のあ助日記

以前はダイビングと旅etc.の日記。
今は登山と旅日記♪

誕生日

2007-09-30 | ひとりごと
昨日は私の誕生日でした

何となくフットケアに行ってきました。
かかとのガサガサなどの角質ケア、合わない靴を履いてると悩みの多いタコや魚の目なども取ってもらい、フットマッサージもついてます。
1時間だったし初めてなので、全部は取り除いてもらえませんでしたが、それでもかかとはツルツルだし、長時間靴を履いてると痛かった小指も、魚の目の芯を取ってもらったので、しばらくは大丈夫そうです。
ちょっと贅沢だけど、たまにはいいですね~


昨日までの1年間は、仕事が大変だったことやその他あまり良い事がなく、凹み気味のうえバタバタ過ごしてたように思います。
それも紛らわすように沖縄へ行ったり、サイパンに行ったりしてたけど。。。


それで、今日からガラッと変わるかと言うと・・・
相変わらず仕事はバタバタしてるし、沖縄へ行ったりダイビングしたり・・・結局変わらない気がします。
まぁ、1歳年が増えただけで人生が変わるわけもなく、それはよぉ~くわかっていますが

でも。
これからは、力を抜くところは抜いて、まずは心が悲鳴をあげない程度にがんばろうと思います。
気持ちの持ちようで、真っ暗闇の先に明るい出口が見えるかな~とも(まだイマイチ見えないけど)。
そんなことを今更ながら考えてました。

土曜日だったからバースデーダイブができたのですが・・・っていうか、今週末はめちゃめちゃ寒くてダイビングに行ってたら凍ってたかも!?!?
まぁ、ダイビングは来週末に行くしね
今週はのんび~~り週末でした。。。

エマージェンシー・レスポンダーです。

2007-09-27 | 伊豆divingなど
今月初めにEFRの講習を受けて、先日カードが届きました。

道で人が突然倒れた・・・など、緊急ケアを必要とする人を見つけたときから救急隊が到着するまでの間の適切な処置法を学ぶ講習です。

講習は分かりやすかったし、受講者が7人と多かったせいもあり楽しかったです。
がっ、実際にこんな状況に遭遇した場合(もちろんないに越した事はありません)、本当に適切に処置できるんだろうか・・・という不安はあります。

でも、これからは、119番に電話して、ふぅ~~~一安心。。。とか、
どうしよう・・・・・・オロオロ。。。とか、
そういうことはしたくありません。

きっと頭で考えてると不安になるけど、実際に遭遇したら何か手伝いを・・・って必死に考える気がします(ホントかな~??)。


最近はどこにでも設置してあるAEDの使い方も教えてもらえます。
と言っても、AEDに使い方は書いてあり、パッドを貼ってボタンを押せば、あとは自動で動いてくれるのですが、一度も箱の中身を見たことがなくて実際に使うのは不安ですもんね。


今回は、ダイビングのレスキュー講習を受けるために参加したようなものですが、EFRはダイバーに限らずいろんな人が参加して、たくさんの人が知ってるといいのにな・・・と、自分が受講してみて思いました。
いつどこで遭遇するか分からないし、そんな時に何か自分にもできることがあるかも知れないし。。。

ちなみに、レスキュー講習は11月に受ける予定。
あ~~~、こっちは凄く心配 11月だとドライスーツになるし・・・。
私にレスキューなんてできるんだろうか

お彼岸

2007-09-24 | 旅行・散策
宮城県の石巻という港町にお墓参りに行って来ました・・・日帰りで

今回の目的は、
1 お墓参り
2 祖母のうちに寄って親戚とおしゃべり(実は祖母に会うのは17~18年ぶり
3 おいしいお寿司を食べる
4 白謙の笹かま&さつま揚げを買う♪


という訳で、早速朝の新幹線で仙台へ。
朝ごはんはこちら。東京駅で一番人気の『秋露のささやき』


仙台からは仙石線に乗り換えます。


仙石線と言われても?????ですよね~。

七夕祭りの拠点であり、伊達政宗像へ行ける仙台駅。
宮城野原駅:フルキャストスタジアム(楽天のホーム)
本塩釜駅:塩竈港
松島海岸駅:日本三景の1つ、松島
野蒜駅:私が唯一読めなかった駅 「のびる」と読みます(観光とは関係ないって
矢本駅:航空自衛隊の基地があります。飛行機マニアにオススメ
石巻駅:港町

私が知ってるだけでもこれだけあります。途中下車しながら観光してまわり、仙台の秋保(あきう)温泉なんかに泊まったらだと思います。


仙石線に乗ったら、ドアの近くに一番上の写真のようなボタンがあります。
この電車、ボタンを押さないとドアが開かないんです。
これ、凄くいいですよね~~~♪特に寒い日は、車内の暖房が外に逃げないし。しかも、特に女性に多かったですが、降りる時に「しめる」を押すんです。そうすると自分が降りた数秒後にドアが閉まる。電車が発車するまでのたった数秒でも、ず~っとドアが開いてると外気で寒いですからね~。
何気に凄いぞ、仙石線


さて。石巻に着くと祖母と叔父が車で迎えに来てくれてました
私は、片方の親戚とはちょこちょこ会っていますが、こちらの親戚とは全然付き合いがありませんでした。だから、上にも書きましたが17~18年振りなんです。もちろんお墓参りは初めて。一度も先祖に挨拶してない事がずっと気になっていたので、何だかホッとしました。
墓石に書いてある名前を祖母に説明してもらいながら、なんとっ、祖母のおっぴさん(方言で曾祖父母のこと)にまでご挨拶できました。祖母のおっぴさんって・・・・・・私から言えばどんだけぇ~~~上なの!?!?

そのあと、叔父オススメのお寿司やさんに連れてってもらいました♪さすがに親戚の前でデジカメを出せませんでしたが、お任せで握っていただきうまかったっす~


そして、夕方に石巻を出たのでした。
目的は全て達成したし、特に急かされなくても十分時間はあったので、意外に日帰りで行けるんだ~♪と思いました。
でも、時間があれば海の方も見てみたかったし、町の写真も撮りたかったんですが、さすがに無理でした。。。
やっぱり今度行く時は秋保温泉だな~~~(笑)

最後に。

2007-09-22 | Saipan

最後に。前回同様、今回も片山潜水のマコトさんにお世話になりました~
ダイビングは3日間ともマンツーマンで、とても贅沢な時間だったな~と改めて思いました。
お世話になったお礼に、通称マコハゼ(ベニハゼ)を・・・


最終日の夜に皆既月食を見れたし、星は1つ1つが大きくてたくさ~ん輝いてました
何日もパソコンから遠ざかってる上に、毎日青い海や緑の木々や星を見てて、目にやさしい生活をしていました(笑)


サイパンでは結構あるそうですが、停電も経験してきました。
1時間くらい真っ暗でした。
都会だったら、blogの更新中だったのに~とか、見たいテレビが始まっちゃうよとか、あついよ~とか。
凄く慌てると思うけど、ここはサイパン。
広~い部屋でろうそくのあかりを見ながら静かに過ごしていました。

さ~て、今度はいつ頃行きましょうかね~


続・グロット(8/28)

2007-09-18 | Saipan
2本目もグロットです~~~
三角穴から外洋に出て左方面へ行き、ハゼスペシャルとなりました。

まず、上の写真は名のないベニハゼ。
「紅」だからベニハゼじゃないんですね。
たくさ~んのベニハゼを見せてもらいましたが(6種類くらい)、どれも見た目が全然違うので、ベニハゼ達がキレイに分類されたら面白いだろうな~、と思いました。果たしてそんな日は来るのでしょうか??
でも、今でもなかなか名前が覚えられない私のアタマ。かなり混乱すると思うけど


1本目より三角穴の上が青く光っていました



多分これもベニハゼ??



ほかには、アオギハゼ、オヨギベニハゼ、コクテンフグ、ロボコンなどなど。
グロットは、景色も生物も最高です~ 今回も2本潜れてよかったぁ。。。

グロット(8/28)

2007-09-16 | Saipan

8月28日1本目は、大好きなグロット

で、突然ですが、水中でガイドさんに『カメラ貸して』と言われたので、『マコトさん遂にデジカメに興味を持ったか!?!?』と思ったら、私に向かってカメラを構えてました
ひぇ~~~、わ、わ、私ですか~
という訳で、緊張の1枚。だって水中で写真を撮られることってそんなにないので。
折角大好きなグロットでの撮影なので、もなし。マジメに撮っていただきました。
一応笑顔なんですが・・・・・・・って、分かるはずもなく
この写真は大切にします。マコトさん、ありがとうございました~


2月に来た時も青い光に感動したけど、やっぱり夏の方がより強い光かなぁ


1本目は、穴を出てまっすぐ進み水深30mまで潜りました。
お目当ては、ヘルフリッチだったのですが・・・・・・・いませんでした~~~
2月のときも見れなかったし、私はヘルフリッチに会えない運命なのかも。。。
で、ヘルフリッチがいた場所はハタタテハゼの村と化してました。


写真に入りきらないハタタテハゼもたくさんいて、数えてみたら「15」は確実にいました。

ほかには、アオスジスズメダイ。名前のとおり青い筋が光った水色のようでキレイでしたよ。
それから、マイチョコウミウシ。初めて見ました。


ここで、グロットの水面写真を


グロット経験者の方々はよ~くご存知だと思いますが、正面の岩からドボ~ンとエントリーします。
写真だとそんな高さに見えないのが残念・・・。結構高いですよ(笑)

それで、岩の後ろに110段(だったかな?)の急な階段があります。
簡単に言うと木のなくなった頂上がゴールと思っていただければ・・・。
ダイビング器材のセッティングは上でするので、タンクを背負って階段を往復します。

まぁ、行きは降りるのでそうでもないですが、帰りは上りなので最後の10段くらいはキツイですかねぇ~。でも、『キツイですかねぇ~』と言いつつも、何度でも潜りたいところ。
だって、潜降したら、すぐ目の前に青く光る三角穴があるんですよ
辛さも忘れちゃうんですよね~~~


オブジャンビーチ(8/27)

2007-09-15 | Saipan
3本目は、オブジャンビーチ

まずは、イエローカーディナルフィッシュ(Yellow cardinalfish)です。
黄色よりももっと光ってて、金色のように見えました。

次は、クサイロモウミウシ。
どこまでも続く砂地に緑の木が1本。そこには大きなてんとう虫が
って見えるかもしれないけど、実際はずずずぃ~~っと顔を近づけて『いた♪』という感じです(笑)


砂地では、ガーデンイールが食事をしてて、その近くにたくさ~~~んのリュウグウベラギンポがいました。
あとは、ひたすらコビトスズメダイとゼブラハゼを観察していました。
コビトスズメダイは、目が大きくとってもかわいらしくて大好き


ちなみに、オブジャンビーチと言えばモンツキ村!と思ってましたが、今回はウイングで見たし(思えば2月に来た時に散々モンツキ見たし)、のとおりモンツキ無視のダイビングとなりました。モンツキ村の子たち、ごめんねぇ。。。


これで2日目もあっという間に終了。翌日はいよいよダイビング最終日ですが、私の大好きなところに連れてってもらいました(続く)

フレミング(8/27)

2007-09-12 | Saipan

2本目は、いよいよフレミング♪
ここもテニアングロットと同じくどこまでも落ちてるように見えるドロップオフ。
ここでは、水深40mにいるニラミハナダイが目当てです

最初に流れてたから2本目にしたものの、結局流れてていろんなところをつかまりながら移動しました。

前のカメラはBCにつなげてたので、撮らない時は両手を使えるようにしてたんですが、今のカメラは富戸以外ではBCにつなげてません。
『流れてるところを片手でつかまりながら進むのって大変~。やっぱBCにつなげなきゃな~~
今更ながら呑気にそんなことを考えつつ深場へ~。


お目当てのニラミハナダイ・・・バッチリいましたけど、結果はご覧のとおり
何とか撮ったどぉ~~~って感じかしら とっても鮮やかでキレイな色だったんですがねぇ
この1本で学習したこと。○○だけを見に深場へ行くダイビングは苦手だ~~~、そういうプレッシャーにはめっぽう弱いようです
そんな訳で、目にはしっかり焼き付けてきました


浅瀬に戻って、イワサキスズメダイやメガネゴンベなどを観察しました。
こちらはイチモンジスズメダイかな。


浅場に戻ってきて平和な(?)景色を見たときに、なぜかすごくホッとしました
40mは初めてじゃないのに、なんでだろう~??

これでテニアンダイビングは終了。テニアンブルーをあとにし、サイパンブルーに戻りました~~


テニアングロット(8/27)

2007-09-10 | Saipan
 サイパンダイビング2日目 
この日は『湖みたい~~~』って感動するくらいぜ~んぜん波のない静かな海でした。
テニアンに行きたいと事前にリクエストしていたので、ボートでテニアン島へ
1時間以上かかる遠い島だと思い込んでたんですが、30分くらいで行けるし、サイパンからしっかり見えるんですね~。そこまで近かったとは。。。


1本目はフレミングの予定でしたが、かなり流れてたのでテニアングロットに変更
前日に、『下まで見えちゃうところは怖いかどうか?』って話になったんですが、そう聞かれてもそこまで見えちゃう海で潜った事がないので(というか、むしろ全然見えない海の方が多いので)答えられませんでした。
まぁ、中層を泳いでる時の空を飛んでるような感じの、もっと高~~いところを飛んでる感じなんだろうけど・・・とは思ってましたが。

で、実際に下までバッチリ見えちゃうところに連れて行かれると、ガイドさんが笑いながら振り返って『大丈夫?』と聞いてくる。
私は、随分落ちてるなぁ~と思いながらも大丈夫と返事をする。
そしたら、『-80mくらいあるよ』と。。。
あわわ~、実際の数字を言われた途端にドキドキしました~~~


そのあとは、写真のような穴に入ったり、壁の隙間からエア(他のダイバーのかな?)が出てるのを見たり、青い景色を眺めてたり


唯一生物の写真を撮ったのはこちら。
シマイソハゼSP。赤と青の縞々がキレイなのですが、ボケ気味の写真しか撮れなくて残念でした。
付近に3匹もいましたよ。



私のウエットスーツは5mmですが、この日から3mmウエットを借りました♪
レンタルだけあって、首周りがブカブカで海水が結構入ってくるんですが、相変わらず30℃以上ある海水なのでこれがまた気持ちいい~~
という訳で、前日は暑いな~と思ってた水温も、この日から快適水温となったのでした~

どこでもドアでグロットへ~

2007-09-08 | お食事処・喫茶店
昨日はドラえもんにお願いして、どこでもドアでグロットへ行ってきましたぁ~


ではなく・・・・・・・(笑)


昨日は、富戸で会ってるメンバーで(一人初めましての方がいましたが)でした。
今までに何度かこういう陸の会があったんですが、私は都合が合わず、今回が初参加でした。
場所は、横浜にある『おきなわ亭』という沖縄料理屋さん。
久し振りの沖縄料理♪しかも、久し振りの泡盛~♪と思ってたのに、食べや飲み以上にみんなの会話が面白くて終始笑いどおしでした


どこでもドアは、先日150本だった方へのプレゼント
(ご~さん、おめでとうございましたぁ)
写真を付け替えることができるので、いつでもどこでも行けちゃう訳です。
それにしてもこのどこでもドア、何気にかわいいですよね~。欲しいなぁ~~~。

あ、でも本当に欲しいのは、もちろ~ん本物のどこでもドア


それからセロのマジックショー・・・じゃなかった
ダロのマジックショーがあって、私はトランプに釘付けでした。
最後に超スローでしてもらったのに、それでもイマイチ仕組みが分からず、周りの解説も聞いてやっと分かりました
これで本物のセロのマジックショーも少しは分かるかも

飲み会の中盤は、私の耳も大きくなっちゃったし、楽しい時間でした


次はサイパン旅行記に戻ります~