今朝の東京新聞に論説委員が「私説」と題するコラムで書いている。韓国ではもう漢字は通用しないと。当然である。日本の仮名文字に相当するハングルで表記をすると決めたのだから、漢字は使わない。しかし韓国語の語彙の内の6割余は漢字が基になっているとその記事は言う。つまりは漢字熟語だろう。漢字熟語を漢字を使わなくても正確に理解する事は可能だ。これは日本語での話だが、例えば「武器」「平和」は、「ぶき」「へいわ」と書いても、意味が分かるはずである。なぜなら、ほかに「ぶき」「へいわ」と発音する言葉が無い。しかしそうした根っからの日本語にも思えてしまう漢字熟語ばかりではない。それは韓国語にしても同じではないのか。
記事では、民族の文字であるハングルで教育するのは、漢字は日本の植民地統治の悪しき名残だとの理屈も付いていると言う。しかしこれは全くの濡れ衣である。漢字は朝鮮文化の基礎なのである。だから日本の植民地統治の名残などではないのだ。中国への依存の名残なのである。たとえ韓国人が日本の植民地統治の名残だと考えているとしても、それをきちんと正しく訂正して記事を書くのが論説委員の役目ではないのか。
韓国が、これは北朝鮮も同じだが、漢字を廃止してハングルだけで朝鮮語を表そうと考えたのにははっきりとした理由がある。漢字は字音語だけで使われていたからである。と言うのは、朝鮮では漢字を訓読みにする事をしなかった。漢字は中国語の発音そのままに、しかも四声と言うアクセントまでそのままに読まれていたと、ある学者が言っている。
これは中国とは地続きの朝鮮の防衛策でもある。だから、日本で訓読みが発明されたのは中国からの離脱を意味しているとその学者は言う。漢字の訓読みは世界にも類の無い、奇抜でしかも難しい方法なのである。漢字をすっかり日本語の文字としてしまっている我々には分かりにくいが、英語で考えれば良く分かる。
sunを英語そのままに「サン」と読み、しかも日本語の「ひ」とも読むのである。「日本=にほん」は漢字熟語である。だから英語にすれば、「under the sun」である。これを「アンダーザサン」と読むのが「にほん」の音読みで、「ひのもと」と読むのが訓読みである。今では「にほん」を漢字熟語だと認識する事はほとんど無いだろうから、「あんだーざさん」と「ひのもと」である。
「under the sun」だから意味が分かる。もちろん、日頃から「under」が「した・もと」の意味であり、「the sun」が「ひ」の意味である事を、常に英語の綴りを使い、意味を知っていればこそ出来る事である。けれども仮名文字の「あんだーざさん」では意味が分からない。
日本語は「under the sun」に相当する「日本」の表記を常に使っているから意味が分かるのである。ただ、現在では「ひのもと」の意味だと理解出来る人がどれほど居るかは疑問だが。
だから朝鮮語が漢字を廃止したのは無謀な事だと思う。それを徹底させるには、同音異義語を無くすしかないだろう。漢字熟語を重要な要素として発達して来た朝鮮語がそれを減らして豊かな朝鮮語を作り上げるのはとても難しい事だと思う。漢字熟語を減らすには、一つだけ漢字熟語にして、残りは朝鮮語で言い替えるようにする事しか無いのではなかろうか。それが果たして出来るかどうか。
このブログで私の言いたいのは、上記のような事ではなく、論説委員の「日本の植民地統治の悪しき名残だという理屈」について、同委員は明確に反論すべきだろう、なのである。
記事では、民族の文字であるハングルで教育するのは、漢字は日本の植民地統治の悪しき名残だとの理屈も付いていると言う。しかしこれは全くの濡れ衣である。漢字は朝鮮文化の基礎なのである。だから日本の植民地統治の名残などではないのだ。中国への依存の名残なのである。たとえ韓国人が日本の植民地統治の名残だと考えているとしても、それをきちんと正しく訂正して記事を書くのが論説委員の役目ではないのか。
韓国が、これは北朝鮮も同じだが、漢字を廃止してハングルだけで朝鮮語を表そうと考えたのにははっきりとした理由がある。漢字は字音語だけで使われていたからである。と言うのは、朝鮮では漢字を訓読みにする事をしなかった。漢字は中国語の発音そのままに、しかも四声と言うアクセントまでそのままに読まれていたと、ある学者が言っている。
これは中国とは地続きの朝鮮の防衛策でもある。だから、日本で訓読みが発明されたのは中国からの離脱を意味しているとその学者は言う。漢字の訓読みは世界にも類の無い、奇抜でしかも難しい方法なのである。漢字をすっかり日本語の文字としてしまっている我々には分かりにくいが、英語で考えれば良く分かる。
sunを英語そのままに「サン」と読み、しかも日本語の「ひ」とも読むのである。「日本=にほん」は漢字熟語である。だから英語にすれば、「under the sun」である。これを「アンダーザサン」と読むのが「にほん」の音読みで、「ひのもと」と読むのが訓読みである。今では「にほん」を漢字熟語だと認識する事はほとんど無いだろうから、「あんだーざさん」と「ひのもと」である。
「under the sun」だから意味が分かる。もちろん、日頃から「under」が「した・もと」の意味であり、「the sun」が「ひ」の意味である事を、常に英語の綴りを使い、意味を知っていればこそ出来る事である。けれども仮名文字の「あんだーざさん」では意味が分からない。
日本語は「under the sun」に相当する「日本」の表記を常に使っているから意味が分かるのである。ただ、現在では「ひのもと」の意味だと理解出来る人がどれほど居るかは疑問だが。
だから朝鮮語が漢字を廃止したのは無謀な事だと思う。それを徹底させるには、同音異義語を無くすしかないだろう。漢字熟語を重要な要素として発達して来た朝鮮語がそれを減らして豊かな朝鮮語を作り上げるのはとても難しい事だと思う。漢字熟語を減らすには、一つだけ漢字熟語にして、残りは朝鮮語で言い替えるようにする事しか無いのではなかろうか。それが果たして出来るかどうか。
このブログで私の言いたいのは、上記のような事ではなく、論説委員の「日本の植民地統治の悪しき名残だという理屈」について、同委員は明確に反論すべきだろう、なのである。