手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

令和3年度確定申告に行って来ました

2022-02-03 15:53:30 | 日記




 令和3年度の確定申告に行って来ました。

 申告会場での申告は16日からなのだが、確認したいことが有って税務署にTELしたら今でもやっているのでどうぞとの返事・・LINEで案内が来ていたので事前申し込みして行って来たのです。

 私ばかりでは無いと思うのだけど、少しやっている投資で一昨年損失を出してしまい、昨年は何とか挽回したので引かれた約2割の税金相当を還付してもらう魂胆だったのです。

 手伝ってもらいながらPC入力すれば例年以上の還付金が有って、この前買ったPC代金が出たって感じです・・元々これを当てにした訳です。

 でもその額に疑問です・・自分なりに(捕らぬ狸の皮算用)計算していた金額とだいぶ違うのです。

 確認するとここでは所得税(約15%)の手続きで住民税(5%)は対象外とのこと・・それを市の税務課でしようとすると徴収される税額は10%になるとか。

 分かったような分からない話だけど、源泉徴収された場合は5%だが、別にすると全体の税額が増える恐れが有るとのこと。

 下手に欲たかりせずに触らないほうが無難みたい。

 色んな人が相談に来ていて内容が聞こえるのです・・収入は年金だけなんだけど源泉徴収票なんて見たことが無いなんて聞こえてきました。

 今まで奥さんかなんかにお任せだったのでしょうか?・・税務署の担当も困って年金事務所に相談して下さいって場所を説明していたけど遠いんだよな~。

 人任せも考え物です・・こんな時簡単なのは何もしないこと(申告しない)です。

 私だってどうせ暇だし日当分位出るのでやっているのです・・日当も出なければこんな寒い中炬燵にでも入っています。

 還付金が出るので嬉しさ半分ガッカリ半分かな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メガネの曇り止め | トップ | 春までにと宅地造成進行中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事