おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

とりあえず写真を載せてみる

2011-05-15 | 模型・趣味
相変わらずプラモの話です(^^;)。。。
片が付くか、熱が冷めるまで続くと思われますので、ご容赦を。。。

で、いくら文章で語ったところで、興味のない人には更になんだかワケがわからないだろうと思いまして、とりあえず現時点での状態を写真に撮ってみました。

まず、切り出した後手を加えたパーツの数々



向かって右(手前)側から、奥が頭部です。細長く伸びてるのが首に繋がるポリパーツ。その手前にグレーの三角っぽくなってるのがエポパテで加えた顎の部分。

ちなみに、青色が元々のキット。白がプラ板。グレーがエポパテです。

奥中央が胸のパーツ。切って貼って盛りつけて、、、と色々やってるので、なんだか汚いことになってますね。。。
まず肩を狭くして若干斜めに接続。更に関節位置も上に移動。それから上下にいったん分割して若干短くしてます。それと見つけた製作日記を参考にお乳の部分(女性キャラなので)も二回りくらい小さくしてます。取り付け位置も高橋留美子キャラを意識して、少し高めに(笑)。

奥から左側3つが足のパーツ。奥右から股間、太もも、膝から下、となってます。

そして中央の2つが両腕。白い部分がプラ板を挟んで長さを延長した部分。足の膝下の白いところも同じ工作で、右手前がやはり膝下パーツですが、(ちょっと分かりにくいかもしれませんが)軸を仕込んで回転するようにしてます。

そして、それらのパーツを仮組ながら組み立てた写真



まあ、説明するまでもないと思いますが、向かって左が現在改造を加えながら作ってるキット。そして右が(おそらく)そのまま組み立てた取扱説明書の完成写真。

並べてみると随分違うのがおわかり頂けるかと思います。(^^)
ただし私の写真の方は若干あおり気味で撮影したため遠近感による違いも加味されてしまってますが、、、それと、腰のパンツの部分、これは上から乗っけてるだけなので、随分上の位置になってますが、本組の際はもっと下に付けます。要はこれより胴長短足になるってこと(笑)。。

それと膝の部分に大きくプラ板の白パーツが貼ってますが、これはもっと削り込んでライン的には元の状態(右側)を目指します。ここは膝関節パーツ解釈が違ってたって事なんです。

ただ、この仮組がエライ面倒くさかった(苦笑)。。。

前にも書きましたようにガンプラはほとんど後ハメ工作になってるので、出来上がったパーツを一つずつつなぎ合わせていく感覚で組み上がるんですが、これはそれぞれに引っかけが付いていて、まとめて組まないと一つにならない。特に胸なんか、首、両腕、腹を溝に当ててそれが外れないように反対のパーツをかぶせて接着しないといけない。それだけで随分神経使います(苦笑)。。。

それでも私には珍しく、完成が見えてきました。(^^)

ここで途中になってるパテ盛りと削りをもう少しやったら、いよいよ組み立てて塗装に入ります。もっとも塗りと組み立てを平行でやらないとキレイに仕上がらないと思いますが・・・

ただ、それで終わりではなくて、そこからようやく本番のバイクの組み立てに入ります。こっちが問題・・・(^^;)


ちなみに、ふと思いついて図書館で探してみたら、設定資料本ありましたよ!

これでようやくモトスレイブの全身が分かりました(苦笑)。
ただ、とはいえ、デザインをじっと見るにつけ、この状態で結構破綻している(爆)!

一見シンプルなパーツ構成と変型に見えて、その実かなりの嘘とごまかしのてんこ盛り。
それでも、ぼんやりとですが取り外さない変型のアイディアは出てきているので、後はこのキャラと組み合わせながら再検証していきたいと思います。

今作りながら思ったことは、プラモ工作は勢いやね(笑)。。。