じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

なんだかねぇ、納得できない

2014年05月15日 | 日々のこと

木曜時代劇の「銀二貫」が面白い。

へてから あの進行役(語り)の柴犬テンちゃんにとても癒されます。

 

 

首相の記者会見を聞いていた。

都合の良いメンバーだけからなる安保法制懇の結論ありきの答申を基に

憲法九条の解釈変更を進めようとしているのですね。

確かに会見内容はパネルなど使い「国民の命を守るため」という様々な想定事例を挙げ、

世論を意識した練りあげた説得力あるものでしたね。フムフムなるほど・・・

しかし私には無理なこじつけにしか聞こえませんでしたよ。

とにかく政権が代われば憲法解釈が変えられるのは怖いことです。

平和憲法を変えたいのであれば、正しい手続きに法り改定しなければなりません。

 

法制懇の答申はもっと踏み込んだ内容で、

例えば限定条件の1つ「密接な関係のある国が攻撃を受けた時」武力行使できる・・

密接な関係のある国とはどことどこやねん? 他国を守るため?

地理的制限はないと言うから、これ一つとってもどのようにでも使える。

そんなことは決してしません、と言っていたけど胸三寸じゃないの?

 

憲法九条、もう一度読み返してみましょう

1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

 

現状でも既にかなーり憲法とはかけ離れているね。

ですから、現状に合わせようとしたいのなら国民投票して、ちゃんと憲法改定することです。

解釈変更などと言うから無理が生じ矛盾だらけになるのですね。

 

 

卯の花(ウツギ)が咲き始めました。

1405151

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする