手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

ひとや~ま、ふたや~ま、動画に学ぶ

2021-01-28 07:33:29 | 日記




 福岡県田川市の香春岳の遠景(Wikipediaより)で右端の山が削れて平らになっています。

 何処へでも出かけられないのでユーチューブ動画を見ることが増えています・・中でも多いのが全国の廃線跡や鉄道路線を走る車窓からの風景です。

 先日福岡県の路線動画(結構名の通ったユーチューバーの様です)を見ていた時のナレーションで、ひとや~ま、ふたや~ま、みやま越えの山がこれですと紹介され、石灰石を採掘して来たので右端の山は平らになってしまいました・・と

 炭坑節の一節ですが実在した山と現在の姿に驚き、そして感動もしたのでした。

 そしてふと気が付いたのが元総理が関係するセメント会社の工場がここ田川に有ったんだと・・

 全国の路線の車窓からの眺めをボケっとしながら見ているのですが、結構いい時間つぶしになるのです。

 県内では既に廃線になっていますが、新潟交通電鉄(旧県庁、現市役所脇から燕迄)の動画も懐かしく見させてもらいました・・乗ったことは無いのですが、走っている姿は今でも覚えています。

 暖かくなったら残っている駅舎跡でも訪ねてみたいと思っています。

 我が部屋のTVは10年物なのでPCとコードで繋いで大?画面で見ているのですが、今のTVなんてリモコンにユーチューブのボタンが付いていてそのまま見ることができるなんて驚きです。

 もう一度給付金が出ないかなんて不謹慎にも思ったりするのですが、毎月少しずつ貯めて行けるかなんても思ったりするのです・・何てったて年金だけの生活ですから・・

 日々自粛生活ですが、これでも何とか生活できるから不思議です・・田舎で良かったか!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁度一年前、越後の風習繭玉飾り

2021-01-27 07:35:11 | 日記




 丁度一年前の旧守門村「目黒邸」の繭玉飾り・・東京(近郊)から友人を招いて湯の谷に泊った翌朝訪ねたのでした。

 五穀豊穣を願って越後の農家では旧正月に座敷に飾ったものです。

 言い伝えでは月潟の「角兵衛獅子」の親方が信州で目にして模して始めたとか・・そのなごりか月潟でもち米で焼いて製造していた様ですが、今は?・・・







 何時もの年なら豪雪の守門でも去年は雪が少なくてこんなもの・・今年は雪に埋もれていることでしょう。







 屋敷内に展示されていた「駕籠」と人が乗る「ソリ」・・説明文には糸魚川藩の役人を乗せたと書いて有ります。

 地理的には山を越えれば会津と言うのに、何で富山県境の糸魚川の名が出てくるのか不思議ですが、この地は糸魚川藩領で有った様です。

 こんな狭い岩室だって与板藩、高崎藩、三根山藩、天領と分かれていてバラバラですから・・新潟県はあちこちの飛び地が多かったみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長靴で散歩

2021-01-16 08:31:31 | 日記




 雪も落ち着いたので散歩に出てみました。

 一面の雪景色ですが、昨日はブーツで歩いたら歩きにくくてたまりません・・一昨年購入のブーツは昨年出番が有りませんでした。

 同じく一昨年購入の長靴で今日は出かけました・・今まで内側の起毛素材できつかったのですが、漸く足に馴染んで来たようです。

 今度は歩き始めたら足が中で遊ぶ感じです・・サイズは起毛と厚手の靴下を考慮して一サイズ大きめの靴にしていたのです。

 雪のけには良いのでしょうが、散歩には向いていない様です。






 一時は70cmは有った積雪はめっきり減っています。

 何時もはここよりもう一区画遠回りするのですが、ショートコースで終了です。

 空いている時間帯にたまに入浴に利用していた岩室のホテルは来月いっぱい休館です。

 300円で利用できる「よりなれ」はボイラー工事の為末まで休館でした。

 しょうがないので隣の「だいろの湯」に行く事にしたのですが、日中風呂に入るだけで880円は現在の私の懐具合では高過ぎます。

 それで割引になる夕方5時過ぎに行って来たのですが、普段なら自宅で風呂上りに飲み始めている時間帯です。

 中々自分の思う様に行かない世の中ですが、これも我慢の一つでしょう。

 休館と言えば湯沢の大きなホテルとスキー場が、従業員コロナ感染の為休業との報道が有りました・・感染拡大地域からのバイト採用が原因みたい。

 身内が勤めている高齢者施設では全スタッフのPCR検査が行われたとか・・全国的に名の通ったホテルなのにちとお粗末だったか?

 我が西蒲区では暫く感染者の報告が無いのですが、田んぼの真ん中は密にならないので、これからもそうあって欲しいものですが・・・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬は野鳥も食糧難!

2021-01-15 16:19:19 | 日記
          



 エアコンの室外機の上に置いた鉢植えの「チンゲン菜」ですが、昨日までは何とも無かったのに今日の昼過ぎに見れば齧られて無残な姿です。

 昨年の冬はプランターにニンニクを植えたのですが、今年は鉢植えのチンゲン菜です・・冬はやることも少ないので遊び心で、こんな他愛の無い鉢植えでも楽しみの一つなんです。



          



 暫くして外を見れば犯人(犯鳥?)が又やって来ました。

 よく我が家の庭に遊びに来るムクドリです。

 一面の雪景色でエサ探しが難しくて彼らも生きるのに必死なんでしょう・・これで腹の足しになるのならと諦めることにしました。

 白鳥だって田んぼでエサ取りが出来なくて、沼の水で腹を満たしているのだろうか?・・阿賀野市の瓢湖では白鳥おじさんが餌付けをしているので大丈夫だと思うが・・

 暮れには庭のプランターのチューリップの球根が大きいのが幾つも齧られていました・・鳥かネズミかと思っていたのですが、もしかしてこ奴か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅脇の道路除雪の義務は無いのですが・・

2021-01-12 16:51:10 | 日記




 この先は県道に繋がるのですが、両側の雪で1車線ですれ違いが難しいのです。

 写真のようにせめて片側の家だけでも除雪してくれれば助かるのですが、そんな義務も有りません・・有るとすれば市道ですので市の管轄(責任)でしょう。

 この先の県道への出口は両側の家がそのままなので、県道から入る車、出る車はバックしたりと難儀しています。

 写真の左の真ん中辺りで除雪を始めた人は何と90代半ばだそうです・・こんな年配の方に(自宅にいて)どうせ暇なんだから運動がてら動いたらなんて、とても口が裂けても言えません。

 只々、頭が下がるだけです。

 どうすれば?・・一番は通らなければいいのです・・確かに。

 *今は昔・・笑い話です・・

 まだ消雪パイプの無い頃の話です・・知り合いの酪農家からミニホイルローダーを借りて来て除雪したことが有るのです。

 普段は牛の糞を処理している機械です、除雪が終わった後は雪は処理され、機械もキレイになっていました。

 春先には暫く堆肥の臭いが漂っていたのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする