きょくたN日常事態宣言

パンデミック
ずっと自宅待機
でも手洗いうがいマスク換気

20121012

2012年10月12日 19時26分55秒 | ニュース7

2012年10月12日(金) NHKニュース7

  • 山中慎弥教授 野田総理を訪問、そのあと一般公演「4~5年のうちに患者へ応用したい」
    • 森口医師『iPs細胞移植手術実施とする内容』に学会から疑義、大学「記録なし」、発表取りやめ
  • 地震火災危険性の高い地域、東京大阪で6000ha以上
  • 3党幹事長会談、15日に行う見通し
  • 田中法務大臣、暴力団関係者の仲人をした(30年前?)、暴力団の宴会にも1回出席したが気付いてすぐ退席した?
  • 海上保安学校入学式(過去最多応募)
  • 三浦雄一郎、80歳でエベレスト挑戦(3度目)を発表
  • 東電第三者委員会初会合
  • 浪江町臨時議会 復興計画決定
  • プロ野球クライマックスシリーズ、あすファーストステージ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】12」

2012年10月12日 13時02分28秒 | 読書とか

「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】12」庄司卓 2013朝日ノベルズ

ああ、やっぱり終わらなかった。
いや、終わったんだけど、番外編をやるんだってさ。
まあ、機会があったら読むかもしれない。

この作品にどっぷりつかっていれば楽しいに違いない。
アニメにしてもらえば、また見るだろうどれど…前作ほど楽しめるかどうかは不明。

予定調和、期待通りの流れと結末。
感動を期待するものではなく、『知りあい』の活躍を応援するイメージ。

最後の大規模戦闘はさ、その中でフーリガーと洋子が極限進化しながら戦ってくれると面白かったのにね。
私が思う進化、巨大化と高エネルギー化の果ては生物としても武器としても巨大な球(またはドーム状)、しかし、戦闘というコミュニケーションにおいては逆に意味をなさなくなっていく。そのため、形状的にも能力的にも退化する方向でコミュニケーションは濃厚になっていく。これはコミュニケーションとしては進化だ。そして、最終段階は小さく柔らかくもろい、弱い存在同志になって対峙する。触れるだけで互いの体が崩れてしまいそうな存在が、最大化した時と同じような形状(球、ドーム)を取るのは皮肉だった。なんてことを考えていたから、ラスト近くになってから読み終わるまでに時間がかかった。

 

※ちなみに読んだ時期は2014年になってから。(2013年03月発売予定、完全に忘れていたわ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする