今日7月22日は土用の丑の日
そもそも土用の丑の日とは?何ぞや
諸説によれば土用とは、古代中国で思想の陰陽五行説から割り当てられた期間を土用と言う
丑とは、年月日時を表す十二支の二番目でありることから、土用入りから数えた日を言う
鰻を食べる習慣は、江戸時代に蘭学者『平賀源内』が鰻屋に土用の丑の日と書かせて張り紙をして大繁盛したのが始まりとか?
他にも諸説はあるらしい
また、丑の日には『う』の付く物を食べるとされ、瓜や梅干し、うどんなどを食べる事もあるらしい
まぁ、夏バテ予防って事を昔の人は伝えたかったという事だね
しかし、よく考えたうえの知恵だと感心する
それで我家の土用の丑の日は、先日に名古屋土産の一色産の国産うなきの蒲焼を食べたばかり
なので今夜は、息子のバイト先の回転寿司の『うな寿司弁当』
元気寿司グループで今日から8月4日まで販売一個880円
ふっくら酢飯が夏の暑い時期にはピッタリで、薄切りにスライスされた鰻?(どこのウナギかは知らない)に秘伝のタレが絶妙にマッチして美味しい(^^)/
だから、この弁当がなかなか美味いので、この数年は毎年土用の丑の日には買い、販売期間中にもう一度食べる
今ではうなぎの稚魚の不漁で国産養殖うなぎが高騰して手軽に買えなくなってしまった
この弁当も、絶対に国産うなぎではないはずだが、はたしてどこのうなぎだろうか?
息子にバイト先で聞いてきてもらおうかな?
いやいや、中国産だとガッカリするからやめておこう(ー ー;)