ADD?先生の発達障害児 教育応援サイト

ADD?傾向のある塾教師がADHDやアスペルガー症候群の子にどうかかわり教えたらいいのか模索していくブログです。

子どもを褒められない、愛せない…と感じる時

2008-05-20 15:15:26 | 番外
実は、最近嫌がらせコメントが再発し、
軽く読んで気にもとめてなかったんですが…


でました~訴える????発言。
どうぞどうぞ訴えて。
ちょっと、批判的な意見が出ると、訴えるとか誰だかわかってるとか、一人で大騒ぎするってみなから言われてたけど、ほんまやわ。
あきれるな、ほんまに・・・
必要以上に、人からほめられたい、認められたいって思ってるんやな。
かわいそうに・・・
生い立ちが不幸な人って、そんな心理が働くって知ってる?
そんなに必死にいい人演じんでもええんちゃうか?


というよくわからないコメントをいただいて…

まあ、最初は笑い話でスルーしていたんですが、
そういえば私は、幼い頃から親から褒められることが多くて、
あんまり褒められたいという要求がないなぁ~

なんて考えていたら、

ふと、
わが子にも、生徒にも、
私が子どもに対して、何の抵抗もなく心の底から褒めることができるのは、
それはきっと親から十分過ぎるくらい
褒められて育ったからなんだな…
と改めて気づきました。
(嫌がらせコメントもたまには役立ちますね。)

といって、これが私にとってあまりいい思い出じゃないのは、
母と妹の相性が悪く、
私は褒められ、妹はけなされ、
私はかわいがられ、妹は叱られ…という毎日が、
子ども時代を通してエンドレスに続いていたからなんです。

そんなことを考えるうちに、

親から十分に認めてもらえず、
否定されながら育った方が、
子どもを褒める…というたったそれだけのことに感じる
抵抗やとまどい…
そんな自分を責めてしまう思いについて…
どんなに苦しいんだろう…?
とも考えました。

親子レッスンでは、そうした苦しい子ども時代を過された
という親御さんも見えますが、
たいてい自分が苦しかったから子どもには…と
一般的な親御さん以上に愛情をかけて子育てされている場合が
ほとんどです。

でも、工作教室で出会ったお母さんの中には、
知らず知らずに、子どもを否定したり、拒絶したり、
子どもの能力に、絶望し続けたりする方もいました。

それにもかかわらず、他のお母さん以上に、子どもを愛さなきゃ、
いい親にならなきゃ、
と感じていることが、
こちらには伝わってくるのです。

こんな時、どうすればいいんでしょう?
自分の思いとどう向き合えば良いのでしょう?

子どもを褒められない、愛せない…と感じる時は、
目の前のわが子を褒めなきゃ愛さなきゃ…
とあせるのではなくて、

まず、自分の記憶の中にある否定された幼い子を、
大切にかわいがってあげることから始めたら
いかがでしょうか?

自分の中に、見捨てられた子がいるのなら、
その子のために泣いてあげなきゃならないだろうし、
否定された子がいるのなら、
自分で自分を褒めてあげなくてはならないでしょう…

その子をほったらかして、
目の前の育児に没頭しようとしても、
自分の中の子どもが、
幼いわが子に嫉妬するかもしれません。

子育てを通して、自分に優しくする方法を、
学んでいくことが大切ではないでしょうか?

 
↑励みになります。応援ポチをお願いします

アスペルガー症候群の子どもに軽犯罪とは何かを教える難しさ

2008-05-20 07:45:09 | アスペルガー症候群
先日、もうすぐ3歳になるアスペルガー症候群の疑いのある☆くんが、
親子レッスンに見えました。
☆くんのお母さんは、
もうすぐ入園する幼稚園に、事前に「アスペルガー症候群」
について伝えようかどうか悩んでいる様子でした。

☆くんは、大人の指示に従えず、
物を投げたり、脱走したりする癖があります。
ですから、園に知らせないままでいると、
先々トラブルが起こるであろうことは、
☆君のお母さんも重々承知なのです。

しかし、連日ニュースをにぎあわせている「アスペルガー」という言葉に
ショックを受けて、
それを告げると、周囲からいじめや差別を受けるのでは
ないかと躊躇しているのです。


しかし周囲に、軽度発達障害について知らせないで過すこともまた、
☆くんが、ふつうにできないという理由で
叱られ過ぎたり、
子供たちからのいじめを受けた時、
うまく守ってあげられなくなるかもしれません。

そうしたことから来る2次障害で、
☆くんが反社会的な感情をいだくようになるのではないか?
とお母さんは恐れてもいるのです。

テレビも、新聞も、正確に良心的に報道してほしい。
アスペルガー症候群という少数派に生まれた子たちもまた、
未来のある大切な子どもたちであることに
気づいてほしい。
と感じます。

しかし、一方で、
社会性の未熟さと想像力の弱さをあわせ持つ
このタイプの子に、
「軽犯罪とは何か」を教えることの難しさに
私自身が悩み続けている現実もあります

私は、アスペルガー症候群の子が、
定型発達の子より犯罪傾向が強いとは感じません。
しかし、
軽犯罪…迷惑防止法で引っかかるレベルの
他人に不快を与えるかどうかグレーゾーンにある犯罪に関しては、
アスペルガー症候群の子に、
善悪を理解させることがむずかしい~!!
と感じています。

例えば、「ストーカー行為」とか、
ネット上なら「コメント欄のあらし」とか…。
あくまでも、あらし…で詐欺目的ではありません!!

ストーカーをされた人が、
警察に訴えたとして、
ストーカーした側が、被害的な思いを抱いて
訴えた人を恨み続ける…

ということは、ありがちなことだと思います。
こうしたことが起こる背景には、
まず、
ストーカーという行為の犯罪性を理解できないこと。
訴えられた時点で、自分の行為の結果…という部分が
切り離されてしまい、相手からの攻撃と感じてしまう。
他人と自分の境界がはっきりしていないため、
自分にとって相手が特別なら、
相手は当然、自分を特別だと思うべきだ、という考え方をしてしまう…。
そのあたりの間違いを指摘されると、
あいての言葉の一部だけに反応して、
言い返すことに快感を感じてしまう。

といったことが、あげられると思います。
社会性が未熟だったり、想像力が弱いと、
とかくこうした間違った感覚を抱きがちです…。

しかし、だからって、アスペルガー症候群の方すべてが、
そんな考えを抱き、
そうした行為に走るわけではないんです。

そこのあたりが、ごちゃごちゃにされ、
まじめに懸命に生きているアスペルガー症候群の方が
差別を受けている現状は、
どうにかしなくてはならないはずです。

難しい問題…悩みますね。

 
↑励みになります。応援ポチをお願いします