手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

半世紀前に住んだ部屋に似ている

2018-06-30 07:40:32 | 日記




 酸ヶ湯温泉の湯治棟に泊まった・・今時一般家庭では滅多に見られないだろう。
 この部屋は6畳だが、当時住んだのは真ん中にベニヤの仕切りが有って3畳の部屋だった。

 住んだのは一時だったが、物を取るにも直ぐに手が届き使い勝手は良かった。







 目をショボショボさせながら湯に浸かったが、入り口に目を洗う洗面台が有るのに気が付いた・・張り紙には体の中心部を洗うと元気になると有った。
 誰かさんは一生懸命冷水を掛けていたけど元気になったのだろうか。







 新青森駅でレンタカーを借りて時間が有ったので、酸ヶ湯温泉の先に有る「奥入瀬渓流」に寄ることにした。
 ここも大昔に訪ねた覚えがあるけど、残念ながら当時の感動はよみがえらなかった。

 我が感動の記憶はその後に訪れた他所の風景に上書きされてしまっている・・中でも安曇野のワサビ畑脇の清流は脳裏に焼き付いている。







 映画にもなった八甲田山雪中行軍遭難の慰霊碑・・当時(太平洋戦争もそうだが)は兵隊の命は徴兵のハガキの価値しか無かったのか?
 そんな時代だったと言えばそれでお終いだが・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけの4日目はおまけでしか無かった

2018-06-29 10:31:51 | 日記




 JR乗り放題の最終日4日目・・勿体ないので乗ってきたが、気分的にはおまけの4日目だ。
 6回までの指定席の権利を使い果たしたので、燕三条から高崎まで自由席に乗ることにした。

 面白いルールで指定席だけ買うことは出来ず、特急券も必要となる・・自由席の新幹線にはそのまま乗れるが指定席を取ろうとすれば特急券も必要なのだ。

 自由席の入口の前に置かれたリュックで場所取りとは分かっているけど、この後ろには皆並んでいるのに電車が到着するぎりぎりに近くの椅子からやって来た・・それも二人。

 リュックも人間と同じ権利を持っていると思っているらしい。







 上越妙高から特急しらゆきに乗り換えたが、駅の周りには何もない・・しょうが有りません出来たばかりなんだから。
 新幹線の駅で何か食べようなんて思わないことだね・・殆ど何も無い、有っても大したものは無いのだ。







 撮る風景も無かったのでポスターを撮ってきたが、これを見て納得、何も無いのだ・・後10年は掛かるだろうか?
 ワンカップを一つ呑んだらガタンゴトンと揺られていい気分で寝られた・・この日の収穫はこれかな!

 昨年のいわむろやでのそば祭りでも帽子で席取りをしている人達がいて、空いているのに席が無くて食べるのに困っている人がいた。
 
 あなた達こんなことして日本人?って皮肉ったけど通じなかったみたい(しっかり日本語だった)・・訪日客のマナーが問題になっているけど、せめて日本人位マナーを守ろうよ。
 
 まあおまけの4日目だから・・1度行けばもう沢山の1日だった。
 1番の原因は自分の調査不足で人のせいにしてはいけません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田と言ったらこれだろう

2018-06-29 07:36:17 | 日記




 今時秋田で一番の人気と言ったらこれだろう・・秋田犬
 大型犬なので一般家庭では中々飼いにくいが、ロシアのスケート選手に贈られて人気上昇中。

 秋田の千秋公園に居たので撮影。
 我が家ではかつてやんちゃなレトリーバーを飼っていたが、4ヶ月訓練に出した。







 駅の近くの佐竹の城跡が千秋公園となっていて、弘前や仙台などと同様に歴史の重みを身近に感じることが出来る。
 新潟で言えば、万代のバスセンター辺りに広大な城跡(公園が)有るようなものだ。

 城が無かった新潟はやむを得ないとしても、長岡はどうだろう・・城を破壊して鉄道を通し駅を造ってしまった。
 ここもそうだったとすれば、この階段なんか駅のスロープになっていたかも知れない。

 戊辰戦争で新政府に歯向かったせいだとすれば余りにも露骨な報復だ・・だとすれば戊辰戦争の発端となった会津の鶴ヶ城は何故残っているのだろう。
 今更何を言っても始まらないが誰か教えて欲しいものだ。








 秋田の夏祭りで有名なのが”竿灯祭り”で、これで練習するのだそうだ。
 これで5キロで結構重い!

 驚くのはこれは幼稚園児用で大人用は50キロだとか・・いやはや恐ろしやだ!
 祭りとは楽しむものでは無くて、自分の強さを見せつけて士気を鼓舞するものだったのか?

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線路の継目がガタンゴトンと心地良い

2018-06-28 17:06:20 | 日記




 ようやくJR乗り放題で東北を廻って来た・・新潟から特急いなほで秋田迄移動。
 ローカル線の特急なんて何時以来だろう。

 まだ北海道新幹線が走っていない時に新青森から函館まで乗ったことが思い出された。
 その時は大揺れで、帰った翌日に脱線事故が起きていた。

 しかしこの路線の揺れは少なく、ガタンゴトンと何とも心地良い響きだ・・これに比べたら新幹線は”ヒューン”と滑るように走って移動の手段としては最適だが、味気ないものとつくづく実感した。

 写真は鳥海山で、象潟の隆起した島の姿を撮ろうとしたが、カメラが間に合わなかった。







 秋田の駅はとてもおしゃれで、極端な言い方をすると我が新潟の駅とは段違いで比べること自体が間違っている位・・新潟市民の皆さん、怒る前に行ってみれば分かります!

 秋田に来たら「稲庭うどん」だろうってことでお奨めの店で食べたが、案内板を見ていたら親切なおばちゃんが案内してくれたのです・・竹さんのお陰?です。

 美味しかった!特に右側の冷たいのは絶品・・左の暖かいのは普通に美味しかったのです。
 同行の相棒はこの時点で既に1ℓのビールが腹に納まっていたのでここでは軽く?1本だったみたい・・ここから私も参戦して「そば前」ならぬうどん前とした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業中にスプリンクラーが回り始める

2018-06-23 15:10:09 | 日記




 昨日3時過ぎに市民農園に向かった・・草取りとジャガイモを少し収穫する為だ。
 
 収穫中に他の区画でスプリンクラーが回って勢いよく水が掛かり始めた・・管理人が土手で「こっちも回すぞ」って怒鳴っている。
 作業中だからもう少し待てと怒鳴り返し、慌てて後始末を始めた。

 管理人の勤務時間は6時迄で、それまでに水を撒き終えて帰りたいかも知れないが、誰だって暑い日中より涼しくなって来る夕方にかけて作業をしたいもの。

 どっちの都合を優先するかと言ったら利用者の方だろう・・時間を決めるなりルールを決めたらと言うのだが無理だとか(難しいらしい?ハテ、何が?)。

 昨日は病み上がりのご高齢の方が体調を崩して管理棟で横になっていた・・閉まる時間を気にしていたので他の来園者と自宅まで送って来た。
 今後は暑い時間帯と月&木(管理棟は閉まっている)は避けた方がいいとアドバイス・・分かっているんだろうが気がもめることも有るのです。

 水やりだって家庭菜園の楽しみの一つ・・それすら出来ないんだったら家庭菜園なんて辞めればいいと口にしてしまったが、来られない人からすれば有りがたい事!

 これからは朝方来ようかと思っている。
 駐車場迄回っているスプリンクラーの間隙をぬって戻って来たが、去年も同じことを書いた気がする・・進歩してませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする