じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

雨の一日

2012年04月30日 | 日々のこと

 朝から小雨模様で肌寒い。<o:p></o:p>

 静かな祥月命日を迎えました。<o:p></o:p>

 私にとって一年の区切りのような日ですね。<o:p></o:p>

 小雨の中一人でお墓へ行ってきました<o:p></o:p>

 忘れずに娘からと息子の嫁さんから花が届きましたよ。<o:p></o:p>

 のんちゃんのお母さんからも・・<o:p></o:p>

 

ほんのちょっと前の事の様に思えます。<o:p></o:p>

三年が経ったのだなあ。<o:p></o:p>

私も遠からず傍へいくから、と軽口で約束したのを後悔しているよ・・・<o:p></o:p>

月日は瞬く間に過ぎて、なんとまあまだ元気で生かされています。<o:p></o:p>

 

 <o:p></o:p>

 人に声をかけられるたびに涙が出てしまったり、一人で途方にくれたり、<o:p></o:p>

 暫く続いた、あれは精神的に不安定だったからですね。<o:p></o:p>

 それはもうすっかりなくなりました。<o:p></o:p>

 でも今日は思い出して一人で女々しく涙を流してしまいました。<o:p></o:p>

 

 <o:p></o:p>

 亡くなる前後に亘って数か月と、昨年一年間、娘と孫が同居してくれた。<o:p></o:p>

 すっかり普段通りの日常生活を取り戻すことが出来た。<o:p></o:p>

 どんな悲しみも年月が癒し忘れさせてくれる・・・そう思えます。<o:p></o:p>

 その期間は十分経ちました。<o:p></o:p>

  <o:p></o:p>

 娘たちは引っ越して行き、また一人暮らしになりましたが、<o:p></o:p>

 でも、おかげで私なりの気ままな日々を取り戻して、<o:p></o:p>

 けっこう自由で楽しく暮らせるようになりましたよ。<o:p></o:p>

 ラヴが居てくれるのがまたいいですね、助けられています。<o:p></o:p>

 

 ほとんどそのまま手付かずだった衣類小物雑器など残された膨大なもの・・・<o:p></o:p>

 今年になってやっと未練を断ち切って整理し始めましたよ。<o:p></o:p>

 なるべくシンプルライフを目指しています。<o:p></o:p>

 そしてそろそろ終活に取り掛かろうと思っています。<o:p></o:p>

 

 <o:p></o:p>

 ペアのソファの1つがいつも空しいですね。

1204301

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

存続してー

2012年04月29日 | 写真

話題がコロコロと変わるのですが・・<o:p></o:p>

私はほぼ毎日、少なくとも2日に一度は近くの健康風呂を利用しています。<o:p></o:p>

大抵は10時オープンで午前中に行くのが習慣になっていまして、

利用者の顔ぶれもほぼ同じですね。少ない・・・やっていけるんかいと思います。<o:p></o:p>

 

  <o:p></o:p>

近辺の健康風呂の中では一番広々として露天風呂も開放的です。<o:p></o:p>

と言っても何か所かあったのが次々潰れ、今は市内に合わせて2ヶ所しかない。<o:p></o:p>

なぜでしょうかねえ・・・ブームだった だけとは言えないと思いますが。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

設備も良くて、洗い場は御影石製、隣との仕切りもあって使い勝手もよろしい。<o:p></o:p>

いつも通っていると自然に指定席が決まってくるのですな。<o:p></o:p>

蛇口もシャワーもプッシュすると暫くお湯が出るが、これがちょうど洗面器一杯分くらい 出続けるのを良しとする。<o:p></o:p>

場所によってはプッシュを離すと途端に止まってしまって、そこはオミット<o:p></o:p>

細かい話は止めて<o:p></o:p>

 

サウナ、水ぶろスチームサウナ、気泡、ジャグジー、露天など10種類ほどもあるが、<o:p></o:p>

私は薬草風呂に5分から10分浸かった後、髭剃り髪と体を洗って30分ほどで出る。<o:p></o:p>

行きつけると自宅風呂は使う気がしなくなります。<o:p></o:p>

多分一人で毎日自宅風呂を沸かしているよりも経済的だと思いますね。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

そんな願ってもない行きつけの健康風呂に存廃の噂が出ているのです。<o:p></o:p>

例によって一時の市と三セクによる箱もの作り政策の付け(赤字)が重んでいるのですね。<o:p></o:p>

何とかもう一年、いやせめて後2,3年は存続して欲しいと思っているのです。<o:p></o:p>

 

   <o:p></o:p>

 そんなマイントピアもさすがに今日は結構な人で溢れていました。<o:p></o:p>

 風呂上りに山草園で写真を撮ってきました。

1204292
1204293
1204295
1204296
1204294
1204297
1204291

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか誤魔化されているような・・・

2012年04月28日 | 日々のこと

今夜のNHKスペシャルで年金制度<o:p></o:p>

後半だけだが聴いていると腹が立ってきた。<o:p></o:p>

年金専門部会とか厚労省の人間とか安心して任せておけないような気がした。<o:p></o:p>

2009年の年金部会が将来にわたって大丈夫と答申したというではないかい・・<o:p></o:p>

どこが専門家だろうとおもうほど、まるで机上だけで安易に経済見通していた。<o:p></o:p>

素人が見ても経済予測をものすごく甘く見ている。<o:p></o:p>

      <o:p></o:p>

それと今の年金制度は賦課方式で、現役世代の掛け金で年金受給者を養っているから<o:p></o:p>

高齢人口の増加により支給を賄いきれないと盛んに言われる。それは当然なこと。<o:p></o:p>

実は別金庫に、我々世代がせっせと払い込んだ掛け金を積み立ててきた積立金が150兆円近くあって、これを国債とかに運用してこれは確実に利益を上げている。<o:p></o:p>

これだけの大金を運用するのはさぞやその筋の人種にはたまらないことだろう。<o:p></o:p>

ところが彼らはこれの取り崩しが起こってきて積立金が減ってきていることが問題だと言っている。運用資金が目減りするのがよほど心配なのでしょう。<o:p></o:p>

 

でもこれは支払いに充てられたとしても当然ではないか・・・<o:p></o:p>

なぜって将来の受給のためにせっせと積み立ててきた積立金である。<o:p></o:p>

今の掛け金も積立金にいったん入れて、年金はそこから支給すればいいのだ。

つまり積み立て方式にすればいいような気がする、ダメなんだろうか・・<o:p></o:p>

賦課方式って・・なんだか誤魔化されているような・・

とにかく今のままの年金制度方式ではいずれはなり行かくなるのだろうけど。

 

週末はまとめ買い保存してあるワタミの冷凍食品<o:p></o:p>

今日は「長崎皿うどん」

極細のばりばりフライ麺に温めた具、これ結構いけた。

<o:p></o:p>

1204281

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全運転を

2012年04月27日 | 日々のこと

 小学生の登校列の中に車が突っ込む似たような事故が連発している。<o:p></o:p>

 京都の繁華街での大事故に続くもので運転者はいずれも若者である。<o:p></o:p>

 歩行者、とくに集団登下校の小学生にとっては避けようがない

  <o:p></o:p>

 ぼーっとして運転していたとか、、、<o:p></o:p>

 まさに車は走る凶器、と言うことをまざまざと知らされる。<o:p></o:p>

 

 <o:p></o:p>

 「あなたの車の運転は平均より上手いと思っていますか」<o:p></o:p>

 という問いに対して70%の人が「上手いと思ってる」と答えるそうである。<o:p></o:p>

 そんなはずはない、半分は平均よりも下手なのである。<o:p></o:p>

 自分を含めて、車の運転を甘く見ていないか。<o:p></o:p>

 車をまるで自転車代わりに使用しているのはかなり怖いことです。<o:p></o:p>

 <o:p> </o:p>

 歩行者はその運転を信じて側道や歩道を歩いているのです。<o:p></o:p>

 事故を起こせば加害被害ともに一生の悲惨となります。<o:p></o:p>

 車の点検、シートベルトに加えて<o:p></o:p>

 運転席に座ったら、「ぜったいに安全運転する」と心に誓いましょう。

 <o:p></o:p>

今日の画像

1204274_4

1204272_3

1204276



1204274_31204273_3


<o:p></o:p>


 

1204276_2

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象今昔

2012年04月26日 | 日々のこと

現代の天気予報は衛星画像と雨雲の画像を見れば素人でも大体わかる、なんちゃって。

これが一昔前は測量も予報も、そりぁ大変だったのだろうね。<o:p></o:p>

各地の測候所や学校にも百葉箱があったものです。

遺産的で子供は知らないかも。<o:p></o:p>

余談ですが、百葉箱は芝生の地上1.2m、風通し良く扉は北向き、<o:p></o:p>

気温、気圧、風向、風速などを定時に読んでこまめに記録して電話で報告する、<o:p></o:p>

それらを寄せ集めてベテランが天気図を手書きし、ベテラン予報官がいたんだよ。

それこそ頭抱えて予報していたのだと思う。

台風なぞは米軍機が中まで飛んで行って測量していたと聞いたことがある。

 

     <o:p></o:p>

それからすると、現代の日本の気象衛星の威力は凄いものですなあ。<o:p></o:p>

それに加えアメダスというのがある。<o:p></o:p>

名前から思い浮かべるが雨だけじゃないよ。<o:p></o:p>

日本中の1300ヶ所で降雨量、気温、日照時間、風向・風速が10分毎に自動測定され、<o:p></o:p>

回線で集計して即座にnet配信されているのですね。予報士も楽でしょう。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

偉そうに素人でも天気予報できる、などと言うが誰のおかげじゃ、アメダス<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p> 

<o:p></o:p>

1204261白い花かと見えたのは羽化したばかりのモンシロチョウ。

 

 

 

 

 

関東よりも天気の回復が、だいたい半日~1日はやいですね。

夕方から青空<o:p></o:p>

1204262

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜吹雪

2012年04月25日 | 日々のこと

 1204251ラヴは春の定期検診、法定の狂犬病注射と血液検査をし、フィラリア予防薬をもらいました。<o:p></o:p>

診察台にも飛び乗り、注射の間も喜んで尻尾を振り続けていましたよ。<o:p></o:p>

年に春秋の二回だけで済んでいますが、それでも結構な金額です。<o:p></o:p>

持病を持っていたり手術治療などになると、大変な費用になるのでしょうね。<o:p></o:p>

ラヴ、元気でいてくれろよ。(動物病院の前で・・→)

 

低気圧の接近で夕方から時折強風が吹いている。<o:p></o:p>

夜になりさらに暴風雨になって窓ガラスがしなるほど、雨戸を閉めて回った。<o:p></o:p>

爆弾低気圧、トラックを倒すほどの風が今年の春は多いですね。<o:p></o:p>

夕方、八重桜の散る様は豪快でしたよ・・・

 <o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

<o:p></o:p>

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たしっぽ

2012年04月24日 | 日々のこと

 山菜の季節ですね。<o:p></o:p>

 ワラビと共にこの地方で、特にご年配の人に好まれているのが「たしっぽ」<o:p></o:p>

1204240_2
イタドリのことです。<o:p></o:p>

 少し山に入れば親指大のものが一杯採れるが、<o:p></o:p>

 いつもの散歩コースの河原の石積みの間にもこの時期沢山見かける。<o:p></o:p>

 おばあさん方は散歩がてらに、それを採るのが楽しみのようです。<o:p></o:p>

 但し、小指大のものばかりです。<o:p></o:p>

 

食べるにはこのくらいのほうがかえって良いのかも知れませんね。<o:p></o:p>

皮を剥き斜め切りにしてさっと茹で、一晩水にさらした後、

砂糖、みりんと削り節で煮て食べます。<o:p></o:p>

ちょっとアク味と酸っぱさが残りますが春の味がしますよ。<o:p></o:p>

なかには塩漬けにして何ヶ月も保存している人もいます。<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

全国的にはどうなのでしょうね。魚でいえば猫またぎかもしれません。<o:p></o:p>

でもこのあたりではどこのスーパーも季節限定で売っています。<o:p></o:p>

 

昨日にもまして暖かいを越して暑い一日でした。<o:p></o:p>

その気になって日陰の場所だけでもと少し草取りをしたのですが、<o:p></o:p>

この一週間で急に根を張り勢いが増していて手こずりました。

   <o:p></o:p>

河川敷広場も御覧の通り、緑一色です。<o:p></o:p>

 1204241

1204242

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野の花

2012年04月23日 | 写真

 朝から快晴、天気が良いと気分まで爽快ですね。<o:p></o:p>

 気温はどんどん上がり、ニュースによると当市では24.9度だったそうだ。<o:p></o:p>

 <o:p> </o:p>

 月末の祥月命日に備えてお墓の掃除、今回は特に念入りに磨きましたよ。<o:p></o:p>

 ここは古くからの墓地で、伝統的な縦型ばかりだったのですが、<o:p></o:p>

 私の後で隣りに3ヶ所建立されたものは2ヶ所が洋風墓で形もユニークです。<o:p></o:p>

良し悪しは別として、洋風は自由なデザインができますね。<o:p></o:p>

 1204230

 

帰りにはいつものように菩提寺にお参りしてきました。<o:p></o:p>

 新緑がきれいでした。<o:p></o:p>

 

今日撮った野の花を貼ります。(LUMIX GF3 20mm F1.7)

1204231_2

<o:p></o:p>

12042331204232

 

<o:p> </o:p>

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初鳴き

2012年04月22日 | 写真

 イチョウの新緑がまぶしい<o:p></o:p>

 これ、先日もUPしたイチョウの花ですが、開いても地味ですね。

12042251204226_2

 

 

 

 

 

 

 

日暮れて、カジカの初鳴きを聞いた、初夏の風物詩である。 (ここで聞けます)

前の川に生息していて、この時期に鳴きはじめ夏の間中鳴き声が聞こえる。<o:p></o:p>

実に澄んだ美声を遠くまで響かせるが、姿は見たことが無い。<o:p></o:p>

昔一度、音源を探したが、近づくとピタリと鳴き止み見つけられなかった。<o:p></o:p>

地味で小さな蛙らしい。<o:p></o:p>

 

  <o:p></o:p>

 さて、週末の夕食は少しだけ贅沢するのが楽しみ。<o:p></o:p>

 贅沢と言えば、寿司か刺身かステーキしか思いつかないところが情けない・・<o:p></o:p>

 例によって自作のステーキと、<o:p></o:p>

 パンが切れていたので冷凍グラタンの朝食なり

 12042231204224

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢で良かったよ

2012年04月22日 | 日々のこと

今朝はベッドの中で何度もまどろみ、

突風の吹き荒れる音を聞き、夢うつつでテレビニュースを聞きまたまどろんだ・・・

   

(小さな女の子だった・・・

「体がこんなになったので見て・・」といわれて背中を見ると

赤い大粒の湿疹にびっしり覆われ、

さらに胸には大きな孔がパックリと開いて、

紫色の心臓と肺がぱくぱく動いているのが見えた。

「な、なんだこれは」

(まさに天然色、鮮やかに脳裏に焼き付いている)

私は失神しそうになりながら

「お母さん、お母さん、大変だ診てやってくれ、助けてくれ、おかあさん!

と暗い部屋を探したが妻はどこを探してもいない・・・・)

    

そこで、目が覚めた。

あー夢だったのか、良かった! 本当に安堵したのでした!

あれはなんだったんだろうね、

そういえば昨夜、録画していた「陽だまりの樹」を見たのだけど・・・

   

   

すっかり目覚めて起きだしてくると9時半だった。

久しぶりによく寝たなあ。(睡眠薬と風邪薬を飲んでいた)

夜来の風は収まり、どうやら鼻風邪の方も治まったようだ。

葉桜の新緑がさわやかにそよいている。

1204221

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする