なんだかどんよりとハッキリしない天気の1日でしたが、大雨にならないだけ良かった。
さて、そんな中町田へ友人が出演するオペラを観に行きました。
正確には友人の奥さんなんだけど、、、
今日、会社は休みを取ったので早めに出て少し駅前をブラブラしました。
改めて色々ありますね~。。。
ヨドバシにハンズにブックオフ。どれもなかなかの規模と品揃えで趣味心を満たしてくれます。(笑)
勿論それ以外にも色々あるので、また天気がよいときにでもじっくりのんびり見て回りたいですね~。
さて、肝心のオペラですが、ジョルダーノ(知らない・・・)作曲の「アンドレア シェニエ」というフランス革命時の悲恋ものといったところでしょうか・・・
全く知らないオペラでしたが、音楽はなかなか良くて、ラストもなかなか感動的でした。
が、その前に、これを上演したのが町田市民フォーラムという場所で、客席わずか188の小さなホール。当然ステージも大きくない。
よって指揮者はいるけど演奏はピアノ伴奏のみ。影で打楽器も入っていたが微妙にずれていて気持ち悪い上にそれだけスピーカーを通した音だった。その理由が全く不明。。。
また大道具は一切なく、椅子などの小道具が少し用意されているだけ。背景はスライド写真が投影されていたが、それらしい写真を適当に持ってきたとしか思えない写真な上、ライトが当たるとほとんど見えなくなってしまうのであまり効果なし。。。
出演者の皆さんは皆熱演で素晴らしかったのですが、個々の技術レベルに差がありすぎてまとまりに欠いていた気がします。
というか、演出ちゃんとしてるのか!?って感じでした。。。
これがどのような団体による公演なのかさっぱりわからないので感想の基準が見出せずどう言っていいのかよく分からないのですが、まあ面白いひと時を過ごしました。
出演した友人(奥さん)は千葉県在住で単発で呼ばれたようなので個々のメンバーというわけではないと思う。客席で5年ぶりに会った友人(旦那)もよく分からないようだった。。
ただ、こういうハコで、こういう演出で、ピアノのみによるオペラというのもありなんだな。ということと、それはこんな感じになる。という一種の実験を見られたようで、それはそれで有意義でした。イヤミに聞こえてしまうかもしれないけど、そうではなくて工夫と見せ方の勉強というイミで。。。
ただ、ピアノの音が、おそらく今日調律したんだと思うけど、最初からあまり良い音ではなくて、第2幕からもどんどんユニゾン、オクターブが壊れていくさまが気になって気になって・・・(苦笑)
とはいえ、ずっと弾き続けているピアニストが一番重労働だったろうな。。。
友人も立派に舞台を務めていて良かったです。(^^)
皆様お疲れさまでした。
さて、そんな中町田へ友人が出演するオペラを観に行きました。
正確には友人の奥さんなんだけど、、、
今日、会社は休みを取ったので早めに出て少し駅前をブラブラしました。
改めて色々ありますね~。。。
ヨドバシにハンズにブックオフ。どれもなかなかの規模と品揃えで趣味心を満たしてくれます。(笑)
勿論それ以外にも色々あるので、また天気がよいときにでもじっくりのんびり見て回りたいですね~。
さて、肝心のオペラですが、ジョルダーノ(知らない・・・)作曲の「アンドレア シェニエ」というフランス革命時の悲恋ものといったところでしょうか・・・
全く知らないオペラでしたが、音楽はなかなか良くて、ラストもなかなか感動的でした。
が、その前に、これを上演したのが町田市民フォーラムという場所で、客席わずか188の小さなホール。当然ステージも大きくない。
よって指揮者はいるけど演奏はピアノ伴奏のみ。影で打楽器も入っていたが微妙にずれていて気持ち悪い上にそれだけスピーカーを通した音だった。その理由が全く不明。。。
また大道具は一切なく、椅子などの小道具が少し用意されているだけ。背景はスライド写真が投影されていたが、それらしい写真を適当に持ってきたとしか思えない写真な上、ライトが当たるとほとんど見えなくなってしまうのであまり効果なし。。。
出演者の皆さんは皆熱演で素晴らしかったのですが、個々の技術レベルに差がありすぎてまとまりに欠いていた気がします。
というか、演出ちゃんとしてるのか!?って感じでした。。。
これがどのような団体による公演なのかさっぱりわからないので感想の基準が見出せずどう言っていいのかよく分からないのですが、まあ面白いひと時を過ごしました。
出演した友人(奥さん)は千葉県在住で単発で呼ばれたようなので個々のメンバーというわけではないと思う。客席で5年ぶりに会った友人(旦那)もよく分からないようだった。。
ただ、こういうハコで、こういう演出で、ピアノのみによるオペラというのもありなんだな。ということと、それはこんな感じになる。という一種の実験を見られたようで、それはそれで有意義でした。イヤミに聞こえてしまうかもしれないけど、そうではなくて工夫と見せ方の勉強というイミで。。。
ただ、ピアノの音が、おそらく今日調律したんだと思うけど、最初からあまり良い音ではなくて、第2幕からもどんどんユニゾン、オクターブが壊れていくさまが気になって気になって・・・(苦笑)
とはいえ、ずっと弾き続けているピアニストが一番重労働だったろうな。。。
友人も立派に舞台を務めていて良かったです。(^^)
皆様お疲れさまでした。