先週最初に研修に行ったとき、
1泊2日で2日目は12:30で研修が終わりになった。
その時間から昼ご飯を食べ、
職場まで戻ると15:00~15:30位になってしまう。
「そのまま直帰して良いよ。」という返事を期待しながら、
職場へ電話を入れら、返事は「問題山積、帰社せよ」。
しかたない。
国立駅まで向かうバスの中から見た風景。

肝心の箇所が窓枠で切れてるんだけど、
カフェの前のテラス席に、
人だか人形だかわからないものがいた。
じ~っと動かないでいるんだけど、
手に持った新聞を見る顔が、
かすかに上下している様に見えた。
頭の動きと表情は機械的なんだけど、
しばらく見てたら新聞のページをめくり始めた。
機械がこんなことできるのかな。
そんなことを考えている間に、
写真を取り逃しちゃったわけだ。
終点でバスを降り、ちょっと戻ったところにある食堂で昼食。

タルタルソースが付いていない。
と思ったら、手前の小鉢の中身が
マヨとゆで玉子とタマネギのみじん切りだった。
自分で混ぜて、好みの量を付けろってことなんだね。
隣の席に座ったのは、男女の学生さん2人連れ。
男の子はハンバーグ定食を頼んだんだけど、
先に出されて「お先に」と断って食べ始めたと思ったら、
女の子の料理が運ばれてくる前にご飯を食べ終え、
ご飯のおかわりをしていた。
男の子は食べるね。
電車に乗って、途中の乗換駅。

自宅へ帰るのも職場へ戻るのも、
この駅で乗り換えるのに変わりは無い。
でもホームの先頭で電車を待ってる。
家に帰るなら一番後ろなんだけどね。
職場に戻って2日分の仕事をやっつけ、
翌週の引継ぎをして、
逃げるように職場を出ました。