のあ助日記

以前はダイビングと旅etc.の日記。
今は登山と旅日記♪

編笠山-権現岳 2018.6.30-7.1 その2

2018-07-28 | 登山・トレッキング♪

前日は夜に雨が降りましたが、7月1日は早朝からとってもいい天気でした。
やっぱり山歩きの時はこのブルーを見たいです!!!
青年小屋から権現岳は、景色もよし、岩々ゾーンでクサリもあり、本当に楽しい楽しい山歩きでした♪


ノロシバでこれから歩く岩場方面を見てワクワク。ギボシと権現岳に期待が膨らんでるところ。


雲が沸き立ってるようなモクモク感がいいな~と思ったりして。


そして権現岳山頂(笑)
大岩に突き刺さる剣の横へ~♪嬉々として登ってしまった♪


隣の岩から手を振って私たちの写真を撮って下さった方が♪
私もお返しに撮りました。
それにしてもこの景色♪♪♪連絡先が分かればこの方に画像を送ってあげたい!


権現岳山頂から赤岳方面を。
赤岳は前々から行ってみたいと思ってたけど、実際に見たらそう遠くないうちに必ず…とウズウズしました。
今回は青年小屋に荷物を置かせてもらって軽いザックで権現岳まで往復しましたが、いつか荷物を全部背負って赤岳へ…。そして八ヶ岳全山縦走へ。歩いてみたい山々をひとつずつ実現させたいな。赤岳への分岐でまたひとつ決意しました。


こんな道を歩いてきたんだな~と思うとちょっと…いや、かなり感動しました。
今まさに歩いてる人たちがうつってるし、ギボシに登ってる方もうつってるけど、本当にココを歩く一歩一歩が楽し過ぎました。


帰りは西岳経由で温泉に寄って帰りました。長~い長~い下りでちょっと暑さにバテそうでしたが、八ヶ岳ならではの苔道に癒されつつ必死に下りつつ…(笑)下りはまだまだバタついてしまってヘタクソです(笑)


ますます岩場が楽しくて好きだ〜と思った山歩きでした!


編笠山-権現岳 2018.6.30-7.1 その1

2018-07-16 | 登山・トレッキング♪

更新が遅くなりましたが、6月最終週に、念願の(笑)編笠山(あみがさやま)→権現岳(ごんげんだけ)→西岳と縦走しました♪

まずは、まずは!!!
青年小屋さんに宿泊した翌朝。
小屋からと~ってもキレイに富士山が見えました。
7月1日は山開きだから、きっと富士山からもたくさんの人がこっちを見てるんだろうな~と思いながら眺めていました。


岩場が楽しみ過ぎて、外見はまじめに見えたかも知れないけど、中身は相当おかしなテンションでしたが、初日の編笠山はずっと樹林の中を歩きました。
最初はゆっくりな登りが続き、山頂手前で急登です。
こちら編笠山山頂です!


到着したときは、一面曇り空だったのに、一瞬だけふもとの町の方がひらけました!!!
この切り開いてくれた雲の感じもいいっ!
2524mの編笠山♪


編笠山山頂から権現岳方面へ進み、途中の青年小屋へ。
これは青年小屋から編笠山方面を撮ったんですが、歩いているときは分からなかったけど、下から見るとこんなところを降りてきたのか!!とビックリしました。あ、でも実際は矢印が書いてあるので降りやすかったです。たま~に浮石があるのでドキドキしたくらいです。
そして、この岩が崩れたら青年小屋さんが大変だ!と余計な想像も膨らんだりして。


こちらが念願の(笑)青年小屋さん。遠い飲み屋さん。うん、遠かったな。
ここでは流しの蛇口からお水も出ないので、手を洗う・ちょっと水を飲みたいという時のために、徒歩5分くらいの乙女の水まで汲みに行きます。
そして、お手洗いもボットン……かと思ったら、完成したてのバイオトイレがありました♪トイレの引き戸を開けると「遠いトイレ」という張り紙があります。通常のトイレから右手に少し歩くとあります。
キレイなトイレは、なければないで何とも思わないのですが、あると俄然感激します!!!


山小屋さんによってまちまちですが(大好きな尾瀬の山小屋さんはお水は豊富にあるし、お風呂もあります)、日常の生活では絶対にない不自由がそもそも不自由と感じないか、こういう事もまた特別な体験♪と心躍るか。
私はどっちかな。どちらかと言うと後者かな、と思いました。

で、トイレとかお水とかの話を先にしてしまったけど、青年小屋さんはお食事がと~~~っても美味しかったです♪
…といいつつ撮ってないんですけど(笑)
「遠い飲み屋」という名前だけで泊まりたい山小屋第1位(※注)だったけど、コーヒーとお食事とバイオトイレ、最高でした♪
絶対にまた来たい。何度でも来たいぞ!!

(※注)私基準です。


八ヶ岳といえば!というほど八ヶ岳に来てないけど、それでもこの森、苔、みどりの世界が大好きです。


こびとの目線で。


幾つか教えていただいたのにすっかり忘れてしまった花の名前!
なんで覚えられないんだろう…花の名前。。。


かわいいですよね~山の花。


まとめて記事1つにしようと思いましたが意外に載せたいのが多かったので、翌日の権現岳はその2でupします。私の中身が相当おかしなテンションだった岩場です(笑)