「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

9/10 船歩 紫の里を訪ねて 12km【イベント紹介】

2016年09月06日 11時41分06秒 | 船橋歩こう会
船歩としては珍しい野田でのウォーキング例会だ。
野田市は利根川を挟み、埼玉との県境の町であり、同じ千葉県でも湾岸地域とは生活圏が離れている。コウノトリも生息する自然豊かな地でウォーキングには最適である。また、野田はキッコーマンが余りにも有名である。

以下、CWAニュースから紹介する。

主催: 船橋歩こう会 090-7703-3782
日時: 9月10日(土) 9時 団体歩行
集合: ソライエ清水公園(東武アーバンパークライン清水公園駅
徒歩5分)
参加費: CWA加盟団体無料・その他300円
解散: 14時頃キッコーマンしょうゆもの知り館(東武アーバンパークライン野田市駅徒歩5分)
コース: 清水公園~野田市総合公園~旧花野井家住宅~キノエネ醤油~野田市役所~中央の杜~野田市郷土博物館~キッコーマン本社・千秋社・興風会館~旧野田駅跡~キッコーマンしょうゆもの知り館
○みどころ
江戸時代から醤油の生産地として現代も発展している野田市野田地区の歴史と公園をめぐります。解散場所のしょうゆもの知り館では、解散後、希望者は館内を見学できます。

東近江探訪 蒲生氏郷の本城「近江音羽城趾」(9/4)

2016年09月06日 05時00分00秒 | 近江の城郭

↑史蹟近江音羽城趾

9月4日(日)午後、蒲生氏郷の居城だった「日野城(中野城)」を訪れたが、蒲生氏の本城でああった「音羽城跡」も訪れた。
「日野城(中野城)」訪問のブログにも書いたが「音羽城」の方が城の面影を残していた。

音羽城は1467-1486年頃に築城されたが、1523年に別城に移り廃城となったと言われる。
場所は鈴鹿産経の綿向山丘陵にあり、日野川の南岸、南から北側に張り出した丘陵突端(比高40m)に築かれた平山城で、北側は日野川に面した断崖、東・西側は沢が切り込んだ段丘崖で区画されている。城の規模は東西200m×南北350mほど、郭は北側の中心郭を中心に南側稜線、東・北・西側斜面に帯・腰郭が敷設されている。
名神八日市ICから15km程度の蒲生郡日野町音羽地区にあり、戦国・安土桃山時代の少し前の時代の歴史の遺跡である。


↑広い本丸跡

↑音羽城の歴史書き

↑屋敷跡