じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

風前の灯火

2014年06月30日 | 写真

いよいよ明日の閣議で決めるのだと言われる。

「集団的自衛権の行使容認」と聞くだけでは、ぼやけているかもしれないが、

簡単に言えば自国防衛だけではなく海外で武力行使できる国にする、ということ。

自民党政権下で60年に亘って 法の番人ともいえる内閣法制局は、

「憲法の縛りがあるから集団的自衛権は行使できない」としてきた。

それを今、お山の大将は一内閣の閣議決定で180度変えてしまおうとしている。

 

憲法学者の皆さんも揃って、

「解釈改憲と言う名の憲法破壊」「ルビコン川を渡る暴挙」と言っている。

 

数万人規模の「憲法守れ」デモが首相官邸前で行われていた。

「不安倍増」のプラカードも、、、ざぶとん2枚!

その前を首相は涼しい顔でブータン来賓の夕食会に出かけていましたね。

デモには参加しないが、大多数の国民がこの拙速な閣議決定に反対している。

歯がゆいが私どもには手も足も出ない。

 

明日になると手遅れ、、「賽は投げられた」になってしまいます。

ことわざの使い方、当たっているかどうか・・・

 

 

せめて画像は爽やかに、涼しく

右下の無意味な写真?、 ラヴが潜水しているところです(笑

1406302 1406303 1406304 1406305

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメに捕食される蝶

2014年06月29日 | 日々のこと

今年も半年が過ぎようとして、今日は暑さがぶり返してきた。

朝早くに散歩に行こうと思いながら、ゆっくり新聞を読み朝食を摂っていると、

いつの間にか9時を過ぎることになってしまいます。

朝夕日課になっているからラヴが今か今かと待っていて、さぼるわけにはいかない。

これは自分にとっても良いことですね。

朝のうちはまだそれほどではなくて、自転車なので風が爽快です。

真夏になればもう少し早い時間にしなければ・・・

 

 

公園の木の下で一休みしていると、

スズメが蝶と戯れていた・・・

いや、これは捕食ですね、昆虫を食べるとは知らなかった。   

 

 

 

夕食のステーキ

例によってあの方法(NHKのマサカメ)でやってみようとしたが・・・

弱火で裏表に15分なんて・・じれったい、、、

直ぐに強火にして表面だけ焼きを入れて終わり。

レアにはあの方法は通用しないね。

1406291

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目からうろこかマジックか

2014年06月28日 | 日々のこと

皆さんはお金、紙幣がどのような意味のものだと思いますか。

自分が働いて得られた対価(年金含む)、中には株で大儲けした人もいるでしょう。

とにかく何よりも価値があるもの、、何でも買える・・

もちろん日本国とはどこにも書いて無くて国が発行しているものではありません。

日本銀行券と印刷してあるように、日銀が印刷発行していると言う程度は知っています。

ではどのような仕組で発行しているのでしょうか。

国の経済規模に見合う額でしょうか・・・今まではそのように思っていました。

 

たまに眠りにつきながら見ているEテレの「オイコノミア」ですが、

ピース又吉に、大阪大学の大竹先生が難しい経済の仕組みをかみ砕いて教えてくれます。

先の番組で、先生が言うには、紙幣の正体は「日本銀行の借用書」だというのです。

えーっ・・・お札って借用書なの??、 これには目からうろこでした。

 

国は税収だけで足りないお金を調達するため、毎年「国債」を発行していますね。

これがウナギ登りで、今では税収に匹敵する額、年40数兆円にも上ります。

これを金融機関(市中銀行)が政府から額面で買い取る。

 

通貨としては使えないものを銀行はなぜ買い取るのでしょう、金利稼ぎですね。

そしてその「国債」を今度は日本銀行が金利分を足して引き受けてくれるのです。

つまり、国が発行する国債を日銀が引き受ける時に出す「借用書」ということなのです。

日銀は、必要なだけお札(紙幣)を印刷できる。これも以前は歯止めが効いていたものが、量的緩和なんチャラで国債の発行増につれてお札も増えるってわけですね。

国に任せると無茶するので垣根をしているが、国と日銀は一心同体、同じ穴のムジナって思いません? 一応どこの国もこのような仕組になっているようですが・・・。

 

この仕組み、狐につままれたような話で、まるでトリックじゃないですか。

頭が悪いので、いくら考えても理解できないのですよ。

 

1406284

 

 

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は画像だけ

2014年06月27日 | 写真

蒸し暑かったが日差しがなかったので草取りと小木の剪定をした。

一時間ほどで汗だく、早々に切り上げる。

アガパンサス、アジサイ同様、短い花期以外は丈夫な葉が茂るだけですが、 

水色の花はこの時期に涼しげですね。

素人にとって一番簡単に出来るミニトマト、いま鈴なりです。

毎日収穫出来ています。

ま、卵もそうですが買った方が手っ取り早いのですけどね。

 

 

オヤツを待つわんこ達

同じ場面、ワン友さんのブログをコピペさせていただきますね。

http://blog.goo.ne.jp/manday1730/e/52fd913ece3e54ac03b50b854b3dabad

うまいですよね、セリフ構成といいイラストも・・・真似できない。

 

 

1406273

 

1406271 1406274 1406276

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気なしが有難い

2014年06月26日 | 前立腺がん

1406261 今日は岡山通院、予約時間は9:30でしたがいつも通り9時に家を出て10:30に受付・・

これは主治医が入れ知恵してくれたことです。

「待ち時間は同じだから、いつも通りでいいですよ・・」

 

採血して検査結果が出るのに1時間かかる、

それからさらに一時間待ちます。

 

1406262 最近は診察前に外来化学療法室で注射をしています。

あの太いやつ・・今日しげしげと見せてもらい写真にも納めた。

案外小さいじゃないか・・・見えないが針が太いのです。

バネが入っていて、事後にみるとそれが伸びて、逆に針が収納されていた。

ゼリー状の注射液、指では注入出来ないから、バネの力で注入と同時に針を抜く仕組みになっているようです(想像)

いつもと違い今日は全然痛くなかった、不思議・・

 

 

さて検査結果は変わりなし、PSA 0.025

これは実に喜ばしい事、また3ヶ月は安堵して暮らせる。

ゾラデックス注射でテストステロンがうまく抑制されている(<0.15)10年以上・・・

一旦治療を止めてみる手もありますが、暫くすると必ず上がってきます。とのこと。

私はヒヤヒヤしながらそれを待つより、効き目が続く限り続けたい、と希望。

 

書き忘れていたが一つ気になることあり、

尿中赤血球が有意に高くなっている・・・次回組織検査しましょうと。

放射線後遺症で10年後にも症状が出てくるとビーバーさんが書いていた・・・

 

この主治医先生には大学病院の時から追っかけで、もう13年お世話になっている。

若いと思っていた先生もそれなりに歳を重ねて見えてきた・・・

 

 

拠点病院は急性期患者だけで、落ち着けばかかりつけ医院へ回すとは国の方針らしいが

やはり信頼関係が第一だと思うのですね。放置することなく診てくれているのが有難い。

 

割と早く診察が終わり、会計の前で「ザ・ジャーナル」という病院誌を開いていたら、

くだんの先生、なんと副院長に出世なさっておられる。職員数1200人の大病院です。

いつもなら帰りにどこかへ立ち寄ってくるのですが、蒸し暑いので止め、直帰

 

 

昨日の「ためしてガッテン」を観ていて、テストステロンという言葉に反応した。

テストステロン(男性ホルモン 正常値27)の低下でやる気がなくなる、と言うのです。

それからすると、私なぞやる気なんて限りなくゼロと言うことになるね。

あちらの方はホントでして、まあ今さらやる気なんぞ無くても一向に差し支えない。

自分としては日常まんざら無気力でもないし、命には代えられない。

なにしろテストステロンが上がってくると確実に再燃するのですから。

泡レシピといい、最近のガッテンはあまり信用できん。

 

 

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップも終り

2014年06月25日 | 写真

私は普段は野球もサッカーも余り見ません。

応援しているチームもないし、選手についてもほとんど知りません。

それでもワールドカップとなると否が応でも見ることになりますね。

サポーターっていうの? あの熱狂にはついて行けません。

勝つことが命題となっていて、はなから負けることは考えない・・・

日本は今朝の対コロンビア戦で大敗し一次リーグ敗退になりましたね。

目が覚めてテレビをつけたら終わったところでした、1:4

解説者からはいろいろと敗因など分析されていますが、結果がすべて

ま、スペインを始めヨーロッパ勢が敗退してしまったのに比べれば

日本の結果は順当だと言えなくはない、((

ランキングからみても勝ち残っているのは上位の国ですね。

中南米の小国、経済的途上国がやたら強いのは何故でしょうか。

身体能力の違いもあるが、ハングリー精神の違いでしょうか・・

海外勢スター選手の速さ、カウンター攻撃っていうの? 迫力と技は神業的でさえありますね。

 

 

試合終了後、日本人応援席のゴミ片づけシーンが世界に注目されていたのが救い。

日本の憲法9条もこのように世界から見習われるようになればいいね。

 

 

今日の花写真

ねむの花は小さな蕾が次々と咲き続けます。萎むと汚いけどね。

14062531140625414062511406252

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常現象

2014年06月24日 | 日々のこと

 

1406241

 

東京三鷹市では、大量の雹(ひょう)が降っていましたね。

雨に流され、まるで流氷か氷河が流れているような光景も写っていました。

最近は住民の動画撮影も多いから、珍しい映像がそのまま見られました。

車が埋まるほど積もっていました、思わず呆れて笑えましたよ。

こんなの初めて・・・信じられない光景でしたね。

でも実は雨水に流されて集まった一部の低い地域に集積したものらしい。

それにしても異常気象の極みですね。

 

 

こちら西日本では暑さがぶり返してきました。

日が落ちても蒸し暑いこと・・煙突山の上にゴジラのような夏雲がむっくり

ラヴさんは、ダニ忌避剤(フロントライン)をして2,3日水泳禁止でしたが、今日は解禁。

水量も多くなっていて気持ちよさそうです。

 

 

 

私は朝散歩から帰ってきて、汗かきついでに伸び放題だったモミジの枝を、

ちょこちょこと剪定しました。半袖素手で・・・

頭上の枝を切り落として頭にも枝が落ちてきていましたが・・無頓着

後でゴミ袋に拾い集める時に良く見たら、ケ・ム・シ  ゾゾッ

何より嫌悪なやつです。明日にでも消毒しよう。

 

 

次も嫌悪感いっぱいの異常ですが・・・  

集団的自衛権、憲法解釈をまず高いハードルで出して、少しづつ文言変えながら、

公明党はどうも丸め込まれてしまったのでしょうか。既定路線?

平和の党を標榜していたが、これを取り下げようとしているのですかねえ。

何とか踏みとどまってもらいたいと思っていましたが・・・。

それにしても、国の形を根底から変えようことを閣議決定で決めていいものか。

1406246 1406247_2 1406242

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失格だね

2014年06月23日 | 日々のこと

まあ、都議会のセクハラやじを飛ばした議員は見苦しいことですね。

直後の取材では「寝耳に水、私じゃない」とか、「辞職ものですね」とかしゃあしゃあと、

言っていたが、思わぬ大事になって白状した。大恥ですね。

直後からほぼ目星は付いていたから取材陣もインタビューしていたのでしょう。

よく逮捕前の犯罪容疑者にマスコミが取材して知らんぷりで応じている映像が後で流されることがありますね。あれと同列に見えてしまいました。

 

本人もそんなに悪気はなかったのかもしれませんが、今の時代の世間は許さない。

謝罪会見でも言い訳ばかりにきこえましたね・・・嘘つきが証明された。

政治家の発言は失言とか誤解を招いたとか、発言を取り消すとかで片付くものではない。

なぜならどれもこれも腹の底で思っている「本音」なのでしょう。

地方議員から国会議員まで、納税者をバカにした失格政治家のなんと多い事。

 

そういう私も、先日娘の同級生に会った際に、つい「子供はまだできないの?」 と聞いてしまって・・後でものすごく後悔したのでした。

かなりの晩婚だったことに気遣いが出来なかったのです。・・私も失格

 

 

 

下は今日の散歩で撮ったラヴです。

一年前にも全く同じような場所の石の上で撮った写真があります↓。不思議・・

http://ott.de-blog.jp/ottch/2013/06/post_c7b8.html#comments

コッコは復活しました。不思議・・

新鮮卵は表面がザラザラです、買ったものはツルツル

140623114062321406233

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキかチャンプルか・・

2014年06月22日 | 食・レシピ

雨上がり 

1406221_3


週末の夕食を考えたり作るのは苦ではない。

むしろ、ささやかな楽しみだと言うのは、幸か不幸か哀れな強がりか・・・

 

昨日、「マサカメ」というテレビ番組で、焼き肉とステーキの極意を放送していた。

http://www4.nhk.or.jp/masakame/x/2014-06-21/21/31442/

焼き肉屋で同じ肉でも焼き方一つで格段に美味しく焼く方法

これは肉をふんわりと海苔巻のようにして焼く、厚めの肉はアーチ形にして焼くとか・・

これは次回に焼肉屋に行ったときに試してみよう。多分忘れているだろうけど・・

 

一方ステーキの焼き方、大抵の人は先ず強火で表面に焦げ目を付けて、その後弱火でに中に火を通していると思います。私もそうしていましたが

これは大間違いだって・・・一流ステーキ店シェフ

プロは油を引いた冷たいままのフライパンに肉をおいてから火を点ける。ウソ―

弱目の中火で片側7分両側で15分焼いて一度取り出す。

次に、強火にして片側20秒、裏返して10秒で焦げ目をつける。 

これでミディアムでも肉汁たっぷりジューシーな仕上がりになるそうです。

どうも信じられないけど試してみる価値があるね、日曜日(6/22)にやってみようかな。

 

深夜番組「チューボーですよ」巨匠・堺正章と以前のアシスタントの枡田アナは好みでしたが今のアシスタントはいまいちだなあ・・それは関係ないが

半分眠りながら見ていたのですが、昨夜は「ゴーヤチャンプル」でした。

うろ覚え・・・

 

そんなこんなで、ステーキ肉のいいの(絹の味)が無かったので結局ゴーヤチャンプル・・

 

雨が、けっこう程よく降った。

そうそう、、拗ねていたコッコが半月ぶりに卵を産んでいました。

2,3日に一個でいいからね。(奥の4個は購入卵です)

1406222

 

1406223

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族だから

2014年06月21日 | 日々のこと

1406215 玄関脇の金魚鉢(50cmφ×70cmHくらいの昔の漬物鉢)、今は一匹も魚がいなくなっている。

20cmほどに丸々と成長した金魚(緋鮒)3匹いて、かれこれ5,6年以上元気でした。

yuuはこれに大きい順に「金チャン、銀チャン、銅チャン」と名前を付けていたものでしたが。

それがこの4月ころだったかな、相次いで死んでしまいましてね・・・

底からエアバブルもして水替えや掃除も時々はしていたのですよ。

多分寿命なんだろう、と庭の隅に埋めてやりました。

(後で知ったのですが、鯉、鮒の寿命は10年以上と長いらしい・・)

 

暫くして、ペットコーナーで5cm位の緋鮒を10匹買ってきて入れました。

そしたら数日後から次々と死んで、あっけなく全滅してしまったのですよ。

いずれも白い綿毛のようなものがエラや体に付いていました。

これは何かの病気に違いない・・・、調べると水カビ病らしい ?

鉢を空にして高圧洗浄して、暫く乾燥した後今は水を張ってはいるのですが、

次を又入れて飼うかちょっと躊躇しているところ。

 

ほぼ毎日卵を産んでいた鶏のコッコですが、ここ半月も産まなくなっている。

飼い始めて2年以上になるかな、もう更年期に入ったのかもしれないね。

それとも休卵期でまた産み始めるかも、とにかく元気で餌だけはよく食べる。

これも寿命は10年以上と言われます。

安心して、産まなくなっても(こちらが)死ぬまで面倒は見てあげますよ。

1406214

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする