酒飲みのご託

普段は言えない話だけれど、
酔った勢いで話しちゃうよ~!
でも、「心神耗弱状態」ですから!

目論見

2010年11月20日 10時35分21秒 | 戯れ言

 9月のこと。

 北関東地域にある営業所長の集まりで、
 「営業成績の良い社員を選んで、
 他の地域の営業成がどんなことをしてるのか、
 見に行かせよう!」
 ということになり、
 出向かせる社員の選考や、
 行き先の営業所の選考を、
 自分がすることになった。

 派遣するのは40名。

 自分が選んだ行き先は、奈良と広島。
 2つとも営業成績が抜群に良い。


 直属の上司に企画書を出したところOKをもらえたので、
 所長のところへ持っていったらダメ出しされた。

 理由は、
 「1か所に行く人数が多すぎる。」。

 まぁたしかに、「1つの営業所に20人で押し掛ける。」
 ってのは、ちと多い気はしたんだけどね。

 で、もう3か所増やし、5か所へ8人ずつ行くことでOKをもらえた。

 行き先は、
 浜松、




 奈良、




 和歌山、




 広島、。



 福岡、


 の5か所。

 初めの企画どおり、行き先が2か所で、
 1か所に20人行くとなれば、
 泊まる場所やら飛行機や新幹線のチケットの手配で、
 事務方の人間が必要だろうと思ってたんだけど、
 8人じゃねぇ…。

 「本場の博多ラーメンが食べたい!」という願いは、
 もろくも崩れ去りました。

 行き先が増えた分だけ、
 受け入れの交渉をする相手が増え、
 行く側の「班長さん」的な人も増え、
 電話の遣り取りだけでへろへろしてます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿