のあ助日記

以前はダイビングと旅etc.の日記。
今は登山と旅日記♪

至仏山 2018.4.29

2018-05-13 | 登山・トレッキング♪

翌日は至仏山を登りました(4月の山歩き第2弾です!)。
改めて。やっぱり至仏山はいいなぁと思いました。何度も振り返って尾瀬ヶ原と燧ケ岳を眺めては、また一歩、さらに一歩と少しずつ頂に近付いていく道のりが。


去年は鳩待峠→至仏山の往復だったので、今年は山ノ鼻から登りたい!とリクエストしてみました。
夏の入り口(多分奥の人がいるあたりかな?)よりもっと奥から登り始めました。


燧ケ岳も尾瀬ヶ原も黒々してますね。そして、至仏山もだいぶ木々が姿を見せていました。
ここらへんで、想像以上の急登に「山ノ鼻から登る」と言ったことを少し後悔して……この先もっと後悔します(笑)夏道より急登な気がして辛かったけど、どうなんだろう。


どんだけ急登かを撮ったらこんな感じでした!
この先は山頂まで夏道を歩くため、アイゼンを脱いだところ。


夏は人が多くてあり得ないですが、一度階段に座って休憩しました。
なんかね、本当に些細な事だけど、今しかできないことができるのも嬉しいかも♪

この写真とか普通に7月以降に登った写真のような…ホントに至仏山が夏の装い。。。
でも、姉さんにとっては、一度に至仏山の雪と夏道と両方経験できてよかったのかも知れません。


そして、高天ヶ原のベンチでお昼。山頂は大混雑だったので、人も少ない(というか、私たちだけ!)ここでゆっくりできてよかったです。
山のカップ麺はウマイ♪
私目線だと奥の山々が絶景だったのに、カップ麺目線だとイマイチだった!…と、今気付くなんて!!!


これは山頂からの景色♪……をカメラで撮り忘れました(今回はいろいろ撮り忘れてます、、、)


山頂の写真。去年はひとり…今年はふたり♪♪
そして超お気に入りのozegaharaTシャツ♪見つけてソッコー買ってしまった!お揃いで!!
凄くいいでしょ、これ。至仏山荘さんで購入しました。


去年に続き今回もPOLICE にお会いしました。今年は半袖だった!お仕事お疲れさまです。


帰りは小至仏山経由で鳩待峠へ。あ、でも今年は小至仏山山頂へは寄りませんでした。去年はここらへんで環水平アークを見たんだった♪風も冷たくて歩いててちょうど心地よかったんだ♪見える景色がもっと真っ白だったんだ♪…とか話しながら。


ここらへんも、そして小至仏山から鳩待峠間は特に、去年と景色が全然違いました。
私たちの歩くところまで木が雪から出てしまっていて、木々を踏んでしまってないかな、きっと踏まれてしまってるよね、というかわいそうな状態に。。。


今回は登りのルートが違うので完全に比較はできないけど、やっぱり雪がどっさりあった方が歩きやすいですよね。
雪道と夏道の行って戻って…は私にはちょっと歩きづらかったです。そして去年より疲労も多かったかな。
…と、好きで行って歩いてるのに、不満を言ったら至仏山に申し訳ない。
山にもやさしい歩き方ができますように。
そして私はもっともっと体力を!

鳩待峠へ下山途中に歩いてきた道を振り返る。
夏だと見れないこの時期ならではの景色。山に来るといつも思う、小さな一歩でもそれを繰り返すとあんな遠くまで行けちゃうんだ。体力のなさに辛くて大変な時もあるけど、到達した先の絶景に感動して、足元の小さな自然に癒されて。の繰り返し。


花豆ソフトクリーム(と、姉の手)。私だと缶ビールを持った手になるけど、今日は山ガール的にアイス…。姉さんは楽しんでもらえたかな。関東の山、尾瀬も気に入ってもらえたかな。
戸倉でいつもの温泉に寄って、帰りのバスで内緒でいただいた(笑)タコせんべいをいただきながら帰りました~。


今年もありがとう至仏さん。
今年中にもう一回来れるかな。
なんか、今回丸1年あけたら自分が予想した以上に心が躍ったので、できれば日をあけずに戻りたいなぁ。


尾瀬 2018.4.28

2018-05-05 | 登山・トレッキング♪

1年ぶり(!)、4度目の至仏山に行ってきました!!!

いつもの関西の山女と一緒に。
彼女は関東の山、初上陸です♪尾瀬ももちろん初。
というか、東京より上は来たことがなかったそうです。
今回は、私が「尾瀬、絶対にいいから!」と無理やり来させました。
↓ そんな訳で、テンション高めな姉(笑)


姉さんとは高崎駅で待合せ、そこから一緒に上越線で沼田駅へ。沼田からはバスです。
上越線の景色は本当にキレイなんですよ。
近くにいた大荷物の大学生くらいの子たちもスマホで撮りながらスゲ~って言ってました。
そうだよね~、スゲ~よね、私もこの景色を見るたびに寝てる人たちを全員起こしたくなるもん。
ワタクシが細々と呟いてる「日本の車窓から」シリーズも、引き続き細々と続けるぞ!


鳩待峠から歩いて1時間強で山ノ鼻へ。途中は雪道と木道がむき出しのところと半々のため、いつもより時間が掛かりました。
山ノ鼻にある至仏山荘さんにチェックインした後は、初尾瀬の姉をご案内しました♪
奥は翌日にのぼる至仏山。


鏡になってる~と遊んだり。


奥は燧ケ岳。
関西の山女を案内するはずが、久しぶりに懐かしいこの景色を見て泣きそうになりました。
やっぱりいいわ、何度でも戻ってきたくなる。


今は雪に埋もれて逆さが見えませんが、逆さ燧が見えるところ。
ここのベンチで休憩して戻りました。
実はこの先にある分岐より先は行ったことがないので、そろそろ尾瀬ヶ原を端から端までぜ~んぶ歩きたいな…と思いました。思えばいつも至仏山の前日にちょこっと歩く程度だったもんね。


いやぁ~、いいね。


山ノ鼻に戻ってきて、こちらが至仏山荘さん♪
4度目にして初めて泊まれました♪♪


2階の部屋の横に談話室があって、チェックインしたときはテレビで野球中継が~~~~~!
ウチのチームではなかったけど、危うくテレビ前から動けなくなるところでした(笑)


最後に至仏山荘さんの入り口上にかわいい子たちが♪
何気に左のおうちの右側の子と目が合ってる!!!!!!!


翌日の至仏山は次の記事で書きますが、今年は本当に雪が少なかったです。
雪が多かった去年と、少ない今年と。両方経験した感想はまた次で。
ちなみに、去年の記事はこちらです。