goo blog サービス終了のお知らせ 

日本交通労働組合千住支部 定期大会

2014年09月10日 18時27分32秒 | 日記

本日、「日本交通労働組合千住支部 定期大会」に来賓として大島都議、浅子区議と一緒に参加をしました。

タクシー業界は、安倍政権の暴走の影響で今とても苦しい状況です。

私も、くらしを守る先頭に立ってがんばる決意を一言あいさつさせていただきました。

 その後、『梅島・島根センター(梅島3-35-5栄荘103号)』の契約をしました。

明日から新しいセンターの使用が出来ます。

10月11日(土)10時~センター開きを行います。

念願の『梅島・島根センター』新設!ウレシイーです

ますます地域に根ざした活動をすすめて行きます!


もう秋だ!ダッシュだ!

2014年09月09日 20時30分29秒 | 日記

今朝は大島都議と一緒に北千住駅でご挨拶からスタート!

ずいぶん涼しくなってきて肌寒かったです。

 第二次安倍内閣が発足しました。進める政策は、戦争する国づくり、消費税10%増税、原発再稼動、沖縄の新基地建設など異常な暴走も止まりません。

 そんな中で、沖縄いっせい地方選挙が行われ、辺野古新基地反対を貫く稲嶺市長を支持する14人が当選し、新基地反対の揺るがぬ民意が示されました。

 共産党は5市10町村で21人が当選し3議席増えました

国民は安倍政権の異常な暴走を許しません!

私も来年の選挙本番に向けてダッシュです!

帰り道に秋を見つけました。

 

 


千住大橋駅周辺

2014年09月08日 21時58分45秒 | 日記

今日の朝は地元の千住大橋駅でご挨拶しました。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

クリックすると新しいウィンドウで開きます

住大橋周辺は大型マンションが建設されていて、ひとつの大きな街が出来ています。

「ポンテポルタ」という大型店もできて、バスロータリーもでき、広いさくら公園があります。

これからマンションもどんどん建って、若い世代がどんどん住んでいきます。

この場所のまちづくりはとても重要で様々な要望も出てくると思われます。

今でも「さくら公園」について、防災設備を備えてほしい、遊具がもっと欲しいなどの要望が出されています。

これからも住民のみなさんの声を丁寧に聞いて、要求を実現する先頭に立っていきます!

 


「西の原えみ子押し出し作戦」自転車パレード

2014年09月07日 20時20分01秒 | 日記

今朝は雨。

しかし定例の「西の原えみ子押し出し作戦」自転車パレードは決行。

12人で千住の街に繰り出しました。

はじめは降っていた雨も小降りになり、終わりには晴れ間も出てきました。

新しいマンションが建っているところでは、スーパー前で宣伝をし、若い子連れの人たちにアピールしました。

今後も雨でも決行!

来月もがんばります!

 

 


出足早く!一日行動日

2014年09月06日 21時09分03秒 | 日記

今日は午前中は宣伝をし、午後からはお訪ね行動でした。今月は出足早く本日の行動日を設定しました。

『今度こそ西の原えみ子を区議会へ送ろう!』と、たくさんの人たちに行動に参加してもらいました。

午前中は14人で2隊に分かれハンドマイク宣伝を、

午後からは17人で8組に分かれて署名を持ってお訪ね行動をしました。

「スーパーが無くなって買い物が大変」「消費税の10%は絶対反対」「年金が下がって生活が大変」「戦争は絶対にダメ」など、どこに行っても切実な声が聞かれました。

また、裸で出てくる年配の方がとっても多くかったです。

「クーラーを節約していて裸でいるのかな?…こんなに蒸し暑いのに熱中症など大丈夫かな?」と心配になりました。

 この行動で104人と対話をして消費税増税反対署名26筆、集団的自衛権中止署名22筆、外部委託化撤回署名75筆集まりました。

参加したみんなもとっても元気になりました!

またやりたいです。

明日も宣伝が予定されていますがお天気が…

てるてる坊主の画像(プリ画像)