程が合わず、年を越してしまいました。

 ↓ キャンプ場で焼きました。



 ↓ 最近は好きなところで火をおこせないので、キャンプ場になったのです。




 ↓ 木炭をおいて、着火剤で点火しました。(縄文時代に着火剤はないのですが・・・それにライターもない・・・)



 ↓ よし! もえてきた-!



 続きは次回です。

 今日も来てくださってありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿