フランスに揺られながら DANS LE HAMAC DE FRANCE

フランス的なものから呼び覚まされることを観察するブログ

J'OBSERVE DONC JE SUIS

イタリアからの侵略 L'INVASION DES MOTS ITALIENS

2007-01-11 19:57:39 | フランス語学習

昨日取り上げたルネサンスの記事の中で、16世紀にイタリアから入ってきてフランス語を豊かにした言葉が紹介されていた。イタリアとの戦争、アンリ2世の王妃カトリーヌ・ド・メディシス Catherine de Médicis (13 avril 1519 - 5 janvier 1589) や芸術交流の影響があるようだ。フランス語になった年とともに、ここに転載したい。

Alerte (警報;敏捷な、生き生きした) ← all'erta (1540)
Appartement (マンション) ← appartamento (1559)
Baguette (細い棒、指揮棒、バゲットパン) ← baccetta, bacchio, bâton (1510)
Balcon (バルコニー) ← balcone (1565)
Ballon (ボール、気球) ← pallone (1557)
Bandit (強盗) ← bandito, banni (1589)
Bilan (バランスシート、現状総括、被害状況) ← bilancio, balance (1578)
Bocal (広口瓶) ← boccale (1532)
Bouffon (おどけた;道化者) ← buffone, buffa (1530)
Caprice (気まぐれ) ← capriccio (1558)
Caresse (愛撫) ← carezza (1545)
Courtiser (言い寄る、阿る) ← corteggiare (1557)
Embuscade (待ち伏せ) ← imboscata, bosco (1549)
Escarpin (パンプス) ← scarpa (1534)
Festin (祝祭、ご馳走) ← festino, festa (1527)
Mascarade (仮面舞踏会) ← mascarata (1554)
Récolte (収穫) ← ricolta (1558)
Réussir (成功する) ← riuscire (1531)
Risquer (危険を冒す) ← risco (1578)
Saucisson (ソーセージ) ← salsiccione (1546)
Sentinelle (歩哨) ← sentinella (1546)
Sérénade (セレナード、どんちゃん騒ぎ) ← serenata (1556)
Travestir (変装させる) ← travestire (1580)
Valise (スーツケース) ← valigia (1558)

予想可能なものもあるが、これが輸入品だったのかというものもある。italomania のお陰なのだろう。こういう化学反応を見るのは面白い。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする