酒飲みのご託

普段は言えない話だけれど、
酔った勢いで話しちゃうよ~!
でも、「心神耗弱状態」ですから!

さいたま国際女子マラソン

2015年11月15日 09時48分53秒 | 戯れ言

 朝起きてテレビをつけたらさいたま国際女子マラソンの解説をしていた。

 この大会のコースの一部は、自分の生活圏内にある。

 
 昨年までは「さいたまシティマラソン」の名で
 開催されていたが、
 昨年まで開催されていた横浜国際女子マラソンの開催を、
 横浜市が断念したことから、
 さいたま市が開催地に名乗りを上げた。

 と言うことを、さいたま市の担当者から聞いた。

 前身の「さいたまシティマラソン」の時代に、
 うちの会社で協賛金を出していた関係から、
 大会の様相が一変することを伝えに来てくれた。

 大手広告代理店や競技団体の意向智調整しないといけないので、
 昨年までのように協賛のお願いを出来ないかもしれない。
 ということを言っていた。

 結果的にうちの会社にも協賛の話しを持ってきてくれたが、
 値段の高さから本社扱いになり、
 更には本社でもスポンサーにはならなかったようである。

 市民マラソン大会から国際大会になることで、
 さいたま市の担当者も、戸惑いの色を隠せないでいたのを思い出す。

 無事に終わってくれると良いね。

トリミング

2015年11月14日 17時57分03秒 | 家での話

 アンの毛が大分伸びてきた。
 ようやく目がわかるくらい。

 これから寒くなるところを可哀想だけど、
 あまりにも毛がもじゃもじゃなので、
 トリミングに行ってきた。

 おかっぱ頭かな。

 美容師さん(?)が
 「たれた耳の部分を長めに残し、
 子犬っぽさを出しました。」
 と言っていた。

 人によっては雑誌の写真を見せて
 「こんな感じに!」とオーダーをすることもあるみたい。

 店にも本が置いてあって一応「こんな感じで」
 ってオーダーはしてきたみたいだけど、
 ちょっと虎刈りな気がするのは、
 自分だけだったみたいです。

差しで

2015年11月13日 09時52分10秒 | ズバリ「お酒」

 会社の後輩に誘われて差しで飲んだ。

 一つのフロアに2つの営業所が入っていて、
 彼と自分は違う営業所に属してる。

 昔からの知り合いが多いので、
 自分が向こうの営業所に行くのに違和感はないが、
 向こうはうちの営業所にはほとんど来ない。

 一緒に飲んでいて、自分の昔の話になった。

 どんな部署にいて、どんな仕事をしてたのか、とか。

 色々話をしていて、今やってる仕事が、
 過去に経験した仕事とは全くの別世界であることに気づかされた。

 時代の流れなんだろうな。

二人ラーメン

2015年11月10日 07時15分54秒 | 外ご飯

 仕事の帰りが少し遅くなって、
 それでも家に帰ったら誰もいなくて、
 夕食を食べようと思ったらおかずがなくて、
 今から択のも面倒だなと思っていたところに、
 娘達が帰ってきた。

 「ラーメンでも食べに行くか?」
 と言う誘いに乗ってきたのは下の娘。

 そんなわけで二人ラーメン。


 娘はラーメンと餃子のセットを、
 自分はラーメンと半チャーハンのセットにビールを頼み、
 分けて食べた。

 餃子は半分くらいずつ食べたけど、
 チャーハンはほぼ娘の胃袋へ入った。

 ビールを頼んでおいて正解。

前祝い

2015年11月09日 07時03分58秒 | 外ご飯

 かみさんの誕生日が近いと言うことで、肉を食べに。

 テーブツの両脇をパテーションで仕切られた
 座敷に通されたんだけど、
 両隣で幼児が泣き叫んでいて、喧しかった。

 お祝いなんだけど、
 支払いはかみさんの財布から…。

とんかつだったんだけど

2015年11月08日 12時44分56秒 | 外ご飯

 娘達がいなかったので、かみさんと二人夕食。

 自分はビールの中ジョッキで、かみさんはグラス。


 並べてみるとこんな感じ。


 とんかつを食べに行ったので、
 かみさんにビールは1杯だけど釘を刺された。

 とんかつが来たら無言で食べちゃった。

 だから写真はこんな具合。


 ご馳走様でした。

たこ焼き

2015年11月07日 10時37分57秒 | 戯れ言

 かみさんと買い出しに行ったついでに、
 たこ焼きを買って食べることにした。

 二人して「ちょっとお腹減ったね」ってなって。

 並んだのはかみさん。
 結構混んでたな。
 かみさんの前に3人、後ろに3人くらい並んでた。
 青い風船は、かみさんのじゃないよ。
 
 ちらっと見えたたこ焼きの焼台は、全部埋まってる。

 仕切りのアクリル板は、脂でベッタリ。

 買ったたこ焼きは店の中で食べてきた。

 たこ焼きの写真、撮り忘れちゃった。 

実習生

2015年11月04日 07時09分03秒 | 戯れ言

 朝の通勤ラッシュ時に、
 ホームに達実習生を見かけた。

 他の駅員さんから「まもなく電車が参ります。」
 というアナウンスがあって、
 ホームを見渡しているところで、
 男性客が何かを聞き始めた。

 実習生からすれば
 「電車が入ってくるので後にしてください。」
 というところなのだろう。

 それでもメモらしき物をのぞき込み、。
 一生懸命に説明をしてた。

 がんばって欲しいね。

散歩

2015年11月03日 13時21分59秒 | 戯れ言

 ちゃんとした写真が撮れなかったけど、
 犬と散歩に行ってきた。

 


 上の娘は絶対的なご主人様なのだろう。
 リードを持つと左足に寄り添うようにして歩いて行く。

 自分がリードを持つと、犬はどんどん先に行ってしまう。

 娘は一言
 「なめられてるな。」

 今日発見したことが二つ。

 車は平気だけど自転車が恐い。
 車の音に反応して立ち止まったりするけど、
 直ぐに歩き出す。
 自転車を見つけると、停まっていても
 固まって動かなくなってしまう。

 側溝の蓋で網になってるヤツが恐い。
 目の大きく格子状担った側溝の蓋の上を渡るのが恐いみたい。
 犬成に自分の足のサイズと較べて、
 落ちるかもしれないと思っている様子で、
 網の上を避けて歩く。

 途中娘と一緒に走ったり、
 散歩に慣れてきて楽しそうにしてた。

椅子

2015年11月01日 10時03分17秒 | 病気とケガと病院と

 病院で点滴を受けるときはリクライニングチェアに座るんだけど、先日行ったときに初めて見る椅子に座らされた。
 


 背もたれ、腰、足の3箇所が可動で、
 椅子そのものの高さを上下できる。

 腰の位置を調整できることで、
 長く寝ていても腰が痛くならない。

 「新しい椅子ですか?」と看護師さんに聞いたら、
 「1年前くらいから入っていて、3分の1くらいがこのタイプ。」
 との答え。

 30くらいあるブースの3分の1か。

 理由はわからないけど、
 自分がは行ったことがあるブースは3箇所くらい。
 この椅子のあるブースは初めて入った。

 居る時間が短いから、手前の方のブースに入るのかも。

 この椅子、増えると良いな。

 うちにも1台欲しいかも。