小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

将棋界の一番長い日

2011-03-03 05:18:07 | インポート
将棋界の一番長い日

天才が集まるプロ棋士たちの頂点に君臨するA級棋士は10名。
羽生名人位への挑戦をかけて繰り広げられる一年間の死闘。
全5局が一斉に行われる最終戦は「将棋界の一番長い日」と呼ばれ、
名人への挑戦者と降級者2名が確定、明暗が分かれます。

------------------------------
ソース:毎日jp(毎日新聞)

第69期A級順位戦最終局
森内九段が羽生名人への挑戦権を獲得 藤井九段、木村八段が降級

第69期名人戦A級順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)の最終9回戦の5局が2日、
東京・将棋会館で行われ、森内俊之九段(40)が7勝2敗の成績で羽生善治名人(40)への
挑戦権を獲得した。「宿命のライバル」が争う七番勝負の第1局は4月7、8の両日、
東京都文京区の椿山荘で行われる。
 森内は久保利明王将(35)を降し、同星だった渡辺明竜王(26)は丸山忠久九段(40)に敗退。
この結果、森内の3年ぶりの名人戦登場が決まった。
 森内は02年に初めて名人となり、04~07年に4連覇。通算5期で十八世名人の資格を得た。
一方、羽生は08年に通算5期で十九世名人の資格を獲得。今期は4連覇、通算8期目の
獲得を目指す。
 羽生と森内の名人戦は6回目で、過去は羽生の3勝2敗。中原誠十六世名人-米長邦雄
永世棋聖の6回と並び、史上2番目に多い組み合わせとなった(1位は大山康晴十五世名人
-升田幸三実力制第四代名人の9回)。また、すでに永世名人の資格を得た棋士同士の
対決は86年の中原-大山以来、2度目となる。
------------------------------

夜中2時までずっとBSでみてしまいました。
トッププロの将棋は本当に異次元の世界ですが、加えて、テレビ越しに垣間見える各人の人間臭さもまた興味深い。
筋書きのないドラマに興奮しました。
藤井、木村は降級。残念。
高橋は50歳。すごいの一言。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿