手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

マッサン余市蒸留所

2015-09-26 07:17:05 | 日記



 一番最初に訪ねたニッカ余市蒸留所。
 早朝に下船し、時間がたっぷり余ったので近くの道の駅で休憩・・お隣さんは「筑豊NO」の軽のキャンピングカーだった。



                    



 朝ドラのシーンにも使われたそうで、”スモーキーフレバー”なんて覚えてしまいました。



                    


 当時住んで居た家と樽詰めされて熟成されるウィスキー。
 今迄呑んでいたウィスキーは「竹鶴12年」だけど、今は12年が消えてラベルは「竹鶴」になってしまっている。
 TVで放映されて人気が出たので原酒が無くなった?・・熟成に年数がかかるので無理もないか。
 これから増産しても12年後の需要は分りません・・・今のまま地道でいいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図に定規で真っ直ぐに線を引いて道を造った?

2015-09-25 07:48:07 | 日記



 地図に定規で真っ直ぐに線を引いて道を造った。
 北海道では至る所にこの様な道に遭遇する・・網走には寄らなかったけど近くだった気がする(斜里町だったかも)
 刑務所の囚人に作業させたのでしょうか?


               



 手造りの展望台が有ってそこから撮影・・上に見えるのはオホーツク海。
 まだ人に知られていないのでしょうか?・・この風景、残しておいて欲しいものです!


               


 無造作に見られるこの眺め、まだ有名になっていないけど美瑛の丘に匹敵すると思っています・・走行中の車の窓から撮影。
 北海道に詳しい知人が案内してくれました・・有りがたいことです。


                    


 去年通り過ぎた美幌町・・お洒落な町とのイメージが有ったのだが、いくら走り回ってもその風景が見つけられません・・想い出のままにしておけば良かった。
 
 ここで売っていたキャベツ・・カメラのキャップと比較して下さい。
 右下がちょっと小ぶりの普通のキャベツ・・もっと大きくなるんだそうです。
 漬物用にするんだそうで、知人は今度これを使った”ニシン漬け”教室に参加する為に来訪するとか。

 *今年通り過ぎた町村でお洒落と思えたのが鹿追町、鶴居村で、特に鶴居村の役場庁舎の立派なこと!・・人口は2500人位でどうやって維持しているのかが不思議。
 敷地約200坪の分譲住宅地を展開して本州からの移住を促進しているそうだ・・わが身ではとても手に入らないので買えそうな知人はいないかと思っている・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛の丘はいつでも穏やかに迎えてくれる。

2015-09-24 08:12:50 | 日記



 美瑛の丘はいつでも雄大で穏やかに訪れる人を迎えてくれるのです。
 ここを訪ねるとこの場所で写真を撮ります。







 季節の関係でパッチワークの丘とはいかなかったが充分に堪能出来たのだった。



                    



 美瑛の代名詞みたいな二か所の木・・昔コマーシャルで有名になりましたが、訪ねる人の大半は(産まれていなかったので)そのコマーシャルを知らないと思う。
 「ケンとメリー」、「マイルドセブンの木」・・でも訪ねてみたい場所です。

 停まっている車は殆んどがレンタカー・・「わ」ナンバーが無くなって「れ」ナンバーになったって知ってました?
 
 *訪れる観光客は感動しているけど、地域の農家にしてみれば迷惑と言うか、邪魔なんでしょうね!
 誰も怒らなかったけど、地域に貢献できて何かお返し出来る方法は無いのだろうか?
 町のパトロール車が停まっていたけど、マナーを知らない人達が団体で来たらと思うと・・・来てくれるのは有り難いけど複雑だね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”にどいも”になってしまいました

2015-09-23 07:37:59 | 日記

               


 10日ぶりに家庭菜園を訪れました。
 前に播種した大根が大きくなっていたので間引きました・・味噌汁の具にします。

 ところが春に取り残していたジャガイモが芽を出して写真の様に育っていました。
 しょうがないのでこのまま育てて秋の収穫にしようと思っている。

 *”にどいも”とはジャガイモのことで年に二度収穫出来ることからそう呼ばれているのです。
 今月は雨が多くて育つ条件が揃ったのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・ゆめぴりか・冗談抜きで美味しい!

2015-09-22 18:57:19 | 日記




 北海道の”ゆめぴりか”の新米が手に入った・・お米にはうるさいつもりの私だが、冗談抜きで美味しい!
 在職中は佐渡と上越以外のお米は手に入れて食してみた・・当時の一番は越路町の山沿いの農家から分けてもらったコシヒカリだった。


               


 千歳に向かう高速のパーキングで見つけた・・収穫したての新米とかで2Kgで1200円だった。
 地元のコシヒカリより高いが美味しいの一言に尽きる!
 
 *関係者の努力と気候のなせる業と思うが、新潟のコシヒカリよ気を抜くな!このままでは負けるぞ、頑張れだね!
 当分去年のお米を食べなければならない・・今度は農家への頼み方を考えなくてと思っている。


                    


 今、大雪山の湧水を凍らせた氷で、ニッカ竹鶴をロックにして飲んでいる・・酔っぱらって来たので写真は明日の心だ!
 ”何と答えん!この酒の味!”かな・・
 この地(東川町)では上水道が整備されていなくて、町民は地下水を利用しているとか。

 去年は羊蹄山の湧水だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする