今月S病院で検査を受け、この間診ていただいた医師は3人、そしてその判定は、2番目の先生が7月17日に下すことになっていましたが、結局、病名不明のまま、S大学病院で再診察することになりました。その日は昨日7月30日、担当は感染症・呼吸器内科でした。携えてきたS病院での検査資料は、時間がたっているとのことで、胸のレントゲンと血液検査を改めてするよう求められました。胸のレントゲンは、右肺に空洞(直径約3センチ)があるのといくつか損傷が見られるというのが理由です。
ところが今回の検査結果では、幸いに、その空洞も傷も大分回復してきていると言うのです。もちろん血液検査の結果も良好と言うことで、実施するはずであった気管支鏡の検査は中止となりました。担当医のU先生「何か薬を処方されていましたか」。
実は、当初痰切りの薬を出され3日ばかり飲みましたが、ますます悪化しそうなので止めてしまっていたのです。心当たりになるのは、朝鮮人参エキスと梅肉エキス、日頃体調の思わしくない時に常用していますが、痰切り薬を止めてからは、いつもより量を多くし日に3度飲んでいました。加えて安静と緑に囲まれたど田舎の空気が良かったのかもしれません。でもそんなことU先生には話しませんでした。
確かに「良くなってきている」兆候は感じていましたが、3人の医師がそろって「重病」?だとほのめかしていたこともあって気分晴れ晴れとはいえない状態でもありました。ですから、今回の結果はそんな気分を多少は和らげてくれたというのが実感です。病名は未だ不確かながら、細菌による感染症(伝染はしません)と言うことのようで、引き続き検査をしながら状況を見てゆくということになりました。
ところで美術館もそうですが、田んぼには1ヶ月以上入っておりません。見回れば、稲が芽を出し始めている最中、例の“イネモドキ”も稲に負けじとばかり跋扈しています。それが気になるのは、医者の言うとおり、良くなってきているのか、それとも早とちりか、もう少し様子を見ることにします。
ところが今回の検査結果では、幸いに、その空洞も傷も大分回復してきていると言うのです。もちろん血液検査の結果も良好と言うことで、実施するはずであった気管支鏡の検査は中止となりました。担当医のU先生「何か薬を処方されていましたか」。
実は、当初痰切りの薬を出され3日ばかり飲みましたが、ますます悪化しそうなので止めてしまっていたのです。心当たりになるのは、朝鮮人参エキスと梅肉エキス、日頃体調の思わしくない時に常用していますが、痰切り薬を止めてからは、いつもより量を多くし日に3度飲んでいました。加えて安静と緑に囲まれたど田舎の空気が良かったのかもしれません。でもそんなことU先生には話しませんでした。
確かに「良くなってきている」兆候は感じていましたが、3人の医師がそろって「重病」?だとほのめかしていたこともあって気分晴れ晴れとはいえない状態でもありました。ですから、今回の結果はそんな気分を多少は和らげてくれたというのが実感です。病名は未だ不確かながら、細菌による感染症(伝染はしません)と言うことのようで、引き続き検査をしながら状況を見てゆくということになりました。
ところで美術館もそうですが、田んぼには1ヶ月以上入っておりません。見回れば、稲が芽を出し始めている最中、例の“イネモドキ”も稲に負けじとばかり跋扈しています。それが気になるのは、医者の言うとおり、良くなってきているのか、それとも早とちりか、もう少し様子を見ることにします。