農文館2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日本有機農業研究会のお知らせ

2015-08-13 08:37:58 | 日記
日本有機農業研究会 夏のシンポジウム2015
 国際土壌年記念 土に根ざす有機農業
9月5日(土) 10:00~ 16:30
会場 國學院大學渋谷キャンパス 2号館 2101 教室
東京都渋谷区東4-10-28 /最寄駅JR 「渋谷駅」下車徒歩15 分
渋谷駅東口バス乗場から54 番学バス03 日赤医療センター行で「國學院大學前」下車

第 1部 提携フォーラム  食と農のつながり      10:00 ~ 12:30
グローバル化の進むなか、世界各地で「提携」と同様の理念や方法をもつCSA、AMAPなどが静かに広がっています。いまこそ、40 余年の経験を踏まえ、「提携」の意義を再確認し、より強く広く「提携」をアピールしましょう。新たな担い手も求められています。一緒に話し合いましょう

各地の提携推奨         10:00 ~ 11:00
高畠の提携 これまでとこれから  11:00 ~ 11:45
         中川信行さん 日本有機農業研究会幹事/山形県高畠町
意見交換            11:45 ~ 12:30
コーディネーター 本城 昇さん 日本有機農業研究会理事

第2部 講演「日本の土~クロボク土は火山灰土か~」13:30 ~ 16:30
話題の書『日本の土~地質学が明かす黒土と縄文文化~』をめぐって
日本の野山・畑の2割を覆う真っ黒い土。「クロボク土」と呼ばれる土壌は、これまで火山灰土といわれてきましたが、「黒い粒子の正体はイネ科などの単子葉植物の燃焼炭の粉である」「クロボク土に特徴的に含まれるヒューミンは、炭の微粒炭が腐植の保持に関与している」「その微粒炭は、縄文期の野焼きで発生したものである」など、日本列島の形成と表土の成長に縄文文化が大きく寄与していることを、地質学からの研究で明らかにした一般書です。有機農業が根ざす「土」とは何であったかを学ぶ良い機会となるはずです。

講師  山形大学名誉教授 山野井 徹さん
コメンテーター 魚住道郎さん 日本有機農業研究会副理事長/有機農家
コーディネーター 大石光伸さん 日本有機農業研究会幹事/常総生協副理事長

参加費 2000 円  申込み・問合せ先 日本有機農業研究会事務局 ※当日参加もできます。
TEL 03-3818-3078  FAX 03-3818-3417 E-mail info@joaa.net
〒113-0033 東京都文京区本郷3-17-12 プレシアス本郷501
主催 NPO法人 日本有機農業研究会 後援 國學院大學環境教育研究プロジェクト、渋谷・環境と文化の会