goo blog サービス終了のお知らせ 

のあ助日記

以前はダイビングと旅etc.の日記。
今は登山と旅日記♪

残波岬

2007-10-13 | 沖縄本島
10月6日。お昼過ぎに沖縄に上陸しました

めちゃめちゃ時間のかかるレンタカー屋さんで、暑~い中しばらく待ちぼ~け~~~でした
今回も3人旅なのでもちろん一番小さいサイズを頼んだはずなのに、出てきた車はニッサンのLIBERTY・・・・・・・って、コレ、普通にファミリーカーじゃないですかっ!?!?
どうやら小さい車の在庫がなかったみたいです。。。
そんな訳で、ちょいと大きめの車で宿泊先の本部へ~


時間はなかったけど、どこにも寄らずに北上するのは勿体ないので、残波岬にだけ寄りました

この日は雨は降らなかったけど風が強くて、途中、何度も車からもの凄い波を見ました。サーファーなら喜ぶ(?)チューブも何度も見ましたよ。人間が入れるほどの大きさはないけど、長さが結構ありました。

そんな中、シーガーデンのテンションなオーナーさんから「明日は潜れません~」という電話をいただきました。潜れないだろうとは思ってたけど、話の内容に反してもの凄いテンションが高いので笑いをこらえるのが辛かったです
そして、その声は電話から漏れてたみたいで、友達が真似してました


残波岬でチューブを撮ろうと思ったけど・・・・・・少々崩れ気味のチューブになってしまいましたぁ。

ちなみに、上の写真のそばに灯台がありますが、登れるのは5時まで。私達は5時を過ぎてたので、残念ながら登れませんでした。


これは、思いつめる友達。ど、どうしたの~?
柵を越えて撮影。良い子は真似してはいけません~~~。
っていうか、強風で本当に吹っ飛びそうでした



海の「もしも」は118番。
こんなかわいいステッカー、伊豆や横浜で見たことないけど、沖縄限定じゃないですよね??





こ~んな景色を見ながらしばらく歩きました。歩きながら、それぞれの近況や仕事のことなど話して。
旅先で景色を見たりおいしいものを食べたりするのはもちろんですが、こういうゆっくり話せる時間があるのも私にはすご~~~く大事です

日が落ちて真っ暗になりだ~れもいなくなってしまったので、残波岬をあとにして今度は本当に本部へ~~~(続く)

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
激しかったねー (どいっち)
2007-10-14 00:43:50
着いた日の海はホント激しかったね。。。
藤○さんの電話ウケた!!
誰もいない残波岬、なかなか良かったよね♪
次はいよいよ工事のお話しかな?(笑)
返信する
Unknown (のあ)
2007-10-14 15:38:30
~どいっち~
ダイビング中止を納得させる海だったね
なんかさ、車内にも藤○さんが二人いて、三人の藤○さんと話してる自分に可笑しくなっちゃって、本当に吹き出しそうだったよ!!
工事の話は絶対に書けないでしょ~
っていうか、仲本工事は三人の心の中に閉まっておきましょ
返信する
Unknown (よっちぃ)
2007-10-16 20:11:28
そっかぁ・・・。
泡盛の「残波」って、岬の名前だったんだぁ。
勉強になるなぁ・・・。

ほかの事、勉強しなさいって???
返信する
光栄ですわ! (のあ)
2007-10-16 23:14:32
~よっちぃ~
多分、一般的には泡盛の名前より岬の名前の方が有名な気がするんだけど・・・
さすがです~~~
私のblogがよっちぃの勉強の場になって、とっても光栄です
それじゃあ、私もがんばって泡盛を追究しまくるかな~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。