
引き続き、埼玉県新座市にある平林寺です。

今回も超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影した写真です。

古き武蔵野の面影を残す敷地内を散策しました。

赤く色づいたモミジもきれいです。


場所によっては、まだ紅葉していないモミジもあります。

薄暗い雑木林の中でスポットライトを浴びたようで緑がきれいです。

松の木は深い緑です。

落葉樹と常緑樹、針葉樹に広葉樹・・・平林寺の雑木林ではいろいろな木々があります。

秋の平林寺 その3(埼玉県新座市野火止 2022.11.21撮影) - 四季優彩 Annex
引き続き、21日(月)の平林寺です。今回は超広角10ミリレンズ(コシナフォクトレンダーHELIAR-HYPERWIDE10mmF5.6ASPHERICAL)で撮影した写真です。境内に真っ赤なもみじの...
goo blog
秋の平林寺 その1(埼玉県新座市野火止 2022.11.21撮影) - 四季優彩 Annex
今年も平林寺へ紅葉を見に行ってきました。平林寺は1375年に創建された歴史ある寺です。創建当時は岩槻(現さいたま市岩槻区)にありましたが、1663年に現在の場所(新座市...
goo blog
秋の平林寺 その2(埼玉県新座市野火止 2022.11.21撮影) - 四季優彩 Annex
引き続き、昨日(21日)の平林寺です。色鮮やかな木々・・・。明け方まで雨が降ってので適度なお湿りあり紅葉の鮮やかさが増しています。13万坪に及ぶ広大な敷地には武蔵野...
goo blog