昨日は天気予報に反して
曇り空であまり気温も上がらなかった栃木市ですが
今日は予報通り、ぐんぐん気温が上昇しております。
天気良いなー。
お庭の薔薇も咲き始めました。
クイーンエリザベス
カフェ
だか、モカだか、、
本当は「ラテ アート」が欲しいのです。
Mia愛子
ロココ
蕾の時が好き
カクテルは早々に満開♪
ライラックビューティー
プリンセスモナコ . . . 本文を読む
苺を買いに毎週二宮まで片道約1時間、
ドライブ気分で買いに行きます。
今週は鯉のぼりや一面の芝桜なんかも見れて、
木曜日はすごく暖かったのもあって、
窓全快で気持ち良く運転していた。
春だな~。気持ちい~
って思っていたのに、、。
なんだろうこの寒さ。
昨日よりもさらに寒いです。
あと10日で5月だというのに、、。
皆様、体調崩されませんようお気をつけ下さい。
お店が金、土、日の3日間だけの営業 . . . 本文を読む
お家の桃が気付いたら咲いていました!
「三色桃」という名の通り
1本の木に白、ピンク、赤と3色の桃が咲くのです。
植えて4年目にして見栄えするぐらい咲いてくれてます。
カメラを持ってお庭に出たついでに色々撮ってみました。
アネモネ
この子は2年目~。冬を乗り越えたのは1株だけ、、、、。
ムスカリ
白も植えたはずなんですけど、、、どっかいっちゃった、、、。
ジンチョ . . . 本文を読む
我が家の旦那様はある時突然スイッチが入ります。
そーすると
自宅厨房のあれこれが綺麗になります♪
つい最近もスイッチが入ったらしく~
お店から帰ると
コーナーパントリーの棚に
クリアなケースがずらりと並び
お酒も
整列されていました。
お酒、飲まないんですけど、ケーキの種類が増えるにつれて
どんどん増えていく、、、。
場所とるんですよね。
キルシュ、コアントロー、ナポ . . . 本文を読む
皆様、新年あけましておめでとうございます。
おかげさまでたくさんの方に支えられて、今年は新たに「店舗」を経営することになります。
皆様に末永く愛されるお店になるよう、努力して参る所存です。
今年も小さなこのパティスリーモヴをよろしくお願いいたします。
年末より、恒例のお年賀ギフトを作らせていただきましたよ。
箱のものも袋のものたくさん作らせていただきました。
ありがとうございます。
あまりの忙 . . . 本文を読む
クリスマスの慌ただしい雰囲気のまま
なんだか落ち着かない日々を過ごしていました。
余裕がなく、どこかイライラ?している感じ。
そんな時、すごく嬉しいメールや電話が入りました。
お客様からの感想のお電話やメールです。
中にはお渡ししたその日のうちに電話をくださり、
それだけでもとても嬉しいのに
バースデーケーキの追加のご注文もしてくださったり
「家族みんなテンションあがりました」
なんていう . . . 本文を読む
8月もあと1日で終わりですが
旬を逃すまいと
旦那様がお買いもの。
我が家はフルーツにあふれています。
こちらシャインマスカット
皮ごと食べられて、種なくて、香りも味も濃厚です。
実も大きい~
昨日、再び買いに行ったらしいのですが
「もうない、って言われた、、、」
と、とても寂しそうでした。
こちらは安芸クイーン
皮をむいて食べるのですが、種なしで美味しかったです。
今年の私のお気に . . . 本文を読む
うちの旦那様はフルーツイーターです。
というか、買ってくるのが好きなのかな??
夫婦二人暮らしにも関わらず、
どーん。
2箱も届きましたよ。
どーすんの!?
昨年は1箱だったはず、、、。
倍ですか。
しかも、あかつきの「天」
わはー。
贅沢~♪
毎日桃食べないとです。
私、フルーツの中で、桃が一番好きなんです。
でも、扱いデリケートだし、
冷やし加減も難しいし、
剥くのも大変。
でも . . . 本文を読む
先週末、初めてルピシアのマルシェに行きました。
宇都宮が会場でしたので、早々に予約。
楽しみに楽しみにしていました。
旦那様にも
「絶対休みとってね! 二人分予約したから!」
と念を押していたのですが
イベント前日に
「休みだけど、会社行く」
とわけのわからんことを!!!!
どうやら、お客様が来社されるとのことで
その対応に、休日にもかかわらず、駆り出されたそうです。
なぜよりによってその日なの . . . 本文を読む
あっついですね、、、、。
もうとけそうです、、、。
春先から、朝が早くなって、
暑くなる前に、庭をいじるのですが、
もう、5時とかでも暑いって、どういうこと!?
今年の暑さは10月まで続くなんて、
恐ろしい噂も耳にしますが
勘弁してください、、、、。
お庭は今、
ブラックベリーが実りを迎えています。
毎朝、収穫。
この量です。
すごいわ~。
昨年はもっと枝数が少なかったんですけど
. . . 本文を読む
台風が接近してきます。
皆様、急な天気の変化に注意です!
我が家も、プランターとか、色々おうちの中へ避難。
栃木はこれからひどくなるみたいです。
また、植木がやられてしまうのかしら、、、。
そんななか、おうちの中はいま、贈り物であふれています。
こちら、お客様からもらったんです~。
すっごく嬉しいです。うちの薔薇はもう終わってしまったので。
実は、お花もらうの2回目です。
こちら . . . 本文を読む
栃木も薔薇の季節になりました。
蔓薔薇が先頭を切って咲いております。
カクテルが一番先に咲き始め、
私の一番好きな薔薇が続きます。
この薔薇。
綺麗でしょ?
四季咲きを好んで育てていますが、
やはり一番、寒い冬を乗り越えた春が見ごたえあります。
自分が、まだかまだかと待っている、ってのもあるのですが
夏や秋に咲くのよりも、たくさん咲く気がするのです。
お庭の薔薇は今が . . . 本文を読む
我が家の外構を素敵に作ってくださった
「タカキュー」様のご厚意で
埼玉西武ドームで開催されていた
「国際薔薇とガーデニングショー」に行ってきました。
大型バスを一台貸切。
私はただ乗っているだけ。
お茶やコーヒー。スポーツドリンクにお茶菓子まで!!
至れり尽くせりのバスツアーでした。
会場もじっくり3時間見て回れました。
今年は「ベルサイユの薔薇」ができたので
会場内も特設ステージがあ . . . 本文を読む