おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

コスボン「地下世界」

2014-11-30 | 音楽・イベント
今日はどうにも変なお天気でしたね。
午前中は町田の方へ調律のお仕事。早速スタンプカードを渡してきました(^^)

そして午後というか夜は江戸川橋の「絵空箱」というコヤで観劇。
コスボンのコツコツカイカイvol.3「地下世界」

主催・脚本・演出・出演のsettaちゃんとは何年も前から知り合いなのですが、ずっと正体不明で・・・
で、最近再会した際に演劇をしている(最近始めた)という話を本人から聞いて、見に行くことにしました。

事前に
「バッシングされる劇にしたい」(本人談)
と聞いていたので、どんな不条理なものを見せられるのだろう?とドキドキしていましたが、

それは良い意味で裏切られました。

普通に、いや、とても面白かった!

基本、玉井亜子さんによる1人芝居で、幕場も9場ありましたが、
それぞれが独立しながらも全体的に繋がっていて、ものすごく共感できる部分も沢山あって、
2時間弱の長い劇でしたが、全く退屈はしませんでした。

片づけにも参加して(笑)
それは勿論打ち上げに参加するためで、
幸いにもsettaちゃんと玉井さんの正面席になったので、お二人と色々お話も出来ました。

改めて、メンバーのほとんどがすごく近い年齢。
共感できる部分が多いわけだ。(^^)

今後も楽しみです♪




スタンプカードを作りました。

2014-11-28 | 調律
ピアノ調律のスタンプカードを作りました。

内容は以下の通りです。

*調律1回毎に1個スタンプを押印いたします。
*5,000円を超える修理・調整等の作業に対しても1個スタンプを押印いたします。
(金額の上限に関係なく、1回1個とさせて頂きます。経年変化による追加料金も含みます)
*ご新規様をご紹介いただいたときも1個スタンプを押印いたします。
*スタンプ5個で調律1,000円割引いたします。

なお、このHPを見たとお申し込みいただいた方はスタンプ1個サービスいたします♪

ゼヒご利用ください。

http://members3.jcom.home.ne.jp/musicalsaw/ptopic.html

表面のデザインは、ピアノの鍵盤とか描いたらいいかな~?とかも思ったんですが、
とにかくとりあえず作ってしまおう。ということで、名刺をほぼそのまんま利用してしまいました。
ちょっと手抜きでスイマセン。。。

年1回の定期調律だけだと5年に1回のサービスになりますが、途中修理を挟んだり、お友達をたくさんご紹介いただければ
場合によっては「毎年サービス」もありです!!(^^)

また、既にお伺いしているお宅に関しましては、次回1個スタンプをサービスいたします。

それとピアノ1台に対してカード1枚ではありません。
例えばコンサート等で出先のピアノを調律する場合もご自身のカードを提示いただければスタンプ1個押印いたします。


というわけで、今後も更によろしくお願いします!!(^^)



宣伝でした。。。







トーベ・ヤンソン展

2014-11-27 | お出かけ
昨日と打って変わって本日は暖かくて心地よい1日でしたね。

気持ちよい天気の中、バイクで横浜まで「トーベ・ヤンソン展」を見に行って来ました。

当初「ムーミン展」かと思っていましたが、違います。ま、完全に違うわけではないけれど・・・

画家・トーベ・ヤンソンの作品展といことで、
彼女の幼少期の絵から始まり、10代、20代の作品(主にガッシュと油彩画)
更に雑誌の表紙と挿絵

そしてムーミンへと繋がっていきます。

まあ、展示数としてはムーミン系が半分以上ですが

しかし、そのムーミンの挿絵の小さいこと。
小さいものだと一辺が数センチ各のものも多数。細かい!

今までは、どちらかというと「ムーミンの原作者」というイメージだったんですが、
そうではない「画家」である。ということを大きく打ち出している展覧会でした。

実はムーミンは一番と言っていいくらい好きなキャラクターなので、大満足でした。
生原画を多数見られるというのも嬉しかったです。

途中唯一撮影OKだった「夏の家」の原寸大模型。


ところで、カラー作品はくすんだグレーがかった色彩が多いのだけど、戦争という時代も影響しているのでしょうか?
それともフィンランドというお国柄好まれた色?
あるいはガッシュを使った作品が多かったんだけど、単なる画材の所為?

ちょっと気になってしまいました。。。

缶の形が気に入って、チョコ菓子も買ってしまいました。(^^)


勿論図録も買いました。
が、カラーの印象がちょっと違うのが残念。
その意味も含めて、実際に観て来れて良かったです。

今月いっぱいの開催です。







江戸東京たてもの園

2014-11-26 | お出かけ
今日は寒い雨の1日でしたね。。。

さて、話は日曜日に遡りますが、

友人達と4人で小金井にある「江戸東京たてもの園」に行って来ました。

お目当ては現在やっている「ジブリの立体建造物展」です。
HPを見たら、好評に付き会期延長だそうです。

事前に調べた友人によると、ジブリ展、エライ混雑だそうですが・・・


まず驚いたのが、駐車場への入場方向制限。
右折による進入が出来なくなっていて、仕方なくユーターン。しかもその先に渋滞・・・

幸い車はすぐに停められましたが、公園を歩いて抜けて、現れた「たてもの園」にも長蛇の列!

入るとこんなクス球もありました。



そしてすぐ脇にはお目当ての「ジブリ展」があるわけですが、情報どおりの混雑ぶり。
ここは撮影禁止のため写真はありません。

僕は結構ジブリ作品自体が好きで、しぶとく最後まで観てきましたが、
他の友達は疲れてしまって、後半早足で出てきてしまったそうです。残念。。。


それからは園内の建物見学。


文化的価値の高い歴史的建造物が30棟ほど移築、復元・保存・展示されており、その大半が中に上がって見学することが出来ます。

高橋是清邸は圧巻でしたが、我々の中での一番人気は田園調布の家(大川邸)でした。
居心地が良い。くつろげる。がその理由(^^)

茅葺屋根の農家もいくつかあって、こちらも落ち着けます。


中にボランティアスタッフのおじいちゃんが囲炉裏の火を起こしていて、なにやら葉っぱで細工をしてます。


バッタを作ってました。


いつかこんな家に住んでみたいです。


それにしてもスゴイ人出です。

考えてみると、
3連休の中日であること。
小春日和のとても良い天気に恵まれたこと。
木々の紅葉が見ごろであること。
人気のジブリ展をやっていること。
更に夕方からはライトアップもやっていること。

あ~、コリャ混むわ・・・・・・(苦笑)

西ゾーンから見て行って、最後は東ゾーン。

東ゾーンには大正から昭和頃の主に店舗の建造物が並んでいて、楽しい町並みも再現されています。





東ゾーンは残念ながら家屋の中まではほとんどは入れませんが、店先までは見学できて、これはこれでなかなか楽しいです。
銭湯は湯船につかれます。(^^)勿論お湯は張ってませんが・・・



10時半過ぎに入園して、16時前に出てきましたが、それでも5時間以上居たわけですね。
でも、その位見所満点でした。

これからライトアップという準備の段階でしたけど、そこまでの体力がなかった。。。

そして入り口には朝以上の長蛇の列!!

ジブリ展の図録も欲しかったんですが、お会計も長蛇の列で断念。。。
何れなんとか手に入れたいです。(と思うくらいよかった。図録が)

更には帰路も大渋滞という長蛇の列に巻き込まれましたが、それも含めて満喫の1日でした。









通勤

2014-11-25 | 車・バイク
今日は寒い雨の1日でした。。。

そんな日に音大へ出勤です。。。(^^;)

当然のようにバイクで行く気ではおりましたが、朝になってうーんと悩み、車で行くことにしました。
(昨日の(飲み)疲れもありまして・・・苦笑)


運転中ラジオで
「本日は五十日で更に給料日です。混雑が予想されますのでくれぐれも安全運転で・・・」

そうだったー!!

往きもすでにギリギリの時間なんだけど、帰りがどうなるか分からない。。。
一昨日もすごい渋滞に巻き込まれたばかりです。

どうなるか、とハラハラしながらの通勤でしたが、


なんと、驚くほど順調。往きも帰りも。

多少の混雑はありましたが、過去一番の順調ぶりでした。



・・・・・・なぜだろう・・・・・・??