昨日、急に思い立ってホームセンターまで行ってきました。
目的は「のこぎりスタンド」
前から告知しているように、今回のこぎりを3本使いますが、それをどう置くかは決めてませんでした。
ぼんやりと借りた台(もしくはピアノ椅子?)にでも並べようかと思ってたんですが、昨日(ようやく・苦笑)脇に立てかけて練習してみたら、意外にやりやすくて・・・(笑)
で、買ってきたのがコレ↓(ちょっと分かりにくいですが)

で、組み立てた結果がコレ↓

ほんの5分ほどで出来ました。(^^)
またバラすのも簡単。
写真には入ってませんが、立てかける部分にダイソーで買った滑り止めシートを細長く切って貼りました。
ちなみに弓の方は、台を借りまして、そこに並べます。
それともう一つ、
今回チャリティー公演にしたので、じゃあ受付のところ用に募金箱も置こう。ということに致しました。
何か丁度良い箱はないかな?と探したら、ありましたよ。

そう。先日買ってきて、指の火傷を作ってしまった、あのバッテリーの箱です。
(まあ、火傷は自業自得なんですが・・・ あ、普通に演奏できますのでご安心を)
箱の上部に本来持ち手用の丁度良い穴がありまして、そこも使えます。(^^)
この箱の周りに白い紙を貼りまして、文字を印刷したら、ハイ出来上がり。

とはいえ、募金集めが目的ではありません。
演奏を楽しんでいただいて、なおかつゆとりがあったら、、、
よろしくお願いします。
この後もうちょっとおさらいをして、今日は早く寝ます。
明日、お待ちしてます(^o^)
目的は「のこぎりスタンド」
前から告知しているように、今回のこぎりを3本使いますが、それをどう置くかは決めてませんでした。
ぼんやりと借りた台(もしくはピアノ椅子?)にでも並べようかと思ってたんですが、昨日(ようやく・苦笑)脇に立てかけて練習してみたら、意外にやりやすくて・・・(笑)
で、買ってきたのがコレ↓(ちょっと分かりにくいですが)

で、組み立てた結果がコレ↓

ほんの5分ほどで出来ました。(^^)
またバラすのも簡単。
写真には入ってませんが、立てかける部分にダイソーで買った滑り止めシートを細長く切って貼りました。
ちなみに弓の方は、台を借りまして、そこに並べます。
それともう一つ、
今回チャリティー公演にしたので、じゃあ受付のところ用に募金箱も置こう。ということに致しました。
何か丁度良い箱はないかな?と探したら、ありましたよ。

そう。先日買ってきて、指の火傷を作ってしまった、あのバッテリーの箱です。
(まあ、火傷は自業自得なんですが・・・ あ、普通に演奏できますのでご安心を)
箱の上部に本来持ち手用の丁度良い穴がありまして、そこも使えます。(^^)
この箱の周りに白い紙を貼りまして、文字を印刷したら、ハイ出来上がり。

とはいえ、募金集めが目的ではありません。
演奏を楽しんでいただいて、なおかつゆとりがあったら、、、
よろしくお願いします。
この後もうちょっとおさらいをして、今日は早く寝ます。
明日、お待ちしてます(^o^)