手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

今日の家庭菜園・・ネギの初収穫

2020-08-27 07:14:19 | 日記




 昨日の早朝に市民農園に秋作物の準備に行って来ました。

 ついでに野菜が高いというのでネギを収穫してみました・・畝から太めを選んで抜いたのですが、写真のミニスコップと(45cm)比べてもまあまあと言えるでしょう。

 去年密植にして初めて人並み?になったネギですが、少しは家計の足しになった様です・・但し家庭菜園ですから手間等経費は計算外です。







 白菜を植える場所には全体に石灰&化成肥料を撒き、ピンポイントに穴を掘って堆肥を入れました。

 初めて玉になった去年は試しに4株でしたが、ここに8株の予定です・・苗は1株より10連ポットで買うと単価は約半額になるのでポット買いするつもりです。

 余った苗は和納の新しい区画に植える予定。







 来たついでということで、調子に乗って畝を作ったり石灰を入れたりしたのですが、今の処ここに植える予定の作物が無いのです。

 来年の春取りの川流れ菜等はまだまだ先の話で、先走ってしまいました・・おまけに張り切り過ぎたので両腕が痛くて堪りません。

 昨日はホテルの露天風呂(何時もの日帰りは休みでした)でゆったりと浸かったので肩は楽になったのですが・・

 ここのカボチャは終わりだと思っていたのですが、土手を覗いたら実が付いていたので後始末は先に伸ばします。

 *和納の畑でドジをしてしまいました・・土手に這わせたカボチャに実が付いていたのですが、下草を刈っている時に茎迄切断してしまいました。

 当面は余計なことをせずにほったらかしておきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする