大前研一のニュースのポイント

世界的な経営コンサルティング 大前研一氏が日本と世界のニュースを解説します。

【大前研一ライブ】7月24日号の主なニュース

2005年07月28日 | 大前研一ライブ
*エジプト自爆テロ/保養地シャルムエルシェイクで死者88人、負傷者200人以上。アルカイダ系組織のアブドラ・アッザム旅団が犯行声明

*英国テロ実行犯/同時テロ事件の容疑者がパキスタンを5回訪問

*パキスタン政府/英国テロ実行犯と関係か過激派対策を強化。主要都市で25人の身柄を拘束

*イラク情勢/戦争勃発後の民間人死者が2万4865人に。戦争中の6600人含め米軍の攻撃による死者が37%

*中国・人民元/通貨バスケット導入で2.1%切り上げ、1ドル=8.11元に

*中国GDP/今年上半期は9.5%増の6兆7422億元。政府が今年の経済成長目標を8%前後に設定

*マレーシア/中国の人民元切り上げに追従し通過バスケット制に移行。アジア通貨危機後1ドル=3.8リンギのペッグ制を導入

*メイタグ買収合戦/「ワールプール」も名乗り、1株当たり17ドルで提案

*HP/全従業員の約10%、1万4500人削減へ。PC事業で収益化、管理部門中心に年間19億ドルの経費削減

*ユノカル買収合戦/「シェブロン」へ約170億ドルで身売り、共同声明を発表。「中国海洋石油」は総額185億ドルで引き続き買収用意との声明を発表

*ダノン/米「ペプシコ」が買収準備中との噂にドビルパン仏首相が買収阻止を表明

*デジタルカメラ/「ソニー」「コニカミノルタ」がデジタル一眼レフを共同開発。「松下電器産業」は世界初の16:9ワイドCCD搭載の新機種を発表

*イーストマン・コダック/写真フィルム事業縮小で1万人規模の追加人員削減。全従業員の39%削減で年間約16億ドルのリストラ効果見込む

*ブランド価値番付/ビジネスウィーク誌発表で首位は5年連続で「コカコーラ」。20位「サムソン」、84位「現代」で韓国勢が躍進。日本勢は「トヨタ」が最高9位

*SCE/次世代ゲーム機「PS3」のソフト開発環境整備へ

*マイクロソフト/次世代ゲーム機「Xbox360」の年齢制限機能を搭載

*松下電器産業/「松下電工」との共同開発家電を発表。空気清浄機、温水洗浄便座、電機カーペットの計3種類

*コンビニATM/2万台を突破、最多は「アイワイバンク銀行」で1万400台強に

*西友/4年連続の赤字で木内CEOが引責辞任。渡辺会長がCEO兼務の新旧交代劇に

*ウォルマート/ユタ州に銀行免許を申請。自前でカード決済業務、商品価格の値下げにつなげる

*ラッフルズホテル・ホールディングス/「コロニーキャピタル」へ約960億円で41ホテルを売却、ホテル事業撤退へ

*ソブリン・アセット・マネジメント/韓国「SK」の全株売却、推定で約9千億ウォンの売却益に

*東京三菱銀行/「三菱地所」から本館ビルなどを買い戻し。「UFJ銀行」との合併で自行所有が便利と判断

*大道寺小三郎氏/「みちのく銀行」前会長が心不全で死去。ユニークな経営方針でカリスマバンカーとも呼ばれる

*NTTデータ/仏「ギャップジェミニ」の日本法人買収を発表。コンサルティング業界世界第5位で発行済み株式95%を40億円強で取得

*グーグル/月面地図情報サービス「グーグル・ムーン」開始。「NASA」が写真提供

*アップルコンピュータ/「iPod」音楽ビデオ配信へ。「ワーナー・ミュージック」などライセンス交渉に入ったとの報道

*日本テレビ/番組ネット配信を発表。3~15分番組を100円前後で配信

*TBS/「TUTAYA」と合弁会社設立。番組のDVD化や販売流通、ネット配信も視野に

*ソネット・エムスリー/05年4-6月期連結業績発表。売上高51%増の7億5千万円、経常利益は75%増の3億4500万円に

*郵政民営化法案/小泉首相が否決なら政界大混乱に。参院で否決されれば解散総選挙に踏みきる考え

*小泉首相/メルマガ「らいおんハート」が8月11日に創刊200号

*東京都水道局/第三セクター4社で受託の95%を随時契約。昨年は計117件、総額131億円余りに

*サンルダム建設問題/北海道天塩川上流のダム建設で自然保護団体・漁協が反対

*台湾・陳水扁総統/APECへの参加希望を韓国特使に伝達。中国・胡錦濤国家主席との会談意向表明も可能性低い

*北朝鮮問題/小泉首相が日朝国交正常化に意欲。山崎前副総裁と会談

<Realtime on-line case study もしも私が「JTBの社長」だったら>
→詳しくはこちら

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。