じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

ハロウィンて何?

2011年10月31日 | 日々のこと

今日はハロウィンだそうです。

これって何?  意味が分からん。

そして動画の埋め込み方法もいまだ分からん。

↓ ↓  ↓

何度かチャレンジして出来るようになりました。

ありがとうございます。

この際ついでに、二年前のrikuの水泳飛び込み動画も

http://youtu.be/bXCCzcIgPtI

????、でも終了後にYouTubeの他の動画画面になってしまう。

これも消したいが・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満中陰

2011年10月30日 | 日々のこと

亡母の49日法要と納骨であった。

生憎の雨にもかかわらず親類縁者(私にとってはいとこ、甥 姪) が多く参集した。

田舎ならではというか、親戚で最後の長老であったが所以であろう。

雨の中難儀して納骨を済ませた後、

久しぶりの親戚の大集合とあって夕方まで積もる話に花が咲いた。

両親や子供の頃の思い出ばなしとか、近況など

「1人で不自由していないか・・」「いえ、今は娘孫と同居しているので・・・」

葬儀の際にも集まったが、さすがにこうはいかない。

法要と言うのは縁遠くなっていく血縁の絆をこうして呼び起こしてくれるものである。

次は3回忌ですが、こうして又再会できるでしょうか・・・

P1110840 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動買い ?

2011年10月29日 | 日々のこと

いつものように夕食はファミレス○ig Boyに行った後、娘がちょっと買い物があるというので、隣にある○NIQLOに立ち寄った。

私は別に何も買うつもりもなかったのに・・・・

「お父さん、安くて着易いよ」というので、

試着してみるとなるほどごく軽くて着心地がいたって良い。肩こり者にはうってつけ、

まるで空気を着ているよう・・これで暖かいのなら言うことはない。

「こういうものは毎年買って古いものはどんどん捨てていくのがいいよ」と娘は言う。

超薄のダウンベスト、ダウンジャケット、フリースと冬の散歩用のオーバーズボン、部屋着のジャージズボン、その他ヒートテックの下着など数点買っても支払いは驚くほど安かった。

この手の店は若者向きだろうと、一人では行ったことがなかったのだが、なかなか良い。

  

別に新調しなくても生前に妻が見繕ってくれたベストもダウンジャケットも何着か持っていて、ブランド品で良いものだからまだ十分着続けられるのだけれど・・・・

多分型落ちしているのだろうね。

もったいないようだが、古い衣服は潔くどんどん処分していかなければ。

我々には忍びないことだが、

経済発展社会を持続していくのは大量生産大量消費していくことか。

  

  

マイントピアの冬桜が見ごろになってきた。

これから年明けにかけて咲き続ける。

1110293 1110291 1110292

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓶が森林道

2011年10月27日 | 写真

雲ひとつない稀にみるよい天気でした。

空模様をみてから出かけられるのはフリーターの特権ですね、

朝思い立って行ってきました。

夏か秋に一度は走ってきます「瓶が森林道」

平日にもかかわらず行っている人は多いですね、思いは同じ・・

ほぼリタイア組の夫婦です。

紅葉はイマイチでした。

瓶が森の手前でUターンして帰ってきました。

林道沿いは既に時期を過ぎ、中腹も色付き模様がくすんで艶やかではなかった。

道沿いの花も今は少ない。

でも風もなく暖か、空はあくまで青かった。

1110270 1110271 1110272 1110273 1110274 1110275

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中性脂肪は朝食抜きで

2011年10月26日 | 日々のこと

急に寒くなり日中も20度を下回ったが、晴れ上がって乾燥した心地よい秋空であった。

循環器科の定期診察日、

午前に待合室を覗くと人が多かったので一旦諦めたが、思い直して午後に出直した。

中性脂肪が今までになく400以上もあって驚いた。(今までは午前中測定でした)

脂質摂取は極力控えているのですが・・・、甘いものもいけないらしい。

多分、午前中にロールケーキやふんわり名人や燻イカなど食べたことによるのだろう。

それにほとんど全く運動らしいものをしていないから・・・ありうることです。

コレステロールと違い中性脂肪は食後すぐに数値に影響するのですね。

先日の発作についても報告しておいた。

一時間も続くようならいつでも駆けつけてください、と言われました。

カテアブから一年半、そろそろまた鎌首をもたげてくる気配かもしれない・・・・

 

 

1110261_2 1110262_2 庭の花も少なくなった。

これはミヤコワスレでしょうか・・・

夕方の公園は人影もありません。

1110265 1110263

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れれば1人もおつなもの

2011年10月24日 | 日々のこと

60歳でリタイアしてからというもの、好きな旅行や食べ歩きやドライブに、いつも妻が喜んで付き合ってくれていました。よそ目にもオシドリ夫婦と言われていましたね。

妻が唯一の理解者、話し相手だったような生活でした。

妻がいなければ成り立たないような人間でしたよ。

  

妻に先立たれ暫らくは途方にくれました。

言い表せないほどの喪失感を味わい、それが長らく続きました。

それがどうでしょう、いまや平然と淡々と生きています。

  

一年が経ち2年が経ち・・・

人間はどんな状況にも適応していき、いやおうなく悲しみにも慣れていくものですね。

この世の多くの人が、伴侶や愛する人を失う悲しみを体験しているはずです。

誰もがそれを乗り越え、寂しさや哀しみを抱えながらも生きているのでしょう。

私は1人で生活できる期間は自由で静かに暮らすことを好みます。

ペットを飼い、植物の世話をし、思いつけばふらっと1人で出かける・・・

犬は無償の愛情を惜しみなく与えてくれ、花が咲いたときにはその美しさに慰められます。

一人旅も心を癒してくれます。

  

心配しても仕方がない、あまり先々のことを計画したり予定を考えていませんね。

動けなくなれば、どこでも良いから病院か施設へ入れてもらうつもりです。

それも叶わなければ・・・・なんとかなるでしょう。     掲示板(談話室)より

  

  

沖縄で見かけた芸術品・・生木で細工して育てられています。

1110242 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどんめぐり

2011年10月22日 | 日々のこと

数年ぶりに讃岐うどん3名所を食べ歩いた。

「谷川」、「なかむら」、「山越」である。

土曜日で相変わらずの行列2,30人、しかし回転は早く10分ほどの待ち時間であった。

全く以前と変わらなかったのは谷川・・(上2枚)

家族だけでやりくりし、看板もなし、店構えもうどんも辛子漬けも昔のままでした。

それでも以前はなかった専用の駐車場が出来ていましたね。

開店時間は11:0013:00

あのごった返した店内で、支払いは食べ終わってから申告するスタイルを守っていた。

  

それに対してなかむら(中2枚)と山越(下2枚)は、外観はそのままながら(これがウリ)、

広大な駐車場と広々としたテーブル席ができ、メニューも増え値上げもしていた。(安いけど)

駐車場案内警備員や従業員も増やし、回転を早く待ち時間を短くすることに腐心していた。

県外ナンバーの車や若者が多い、うどん食べ歩きブームは廃れていないようだ。

1110221 1110222 1110223 1110224 1110225 1110226

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行

2011年10月19日 | 旅行記

当地では祭りの日は学校も企業も休みです。(これホントです、厳密には振り替え休み)

祭りに余り興味がない人は旅行に行きますね。

私自身はいつでも休日ですが、孫の小学校が休みだったので3泊で沖縄へ行ってきました。

  

ホテルは同じでしたが、別行動です。

私は二日間かけて観光地巡りのバスでいろいろなところへ行きましたよ。

美ら海水族館、琉球村、首里城、万座毛、平和公園、ひめゆりの塔・・・、

  

孫達は東京から来て落ち合った父ちゃんと家族水入らずで、

自由にレンタカーで子供向け体験コースを廻ってきたようです。

吹きガラスやシーサー作り、ビー球飾りを作ったりホテルのプールで泳いだり・・・

  

  

私、沖縄は初めてでした。

見るもの聞くこと知らないことばかりでした。

太平洋戦争では本土の盾となり、20万人の戦死者半数が民間人で自決した人も多数、

1945年6月23日、司令部の牛島中将が自決した日を、

慰霊の日とし、県民の休日になっていることも知りませんでした。

  

日本でありながら、琉球王国から続く、どことなく雰囲気が異国風、

昔ながらの赤瓦としっくいの屋根は少なくなり

風通しの良い、やたらテラスのあるコンクリート建屋が特徴

全く独特なお墓、植生は南国熱帯並みで紅葉がないこと等々

シーズンオフながら観光客、修学旅行が結構いました。

車のナンバープレートは「わ」(レンタカー)がやたらに多かった、

それにY記号(米軍人所有)もよく見かけましたね。

  

米軍基地は肌では感じられなかったが、

バスガイドの説明の端々に嫌悪感がにじみ出ていましたね。

  

お土産は・・ちんすこう、黒糖アメ、ソーキそば、海ぶどう・・・

孫達の作品は後で送ってきます。

1110198 1110191_2 1110193 1110195 1110197

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕開けって、行ったんかい

2011年10月14日 | 日々のこと

夜半の2時過ぎから太鼓の音に起こされ、うるさいなあと思いながら又寝ていた。

次に目覚めたのが4時半・・・太鼓の音と掛け声からまだ担き上げは続いている様子、

ちょっと時間を逃したがまあ行ってみるか、と・・歩いて5分である。

  

4台のうち最後の太鼓台の登る途中であった。

やっぱりすごい人々・・人ごみ掻き分け追いかけようやく近づけた。

  

境内まで担ぎ上げるのを見届けてすぐ帰ってきましたが、

その間にも救急車が3回もきていましたよ、無理もない危ない催しです。

rikuたちは大丈夫だったかなぁ・・・・

  

  

帰り際、夜明け前の西の空に いざよいの月が沈みかけていました。

1110141 1110142 1110144_2

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明朝は・・

2011年10月13日 | 日々のこと

今年は少し早めに咲き散ったはずの庭のキンモクセイが二度咲きして、今また満開です。

毎年ではないが時々こういう二度咲きがありますね。

シュウメイギクも咲きました。()

  

  

明日からこの地では秋祭りに入ります。

明朝は午前2時ころから家の近くで地区の太鼓台の出陣景気づけがあって、

耳元をつん裂くような太鼓の音で目覚めてしまうのですね。

  

近くの内宮神社の長い石段を2トンもある太鼓台を担ぎ上げる。

それが結構見ものでしてね、若い頃は私もやりましたが、思う以上に大変です。

とにかく市内祭りの最初の幕開けですから未明から大変な人出と騒ぎになります。

  

rikuは母ちゃんと出かけるのを楽しみに、午後8時には寝ました。初めての見物ですね。

行こう行くまいか、行くなら私も少し早寝しなければ・・・午前4時です

明日の朝になって気が向いたら行ってみることにしようか、どっちでもいい。

  

今年の祭りは市内の統一日程(10/16,17,18)から分裂して上部地区だけ週末(1014,15,16)に催行されることになった。

週末にすることで、太鼓台の担き夫の確保と集客が理由らしい。

祭り好きには楽しめるのかもしれないが、市内各地の日程が妙にややこしいこと。

それに狙い目の中日(10/15)に設定されたメーンイベント、山根公園の太鼓台の統一寄せ・・

雨かもねー;;

 

 

先日やっと仕上がった隣家のガレージ・・・

ラヴは殆どあちらへ居ついています。

1110131 1110132

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする